ZETA DIVISIONからメンバーの脱退が発表

本日ZETA公式より発表があり、以前LFTを表明していたサポートのViol2t選手が脱退することが正式発表されました。

公式のコメントは下記のとおりです。

この度OVERWATCH部門のViol2tが、契約終了に伴い退団する運びとなりましたのでお知らせいたします。

Viol2tは2024年6月にZETA DIVISIONのOVERWATCH部門 部門再設立時のメンバーとして加入。

ZETA DIVISION加入前よりFiNNや現クリエイターのta1yoと共に世界最高峰リーグでもあったOverwatch LeagueのSan Francisco Shockでプレイした世界屈指のメインヒーラーであり、チーム加入後は持ち前のアグレッシブなプレーを遺憾なく発揮し、不利な状況をスーパープレイで幾度となく打開してチームの勝利に貢献してくれました。

加入後初の大会となった『Esports World Cup 2024』では世界各国の強豪チームから勝利を積み重ね、3-4位の成績を残しました。

また『Overwatch Champions Series Korea 2025 Stage 1』のSeeding Diciderでは前シーズンの世界1位のTeam Falcons、世界2位のCrazy Raccoonを相手に連勝を飾るなど激戦の中でチームを救うプレーを連発し、最終的には惜しくも3位という結果になったものの、世界中のファンを魅了しました。

Viol2tのこれまでの貢献に感謝するとともに、今後のさらなる飛躍を心より願っております。

管理人
ZETAもViol2t選手も今後の去就が気になる所
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    zeta 終わったな

    2
    7
  2. 匿名 より:

    三強が崩れるかぁ
    BERNARが兵役行くまでは今のロースターかなと思ってたけど

    9
    2
  3. 匿名 より:

    viol2tクビは流石にzeta采配無能すぎん?

    4
    22
    • 匿名 より:

      無能なのはお前

      13
      4
    • 匿名 より:

      ZETAより条件がいいチームがあったんでしょ
      そしてZETA側もOWとかいうコンテンツに金を注ぎ込んでまで勝ちに行く価値があるかというと感情論抜きで厳しい
      OWはある程度盛り上がってはいるけど金が回収できるかは別問題だからな

      3
      6
      • 匿名 より:

        もう兵役=実質引退間近の選手が多少の報酬差で移動するとは思えん
        ましてや言語の壁のある地域に

        1
        3
  4. 匿名 より:

    そもそも日本がOW弱いのと
    中華が強過ぎる

    2
    20
  5. 匿名 より:

    ばいばーい( ^_^)/

    5
    2
  6. 匿名 より:

    まあ世界大会行きたいなら韓国中国以外のチームじゃないと無理だから仕方ないな

  7. 匿名 より:

    これあくのサポートかぁdpsなら加藤純一とかTQQが入っても面白かったな

    3
    18
  8. 匿名 より:

    GENGかNAのチームか行くとしたら

    • 匿名 より:

      Gen.gもどうだろうね
      あそこ元々サポ3人でインポート枠はMagがいて、WHORUが入ったばっかりだし

  9. 匿名 より:

    Viol2t以上のメインサポそうそういないと思うけどな

    2
    1
  10. 匿名 より:

    Viol2tと同等以上の補強は難しいし事実上のZETA崩壊かな
    せめてAsiaは3枠まで増やさないと厳しい

    1
    6
    • 匿名 より:

      ストリーマーとか代わりに入れるの面白そう

      1
      7
    • 匿名 より:

      ZETA崩壊とか言ってる奴まじ?そんな変わらんて

      2
      4
      • 匿名 より:

        崩壊は言い過ぎたかもしれないけどこの穴を埋めるのはなかなか厳しい気がする
        良い補強がいれば良いけど、どこも欲しがるだろうしなあ

        5
        3
      • 匿名 より:

