1: 国内プレイヤーさん
いい加減2タンクに戻して欲しい。
構成幅が広がって楽しいんだから。


2: 国内プレイヤーさん
HP-150-200されて盾耐久大幅に減らされて火力今のままだけどいい?
下手したらcc持ちも増える


3: 国内プレイヤーさん
元に戻るだけやん


4: 国内プレイヤーさん
横からトレが豆鉄砲撃つだけで阻害20%掛かるから地獄よ
前はアナかバティにヒール奴隷して貰えれば生き残れてたからね

管理人
今の環境のまま2タンクに戻したらキツイかもな

管理人
イベントで2タンクやらしてくれてもいいんやで
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    クイックプレイハックドとかで2タンク実装してみてほしい
    久しぶりにタンク同士の掛け合いとか聞きたい

  2. 匿名 より:

    今のタンク、ccの状態で2タンクに増やせばいいのでは
    ただタンクゲーになるのでtankdiffチャットまみれになるとする

  3. 匿名 より:

    まあ1タンクも良いけど2タンクも面白いからなぁ
    それか1タンク3ダメージで6vs6とかやってみたらいいんじゃないかな

    3
    4
  4. 匿名 より:

    たまに2タンクやりたくてオープンやるけど全然2タンクにしてくれない😭
    dpsやりたいならロールキューの方が楽しいと思うのに...

  5. 匿名 より:

    たまにやる66カスタム、試合中に思わずエレクトするくらい楽しい

  6. 匿名 より:

    個人的には1タンクのほうが好きだけど、露骨なタンクジャンケンが始まると不毛な感じがして嫌な時があるからなぁ...

    11
    • 匿名 より:

      今は前よりタンクジャンケンの相性をdpsが破壊できるかの勝負になってる
      そんで全体を考慮してイーブンか微有利なタンク出してもgap付いてたらやれることないからマジでタンクつまんなくなった

  7. 匿名 より:

    結局OW2で1タンクにしてからマッチングは多少なりにも改善されたんかね?
    体感で悪いが、自分はクイックフレックスマンだから結局あんまり変わってないように感じるのだが...

    • 匿名 より:

      2リリース直後は人増えたおかげで早かったけど今は大して変わらん

      • 匿名 より:

        人増えたのもあるかもだが、どっちかと言うと2ではワンタンクってことで大幅に強化されたりリワークされたタンクを触ってみたい人が多かったんだと思う

    • 匿名 より:

      1タンクだから改善したんじゃなくて、単に人が増えたから改善してるってだけだともう。
      その改善もまだまだ足りないが。

    • 匿名 より:

      マッチング速度に関してはガチで早くなったと思う
      ow1の時は冗談抜きでマッチング長いからDPSにキュー入れられなかったもん笑
      15分以上がデフォでなんなら20分もザラやったしな
      当時誘ったフレの「APEXは10秒かからねえのに10分待つゲームはきちい」は忘れられねえよ

      6
      1
      • 匿名 より:

        今でも15分待ちがあること考えると、1の頃のように2タンクだったら30分待ちが普通にあるってことか…
        全体的な人数が多くてこれなら、1の末期状態だと何分待ちになるんやろうな…

        1
        2
  8. 匿名 より:

    もういい加減エアプ2タン勢うるさいから隔離する為にアーケードに置いといてほしい

    9
    8
    • 匿名 より:

      エアプはお前じゃね?
      そもそも2初期からじわじわと無印の仕様に戻って来てるんだからやっぱり2タンクで完成されてたんだよこのゲーム

      12
      3
      • 匿名 より:

        OW1は2タンクで完成されてたゲームなのは、それはそう。
        でも、言い換えるとOW1は完成してるのでこれ以上の発展がないゲームともいえる。

        だから、1タンクにして、名前を「OW2」にしたんでしょ。
        2って名付けてる以上、ブリザード的には仕切り直しで別のゲームってことなのでは?

        1
        7
      • 匿名 より:

        無印の仕様に戻ってるってそれオンファイアとかレート表示とかUI関連のことばっかで2タンク関係なくね?

        5
        2
        • 匿名 より:

          いやキャラのパワーバランスも戻って来てるんだが

          • 匿名 より:

            具体的に何が戻ってるの?
            体力は増えた、パッシブは増えた、アビリティも増えた、シールドの耐久も増えた
            数値でなんか戻ったの言える?

