1: 国内プレイヤーさん
ゼニやってDPS以上のダメージとキルを出したまには右クリでワンパンもし飛んできたタンクはキックで追い返し絶対に死なずここぞという場面で虹彩使えばランク上がりますよ


2: 国内プレイヤーさん
>>1が本当に真理
気を付ければフランカーやウィドウ以外でやられることってあんまりないから、
自衛しつつ自分がいかに敵ボコれるかで勝負決まる
不和も調和も虹彩も強すぎる
バティだと自衛しやすいけど更に鋭いエイム要求されるからバティの方が難しいと思う


3: 国内プレイヤーさん
これやってもデスマラしてるdps二人だとどうにもなんねぇ…
なんでこっちはkd7超えてるのにdpsが二人ともkd1なんすかねぇ


4: 国内プレイヤーさん
ゼニヤッタって通常時のヒール量を犠牲にダメージとかワンピックのチャンスを得てるキャラだからDPSが死にすぎって言うのは必ずしも同意できるものでは無い気がする
DPSが死ぬその前にゼニヤッタが敵を殺すんだよ


5: 国内プレイヤーさん
一人キルする間に二人死ぬんじゃどうにもならんて
そもそも調和付けたらdpsは対面有利になるからタンクがキツいって言うならまだしもdpsがそれで死ぬのは完璧にゴミだぞ

管理人
なおベスト出すのはめちゃくちゃ難しい模様
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    人数イーブンから5v4にするのが1番貢献度高いキャリーだからそれしやすいキャラはそりゃランク上がりやすい

  2. 匿名 より:

    遮蔽使いながらキック
    右クリ多用し過ぎない
    相方サポの援護圏内にいる
    俺はこれ意識し始めてから自分に才能がないことに気付いて辞めた

    42
  3. 匿名 より:

    >バティだと自衛しやすいけど更に鋭いエイム要求されるからバティの方が難しいと思う

    ゼニも敵を倒すにはエイム求められるだろw

    ただ、ゼニの通常時の回復は調和を味方に付けておけばよくて、その間は攻撃に専念できるからバディストよりは当てやすいかもしれん。
    バディストは敵を狙って攻撃しつつ味方の状態を見て、ヒール必要そうなら味方にヒール当ててまた攻撃して・・・ってのが忙しい。

    • 匿名 より:

      出来ることが多くてCDの長いバティと出来ることがほぼ攻撃でCDもないゼニはそれぞれ違った難しさがあるよね
      逃げスキルがない分ミスが許されないのはゼニかなと思うけど

      • 匿名 より:

        ミスが許されないというか他のサポ依存の度合いも高い、無敵も自己ヒールもないからソンブラのウイルスやアッシュのダイナマイトに対処出来ない

  4. 匿名 より:

    ポーク構成やフランクしまくるトレソンがいれば必然的にゼニヤッタ採用の場面は増える
    というかしないとだれにヒールするのって話

  5. 匿名 より:

    同じランク帯のトレソンから生き延びれるゼニが居たら単にランク帯と実力が見合ってないだけなのでは、それなら別にバディでも壊せるし

    2
    2
    • 匿名 より:

      ランクと実力が見合わないから勝率上がって相応にランクも上がっていくんだろ
      なにも間違ってないな

      実際は出来ない時もあるけど出来る頻度が増えていく
      あるいは状況に応じたピック変更して、変更先の練度も不足する事が減ってきてって塵積になるんだろうけど

      • 匿名 より:

        結局適正ランクに来たらちゃんと相性考えて戦うようになるし合法スマーフ状態ならゼニバテで試合壊せるわなぁって
        シーズン初期のクソデカ弾ゼニはまじで強かったけど

  6. 匿名 より:

    ゼニorバティでどっちがいいかなんて愚問だろ。
    ゼニandバティでいいんだよ!サポは二人だせる!
    ゼニ+バティは2じゃないぞ。200だ!10倍だぞ10倍!!

    16
  7. 匿名 より:

    dpsが死ぬのはゼニがまともにヒールしてないからパターンよく見る
    相方はタンクヒールで忙しいんだから攻撃ばかりに一生懸命になってないでdpsのヒールちゃんとしような
    基本的にまともにヒールが回ってないとdpsは仕事出来ない
    味方見捨てて攻撃すればタンク落とせる状況とかならわかるがそれ以外では基本ヒール優先して攻撃すべき時に攻撃しましょうね

    2
    11
    • 匿名 より:

      ゼニでヒール優先は使い方間違ってますよ
      ヒールは適当に誰かに付けといて、敵に死を与えることで味方を救済するキャラです。さっさとやらないと味方が死ぬってだけです。ヒールしてないからではありません。

      13
      1
      • 匿名 より:

        DPSのヒールは優先すべきだろ
        そいつが回復するまで壁に隠れてたらその分ダメージ下がるし
        ゼニ本体で攻撃するよりもDPSと一緒に撃った方が強いって子供でもわかるくね?
        味方DPSが戦闘継続出来るように回復こまめに付け替えつつ不和付けて一緒に撃つのが本来の使い方
        もちろん付けっぱなしでいい状況ならガンガン攻撃するけど射程内に減ってるDPS居たら調和すぐ付けろ

        • 匿名 より:

          優先って何に対して優先って言ってんの?チャージショットしてる以外の瞬間はノータイムで調和の付け替え出来るんだからチャージショット以外の時間は当然調和の割り振りにリソース割いてる全体の認識なんだけど
          左クリしながら調和付け替えるとか初歩中の初歩の話はしてないよ

          • 匿名 より:

            木主はその初歩中の初歩が出来てないゼニに言ってるんだと思うよ
            自分も同じような腕前だからマッチしてるわけだけど、それでもこんなとこでくらい吐き出したくなる気持ちはわかる

      • 匿名 より:

        そういうこと言いながら相方がサブサポなのにゼニ出すのやめてね

    • 匿名 より:

      あの、頭の上にオーブついてますよ
      あ、それでもタイマン負けたんですねw

      3
      2
  8. 匿名 より:

    「ゼニがまともにヒールしてないパターン」なんてのよくあるのか?