        結局代わりに誰が入るか次第。
        ただ誰が入ったとしてもしばらくはCRやFalconsとの差は広がるだろうし、先日のSOOPCUPを見る限りT1に上をいかれる展開もありそう。

        4
        2
        • 匿名 より:

          正直今までZETAがcrとFlcに勝った時はfloraがキャリーしてかつvioletが
          スーパーキャリーしてたから
          正直これからZETAがTOP2のチーム
          勝つことはほとんどなくなったと思う

          3
          3
  11. 匿名 より:

    LJGはもう全盛期から落ちちゃった感じだしなあ

  12. 匿名 より:

    兵役だからじゃないのか

    1
    1
  13. 匿名 より:

    AlphaYiがメインサポに転向しそうなんだよなあ
    他の人の配信でだけどサポやってるAlphaYiよくみかけるわ

    7
    1
    • 匿名 より:

      今年に入ってPelicanのパフォーマンス、特にゲンジがめちゃくちゃ高いしそういう方針なのかもね

    • 匿名 より:

      Pelicanもアナでインキューしてるし、構成によっちゃDPSがAlphaYiで(ファラとか)
      サポがFinn(キリコorジュノ)+Pelicanなんて構成が見られるかもしれん

  14. 匿名 より:

    いうて最近のOWCSじゃ、キャリーよりトロールが目立ってたでしょ
    ブリで死にまくり、アナで落下死(ハバナのやつ)
    一部じゃLJG並みのネタ扱いすらされてるからな

    とは言えAlphaYiにメインサポやらせたところで戦力アップにはならんと思うわ

    9
    3
    • 匿名 より:

      狙われてるだけだよ、潰しとかないと怖いからね。その辺を織り込んで回答用意できなかったチームが悪いんだよね結局。

  15. 匿名 より:

    抜けた気持ちは分からんでもない
    予算の都合とかもあるんだろうけど、ZETAはHEESUNGが抜けた後ウィンストン使いを補充しなかったからね
    ジブラルタルとかでD.vaをBANされたらもうかなり苦しそうだった
    Hanbinがウィンストンを仕上げてきた時点で、ZETAが韓国地域でTOP2に入るのは難しい、それより他地域に行った方が目があると判断するのは妥当だと思う

  16. 匿名 より:

    OWの日本プロは未来がないから抜けるのも当然
    というか何年もコレ系で言われてることだろ

    1
    9
    • 匿名 より:

      母体は日本企業のZETAだが出場は韓国地域な。viol2t含めチーム全員韓国人。
      訳知り顔するならもうちょっと調べてコメントしような

      5
      1
    • 匿名 より:

      マジでエアプで笑う
      実質世界三強と言われてるチームのスタメンだぞ?
      世界大会で他地域を寄せ付けないCRとFalconsに対し、唯一喰らい付いてたチームの立役者なのに

      3
      2
    • 匿名 より:

      得意顔でいっちょかみしてるくせにエアプで草

      4
      1
  17. 匿名 より:

    俺様のサポを雇ってくれ
    ちなみに俺様のサポピックプールは
    イラリーアナキリコブリモイラだ

  18. 匿名 より:

    めるちゃむ出番だぞ!!!

    1
    2
    • 匿名 より:

      ちんぶーしてもらえばマスター狙う実力はあるからな
      まあどう頑張ってもメインサポしかできないけど

  19. 匿名 より:

    トロールばっかでむしろチームの穴だったしなー
    バイバイ、兵役頑張ってb

    2
    2
  20. 匿名 より:

    LFT出して以降報告ないよな
    先に脱退報告ってことはまだ行き先決まってないんか

  21. 匿名 より:

    Viol2t好きだったのに残念だな
    アグレッシブだからかなり狙われてファーストデス率高いけど、それ以上にViol2t基点が大きかったから今後のZETAがどうなるやら
    ASIA2枠にずっとZETAが入れてないからまぁわからんでもないか

Twitterでフォローしよう