            2
            2
          • 匿名 より:

            シールドの耐久は減ったぞエアプ

  9. 匿名 より:

    2盾構成相手に「怠すぎ」っていう昔には、もう戻りたくない。

    今なら、ドゥーム&ウィンストンのダイブもあるかな?
    何が何やらわからん殺しになりそうw

    5
    4
  10. 匿名 より:

    元の4のコメの意味が分からん 6V6に戻してトレの阻害が今と比較して地獄になる理由って何? 話とんでるのかな

  11. 匿名 より:

    アーケードに入れてみて反応見ればいいのにね

  12. 匿名 より:

    2タンクがちおもろいからな
    OW2からの人にあの楽しさ知って欲しい

    クソ試合のクソさも比例して増えるけどね...

    10
    • 匿名 より:

      連携して戦ってる感は2タンクの方があったよね
      今はただ単に殴り合いで味気ない

  13. 匿名 より:

    2人で前線張れるようにはならんからな

  14. 匿名 より:

    耐久600と700の盾が常にある

    ウィンストンやボールがザリアバリアをまとって突っ込んでくる

    正面はシグマが延々と粘ってボールとフランカーがウキウキで狩りにくる

    豚が好き放題にお散歩
    狩りに行こうとすればフックワンパン、無視してると後ろや横からフックワンパン

    今だとゴリラに逃げスキル切ったところをドゥームやボールに詰められてDPSサポ一瞬で死ぬだろうな
    それをカバーするのにザリアやdva出して対応に追われたり本当にしたいのか?

    5
    4
    • 匿名 より:

      したい

      6
      2
    • 匿名 より:

      味方が増えてもその味方が分かってなかったら意味ないんよな
      逆に敵は増えてるからその対応もしないといけない
      1人で出来ることが減るだけ

    • 匿名 より:

      こっちも盾2枚でゴリ押ししたり、2タンクダイブでDPSサポ倒しに行こう

    • 匿名 より:

      タンク使う人からすればめちゃくちゃ楽しいだろ

      6
      2
      • 匿名 より:

        今より気が楽ではあるだろうけど楽しい訳がない メインタンクの責任の重さはあんまり変わらんしな そもそも楽しいならやる人減って1タンクになるかよ

        2
        9
        • 匿名 より:

          はいダウト
          2タンクが原因でやる人が減った訳じゃありません
          因果関係を都合の良いように捏造するのやめてな?

          8
          2
          • 匿名 より:

            2タンクのOW1時代からタンクやる人は少ないです。
            1タンクが原因で減ったわけじゃありません。
            逆に一人のほうが気が楽って言ってる人もいます。

            そもそもの話として、タンクが2人になったらタンク同士の連携が求められる。
            野良でそれが出来ななかったらDPSやサポから文句言われるけど、「そうはいうけど、このザリアが俺が前に出た時にバリアくれないんだけど?」ってハルト使いがいう世界にもどるだけ。

            いやだよ。そんなのは。

            3
            8
          • 匿名 より:

            なるほどなぁ
            ハルザリもまともにできない低レは確かに2タンクは無理だなw

            8
            2
          • 匿名 より:

            そりゃ、野良なら、相方タンクは選べないからな。

            レベルがどうこう以前の問題なんだわ。

        • 匿名 より:

          いや2タンクの方が楽しかったぞ
          どうしても2擁護したい無印エアプくんは知らないから仕方ないけどね

          8
          2
    • 匿名 より:

      タンクは楽しいよ
      まあ文章からして君はダメサポ君なんだろうなw

      • 匿名 より:

        OW1からやってて全ロールやってるよ~ん
        自分がダイブで襲う側になっても相手のタンクが1人ホグになったりするけど、だいじょぶそ?
        逆に自分がホグ側になってもDPSサポの護衛役するだけになったりするけど・・・
        君OW1でタンク本当にやってた?

        12
        • 匿名 より:

          意訳するわ。

          >>自分がダイブで襲う側になっても相手のタンクが1人ホグになったりするけど、だいじょぶそ?

          ×相手のタンク
          〇相方のタンク
          →自分はダイブ構成にしたいけど相方がホグだから自分のしたいプレイができないけど大丈夫ですか?

