シーズン18で降格保護システム実装、チームメイト切断時のランクポイント損失を保護

Overwatch 2のシーズン18にて、チームメイトのマッチ離脱時に発生するランクポイント損失を防ぐ「ポイント保護システム」が新たに実装されることが発表されました。

内容まとめ

  • チームメイト切断時のランクポイント損失から保護
  • シーズン18開始時にスタジアムで先行導入
  • ミッドシーズンには通常のランクマッチにも拡張
  • 理不尽な降格リスクからプレイヤーを保護

ポイント保護システムの詳細

新しいポイント保護システムでは、チームメイトがマッチから切断した場合、残されたプレイヤーはランクポイントの消失が軽減されます。

これにより、自分のプレイとは無関係な要因でのランク降格を防ぐことが可能になります。

このシステムは長年プレイヤーから要望されていた機能の一つですが、組織的な悪用の懸念もありこれまで実装されていませんでした。

詳細な仕様(スタジアム/S18開始時)

・試合中に、「自分のパーティ以外」のプレイヤーが途中退出した場合、失うポイントが軽減されます。

・ただし、この補償は上位ランクになるほど減少します。

・自ら試合を途中退出したプレイヤーはポイントを通常通り失い、すべてのランクモードから一時BANとなります。

段階的導入スケジュール

ポイント保護システムは以下のスケジュールで段階的に導入されます:

シーズン18開始時:スタジアムモードで先行実装

ミッドシーズン:通常のランクマッチにも拡張導入

まずスタジアムモードで動作を検証し、問題がないことを確認してから通常のランクマッチにも適用される予定です。

今後の展開

ポイント保護システムの導入は、Overwatch 2のランクシーンにとって大きな前進となります。

プレイヤーは自分のコントロール外の要因でランクが下がることを心配せずに、純粋にスキル向上に集中できるようになります。

シーズン18の開始と共に実装されるこのシステムにより、より多くのプレイヤーがランクマッチに参加し、健全な競技環境が構築されることが期待されています。

コメント一覧
  1. 匿名 より:

    逆になんで今までなかったの

    54
    8
    • 匿名 より:

      BANされてもいいやーって奴が一人いたら負けがほぼ確定した時点でそいつが抜けることで他のチームメイトの降格を不正に防げちゃうからでしょ

      29
      2
      • 匿名 より:

        不正どうやって防ぐんだろうね

        • 匿名 より:

          プリメイドパーティーのメンバーが落ちた場合は普通にマイナスで、それ以外は保護されるって感じかも

          • 匿名 より:

            ソロのプレイヤーには完全な保護を与えて、パーティーはその人数に応じて軽減量を調整とかはどうでしょう?それならパーティーでの不正も少なくなりますし、それに伴って悪質な切断のペナルティや判断をより強化すれば多少はよくなりそうです

            4
            4
        • 匿名 より:

          PTでの不正を防ぐには連帯責任にすれば良いだけなんだよね
          後は退出強要や途中抜けを厳罰化するくらいかな

    • 匿名 より:

      今までない一番の理由は書いてある通り組織的悪用ができてしまうから。
      簡単に言うと降格保護を集団で計画的に悪用すると特定のプレイヤーのレートをブーストし続けられる。

      23
      1
      • 匿名 より:

        そっちか
        組織的悪用って「お前ポイント保護のために抜けろよ」ってイジメが横行するからかと思ったわw

        14
        • 匿名 より:

          それももちろんある。
          むしろ一般プレイヤーにとって一番実感することになる降格保護実装のデメリットはそれだと思う。
          途中抜けっていう何戦に1回あるかもわからないことを対策できる代償として、治安の低下、ハラスメントの横行が起こる。
          ブリザードが今まで降格保護を実装しなかったのはこれらが理由だと思う。
          メリットよりデメリットのほうが多い。

          17
          1
        • 匿名 より:

          普段デュオでやってるから弱い味方来たら二人掛かりで暴言吐いて抜けさせるつもりなんだけど、チャットBAN繰り返すと垢BANなったりするか知ってる人いる?

          1
          29
      • 匿名 より:

        具体的には?別にレート保護機能なくても出来るでしょ

        1
        1
    • 匿名 より:

      PTで一人サブ垢作れば一生ランク下がらなくなるよ

      10
    • 匿名 より:

      俺は「お前抜けろよ」の原因になると思うなぁw
      大丈夫なんかほんまにw

      11
  2. 匿名 より:

    抜きデターみたいなの発生しない?大丈夫そう?

  3. 匿名 より:

    おせぇが…

    1
    1
  4. 匿名 より:

    今日ダメージ8のAFKトロール居たんだけど異常に数値低い奴にも適応してくれよウィントレード疑ったわ
    スタジアムは初心者も混ざるからスコア煽りの治安最悪な環境になりそうだな

  5. 匿名 より:

    史上最高のアップデートだわ
    味方が回線落ちして負けって結構あるからホントに助かる

  6. 匿名 より:

    パーティ組んで悪用されるだけやろ

    3
    1
  7. 匿名 より:

    パーティ組んでて相方が落ちた場合のみ保護対象外ってのだと悪用減りそうだけどどうだろう
    無慈悲すぎ?

    • 匿名 より:

      途中抜けの頻度やらランクにおけるパーティの割合やら開示しなきゃ納得して貰えない情報は多いと思うけど、可能ならそれがいいかもね

    • 匿名 より:

      それしても特定の時間に集団でターゲットをスナイプするようにマッチングかけるっていう抜け道で悪用できちゃう

      • 匿名 より:

        それに関してはターゲットの相手側としてマッチングした場合にトロールすれば良いだけで、解決方法はないんじゃ無い?

      • 匿名 より:

        レート保護機能とか無関係に出来るじゃん

  8. 匿名 より:

    一万光年遅い

    2
    2
  9. 匿名 より:

    抜けたやつのパーティだけ除外すれば大丈夫

  10. 匿名 より:

    チームメイト切断も相手切断も発生する確率は同じ(なんなら自分の回線が確立されてる場合は相手の方が発生しやすい)なんだから別にメス入れなくても良いと思うけどな

    3
    3
    • 匿名 より:

      受ける印象が大事
      現状みんなイライラしてるし

      • 匿名 より:

        受ける印象ってのは確かにそうだな〜
        普通の人は「自分の不運」ばっかりに目がいって気が付かないうちに享受している「自分の幸運」に目をやらないからな

    • 匿名 より:

      偏りってあるからシーズンごとに1000試合とかやってるやつじゃないと公平感は薄い

  11. 匿名 より:

    どう考えても実装するべきじゃないだろ

  12. 匿名 より:

    よっしゃ、これからくっそ弱いやつ1人を全員ぇ叩きまくって抜けさせるぞ!

    4
    5
  13. 匿名 より:

    悪用されるケースが想定されるとしても
    それ以上の圧倒的多数のプレイヤーが恩恵を受けれるものはやるべきなんだよ
    それを渋って渋って結局実装して、ここまで時間かけて失われた膨大なプレイヤー体験と人口の損失を反省して欲しいね

    11
    1
  14. 匿名 より:

    PTメンバーが抜けた場合の保護はなしにしてくれたら神仕様

  15. 匿名 より:

    マジで遅すぎ
    悪用の対策なんて簡単にできるだろ

    4
    1
  16. 匿名 より:

    これからはこの試合自分トロールだなって思う人は周りのことを思ってせめて抜けてくれってこと?

  17. 匿名 より:

    悪用できるからでしょなんていう奴って馬鹿なんだろうな
    グループぐらい判断できるだろうよ
    唯の怠慢だよ

  18. 匿名 より:

    ゲームのランクなんてあってもなくてもどうにもならないのに何でこんなに必死なんだよw

  19. 匿名 より:

    「これが実装されたらチャットで抜けろって言うやつが出てくる!」って言う奴のOWってどんだけ平和なんだよ
    現時点でスタッツ凹んでる味方の親56しまくってるgm塗れの惨状で「抜けろ」なんてどうでも良すぎるだろ
    本当に自4したり親56された奴がゴロゴロいるなら納得できるがな

  20. 匿名 より:

    ここまで運営してきてパーティーメンバーが抜けて何のペナルティーを課さないなんてことはないよな?

  21. 匿名 より:

    普通に「お前のせいで負けそうだから抜けろ」って言われそうだけど
    チャットを管理出来てるんならそういうチャット奴をBANすればいいだけだから別に問題なさそう

    そんな対策できないなら実装はどうなんじゃろって感じ

  22. 匿名 より:

    悪用ゆうても何回も切断してたらそいつBANされるだろ

  23. 匿名 より:

    スタジアムでまず実装して問題なければ通常へ・・・か
    それならまあいいんじゃない

    • 匿名 より:

      元動画みたけど途中抜けって言っても最初の方に限るっぽいな
      early言ってるし

      • 匿名 より:

        これってパーティーでマッチ入る→マッチ中にパーティー抜ける→マッチ抜けるでマイナス減らせるんじゃない?

コメントを残す

Twitterでフォローしよう