Reddit より
What made Zarya so popular all of the sudden?
byu/The_Big_Fart_ inCompetitiveoverwatch
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
ザリアはなんで急に人気になったの?
OW2のほぼ全期間でザリアは微妙〜ニッチだったのに、急にどのチームも使い出してる。
EMEAなら分かるけど、NAや韓国みたいなメインタンク主体の地域でも採用されてる。
今季の変更多分は小さい新パーク1個だけで、強いけどメタが変わるほどじゃない気がする。何が起きた?
2: 海外プレイヤーさん
多くの殴り合いタンクがナーフされて、プロだと彼女の天敵だったラマットラが棺桶行き。
D.Vaやオリーサもザリアに不利。地上タンクとしてザリアがけっこう良い立ち位置になってる。
あと新パーク(右クリでエネルギー維持)が良すぎて稼働できる時間が伸びたのがデカい。
3: 海外プレイヤーさん
ウーヤンがスパムをばら撒くようになってから、確定でエネルギー稼げるのも追い風。
リーパーやゲンジも強くて、彼らはバブル貰えるの大好きだしね。
4: 海外プレイヤーさん
ザリアの歴史的な弱点は「バブル無しでのチャージ維持」。今は右クリをチョークに撃つだけで維持/蓄積できる。
だから生存用のバブルを温存したまま高エネルギーを保てて、ポーク中も火力が切れにくくなった。
リーパーやゲンジみたいにバブル活かせるDPSとも相性良いし、他の殴り合いタンクのナーフ&ヒットスキャン弱体&ダブルフレックス環境で、総合的に“今のザリアは堅実に強い”。
5: 海外プレイヤーさん
「ダブルバブル+リーパー」をもう忘れたのか?
6: 海外プレイヤーさん
あの“ザリアメタ”はOW1の終盤〜OW2リリース前の一時期だけだよ。
そこから長らくメタじゃなかった。
7: 海外プレイヤーさん
今のザリア、戦闘間でもチャージが落ちないのがマジで狂ってる。維持力が段違い。
8: 海外プレイヤーさん
複合要因だと思う。ラマが核爆弾級の弱体でザリアを止められなくなり、ダブルフレックス環境でヒットスキャン(キャス/ソジョーン)がHPナーフで脆く、フレックスDPSの台頭をザリアが支えやすい。D.Va・オリーサ・ハザードにも有利。EMEAは元々ラッシュ気味だし、NAや韓国でも全マップでダイブできるわけじゃないから、総合相性でザリア採用が増えてる。