          >>逆に自分がホグ側になってもDPSサポの護衛役するだけになったりするけど・・・

          →自分の相方がホグの場合は自分がDPSサポの護衛役タンクになります。

          何回も読んでやっと解読できた。
          元コメ頭悪すぎだろ...

          13
          • 匿名 より:

            元文草
            俺もやっと理解できた
            もとのやつ文章力ブロンズだろ

          • 匿名 より:

            タンク2人いると1人がガチアンチ出しても構成の崩れ方が大きくないから、ゴリハムドゥームでも使おうものなら相手のタンクが片方普通に豚出して潰してくるぞ

            自分が豚になって味方DPSサポに飛んでくるダイブタンクを牽制するだけのキャリー力の低い義務ピックも発生するぞ

            肉壁兼しりぬぐい係の当番が回ってくるばかりで好きな動き好きなピックでキャリーなんて遊び方がさせて貰えないクソロールに戻るぞ

            って話だと思うが
            2タンク遊んだことないのか?

            3
            4
          • 匿名 より:

            無印の時、並のゴリDVAは豚じゃ止まらねえんだわ
            ダイブにはダイブって時期があった
            無印民なら当然知ってるよな?笑

            それとも単なるエアプか、タンクの連携もできないガチ底辺レだったのか…🤭

        • 匿名 より:

          日本語下手すぎておもろい、ゲーム相当下手なんやろなぁ

  15. 匿名 より:

    6vs6に戻せとは言わないけど、アーケードに常設くらいはして欲しいわ
    運営曰く、アーケードはプレイする人が限られてるから影響ないんじゃなかった?だったらいいじゃん
    アーケードにすら入れないのは、もう運営が意地になってるだけだろ

  16. 匿名 より:

    今のまま2タンクにしたら両チームのオリーサマウガがずっとポイントに居座って撃ち合う試合とか出てくるから、2タンク6vs6用に全ヒーローの調整しないといけないし、ホグリワークに一年かけた開発そんな大掛かりなことするとは思えない。

    構成に幅が欲しいなら、新ヒーローを待つかリワークやら調整やらで環境キャラ増やすしかないよ

    • 匿名 より:

      シグマ
      マウガ
      バスティオン
      バディスト
      ※サポフリー枠
      ※DPSフリー枠

      ペイロードをこの構成で押してくる相手と戦って楽しいと思うのか?って話。

  17. 匿名 より:

    ハルザリが神ゲー

  18. 匿名 より:

    相方タンクがちゃんと働いてくれるって幻想を捨てろ

  19. 匿名 より:

    タンク一人でも人手不足なのに二人になったらいよいよマッチングしなくなるぞ

  20. 匿名 より:

    一度過去に致命的に失敗してるんだから2タンクになるわけないだろ
    昔は良かったとか言ってる老害そのものじゃん

    2
    6
    • 匿名 より:

      事実を言うだけで老害扱いは草
      2タンクだから失敗した訳じゃないことぐらい知っとけよエアプ

      2
      1
    • 匿名 より:

      いや6v6で完成されてたよ、実際OW1の方がよっぽど面白かったし
      バランスとは関係ないけどマッチング制度やシステム面もOW2よりかなりマシだった

      5v5はゲーム体験を犠牲にマッチ速度をあげる苦肉の策で、その結果が芳しくないのが今のOW2

  21. 匿名 より:

    2タンクの時に相方が気に入らないからいやだーって人は今のサポでもキレ散らかしてそう

    5
    1
  22. 匿名 より:

    2タンクになると困るDPS様がイライラしてるの草。
    メインタンク無視して後衛狩りに行ってもサブタンクが居るから倒せないもんな。

    5
    1
  23. 匿名 より:

    2盾構成がクソだるかったから、戻して欲しいかは微妙..ハルザリ、オリホグとかは好きだったけどね

  24. 匿名 より:

    少なくともマウガゲーが〜、オリーサメタが〜言ってた人は、2タンク環境オススメしない

    2タンク時代はメタ構成マストピックで、相方タンクがキャラ決めたら、自分もシナジー合わせないと戦犯扱いだった(ハルザリ→オリホグ→ゴリデバ→ゴリザリ→オリシグ(2盾)

    しかも先にピックする相方タンクプレイヤー、大体サブタンクしかしない問題もあった

  25. 匿名 より:

    盾の耐久は1タンクの頃の方が高かったんだよなぁ

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう