1: 国内プレイヤーさん
タンクで前線にいると味方の位置が把握できない
フレンドはなんとなくわかるでしょと言ってたけど後ろに目があるのか…
2: 国内プレイヤーさん
①オーバーイヤー型ヘッドホンにする
②サウンドデバイスを新しくする
これだけで変わる。なお音質にこだわってもレートは上がらない
3: 国内プレイヤーさん
味方の位置とかなんとなくでいいぞ
ボイチャで連携できるなら別だが
射線切れてる時にいるか見る程度で十分
守ってほしければ他が合わせた方が早い
見えてない側が音とか感覚で動くより見えてる側が合わせる方が正確だからな
想像で適当に動かれるより周りも楽だ
4: 国内プレイヤーさん
タンクはサポがいるであろう場所とそこからの射線が通るであろう位置を意識出来ればそれでいいと思うよ
「角曲がったら(射線切ったら)ヒール来ない」くらいのことすら分からないヤツ多い
5: 国内プレイヤーさん
難しいよね
プロが言うには常時予測するのはもちろんだけど、リロードとか打つ必要がない時に確認するって言ってたよ
6: 国内プレイヤーさん
タンクは遮蔽物隠れる度に後ろの味方確認する位した方がいい

管理人
遮蔽物に隠れるタイミングも後ろ確認するにはいいよね