    調和の先がフランカーなら体力満タンでもつけっぱなしにしておくことはあるけど・・・

    10
    1
    • 匿名 より:

      つけっぱなしとかへたくそ配信者ぐらいでしか見たことないわ
      減ってるやついたら付け替えるし攻撃優先とかどんな低ランクよ
      メイン攻撃より不和のが強いって知らんのか?

      1
      1
  9. 匿名 より:

    ゼニは右クリで1pickした時が一番気持ちがいいんだ

  10. 匿名 より:

    ゼニキックめちゃくちゃ強いのに襲われるとキックが咄嗟に出てこない…

  11. 匿名 より:

    ゼニやってるとすぐアンチ出てくるんだが?

  12. 匿名 より:

    ゼニは相方サポと敵タンクに嫌われる
    このゲームでKDを持ち出すやつは漏れなく地雷

    • 匿名 より:

      キルはともかくデス数は大事だろ
      ランクマでハムとソンブラと芋スナ以外でデス数がチーム平均の半分以下の奴いたらそいつは大体上手い

  13. 匿名 より:

    ゼニで活躍するとほぼほぼソンブラ、ゴリラ、トレーサーの3点セット出てくるからだるすぎる

    味方のキャスと相方サポが守ってくれる意識あったら勝てるけどなかったら、結局キャラ変更してダメージ不足で負ける

  14. 匿名 より:

    ゼニ出すならブッコロせ
    できないなら変えろ
    でもゴリラクソ強環境の今に使うキャラですかね?

    1
    1
  15. 匿名 より:

    これちょっと違くて
    今は ゼニ+バティ+ブリギッテを出せるとランク上がるよ
    ブリで相手フランカー睨みつければ勝手に人数差できるレベルで強い

  16. 匿名 より:

    普段からDPSもやってるやつのゼニヤッタならいいけどキリコやってもろくにクナイ当てられてないようなサポ専のゼニヤッタはちょっと

  17. 匿名 より:

    他力本願のマーシー専は肝に銘じてほしい

    4
    10
    • 匿名 より:

      なお現実はポケットマーシーでもマスター以上にいけるみたいですねw
      あれれw

      10
      4
      • 匿名 より:

        そら回数重ねればいけるよ
        どっかの海外の配信者がサブ垢でサポ使って何回でマスターいけるかチャレンジしてたけど
        圧倒的にマーシーの回数多かった
        逆に一番少なかったのはゼニヤッタ

        5
        5
    • 匿名 より:

      味方にマシきたら「ブーストで俺がキャリーしてやる!」ぐらいの度量はないのか?
      他力本願はどっちですか?

      11
      4
      • 匿名 より:

        明らかにマーシー
        負けたらdps diffって言うんやから本当に質悪い

        • 匿名 より:

          マーシーの面白いところってさ、
          マーシーは掛け算なんだよね。
          強い味方はより強く!弱い味方だとマーシーも弱く!
          つまり...
          dps diff!ww

          1
          3
          • 匿名 より:

            味方にポケットする価値がないと感じるならさっさとキャラ変えれば良いんじゃないですかね

          • 匿名 より:

            なんかこのマーシーボディブロックとか知らない感じの低ランマーシーのにおいがする
            クッセ

          • 匿名 より:

            画面見ながら臭いな~って思うのはご自分の臭いですよ!
            気をつけてください!
            ちなみにマーシーはすごくいい香りがするんですよ^^

          • 匿名 より:

            マーシー自体が刺さってない構成ってあるんだけどマーシー専だから分かんないんだろうな

            他責する前に他のサポ使ってみた方がいいよ

            1
            1
        • 匿名 より:

          マーシーだろうとゼニバティだろうとDPS diffは言われるときは言われるゾ

    • 匿名 より:

      マシ「DPSキャリーして!やくめでしょ!」
      DPS「サポキャリーして!やくめでしょ!」

      さあどっちが正しい!?

      7
      3
  18. 匿名 より:

    どうでもいいけど、サポ記事になるとすぐアレルギー持ちが湧いて荒れるから嫌やわ
    オーバーバフをみるに高ランク帯ですらマーシーの使用率と勝率そこそこ高いんだから順応しようや

    5
    3
  19. 匿名 より:

    ゼニはキャリーキャラと言えど最低限タンクとDPSが圧掛けてくれないと紙装甲だから、活躍できた時は味方に感謝してる

  20. 匿名 より:

    何使って何してもいいけどまともにヒールしないサポ居たら一生負けさせてる
    無理やり頑張って化け物勝たせて上に上げる行為は犯罪と同じ

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう