1: 国内プレイヤーさん
ゴールドで頑張るぞーってやってたけど無事にブロンズに戻ってきたわ
なんでみんなタンクと並んだりサイド取ったり高台行ったりって嫌いなのかね...
文句はイッチョ前なの腹立つわ


2: 国内プレイヤーさん
タンクと並ぶの確かに嫌いだね
クイックで慣れてないDPSの練習してるとたまに俺のいるポジションについてきて射線被るようにしてくるタンクとかいるけど
こんな風に考えてたのかな


3: 国内プレイヤーさん
ゴールドからブロンズに落ちるって相当弱いぞお前
それなのに味方への文句は一丁前なのやばいって…
味方が高台やサイド取らないなら自分で取れば良いだけだろう…


4: 国内プレイヤーさん
ブロンズに落ちるほど負けるのはお前が悪いです


5: 国内プレイヤーさん
高ランク帯でタンク差あったらドンマイだけど低ランク帯なら自分で破壊しろ


6: 国内プレイヤーさん
数ヶ月前にはじめてサポートタンクはゴールドシルバーあたりだけどダメージはブロンズまでおちるわ
サポタンは味方フォローしたり守りながら殺して勝てるけどダメージだと横に広がりつつとにかく殺しまくらないと勝てなくてしんどいわ
ブロンズなんて楽だろといってるのは単純にエイムで殺すかトレゲンとかで殺しまくってるのか?
タンクがあまりにも突進しすぎたり逆に突っ込まないときとか回復がタンクについてかないか後ろにいつづけてる試合とかしんどすぎる
横に広がってタゲ分散させるにしても限界あるわ
クイックだと敵が弱すぎるのか味方が強すぎるかでうまくやれるけどランクマはブロンズでも苦しいわ
ダメージでエイムに頼らない動きだと横に広がったときに殺されずにヘイト買うようにうまくチクチクするしかないか?


7: 国内プレイヤーさん
ブロシルゴル帯とかは、味方のケアって概念が無いからトレソンゲンベン辺りで後衛荒らしたらすぐに相手の陣形壊せるしサポも狩り放題だぞ
少し孤立した敵のサポを借りに行っても誰も助けに来ないから余裕
永遠に後方ペチペチマンやってても味方に相当立ち回り上手い人達と当たらないと勝てないよ

管理人
味方が動かない環境では、他人を待つより自分が動く方が早いのかもね
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ブロンズまで落ちるのはどうかと思うけど
    これってDPSの難しい点でもあるよな
    タンクサポがこうしてるからこう動こうってのも大事だけど、自分が暴れて敵に対処させるようにする方が結果味方がイキイキと動けるようになったりする
    低レなんて余計なことごちゃごちゃ考えないでシンプルにフィジカルで存在感出すだけで抜けられるし、それが出来ないDPSは要らない

    14
    1
    • 匿名 より:

      難癖ついてるみたいになったら申し訳ないけど、それこそがOWの基本的な立ち回りの考えだよ。
      ほとんどの人が集団の上で初めて個のプレイが成り立つと思ってるけど、
      まったく逆で個が成り立つことによって結果集団が成り立つ。
      大体の人前者の考えをしていてそういう人はOWは味方依存ゲーという思考に陥る。
      後者の考えの人はメキメキ上手くなるし結果的にチームへの貢献度も上がる。
      協力することでチームプレイが成り立つんじゃなくて、お互いを利用しあうことで自然とチームプレイが発生する。

      • 匿名 より:

        協力も利用も言い方変えてるだけでやってる事は一緒なんだが…

        • 匿名 より:

          協力は一緒に倒そうだけど利用はヘイト持ってるやつがいるうちに後衛荒らしに行くか的な感じじゃないの?
          ブロンズ時代は裏取りバトルモイラで破壊出来るくらいだったから前しか見えてない敵さんはこっちの味方がど真ん中で暴れてるのを利用してるが誰もモイラに気付かない

    • 匿名 より:

      自分が気持ちよく暴れられたら味方のためになるから頑張るしかない!

  2. 匿名 より:

    一応マスターだけど、プラチナ以下は立ち回りなんて気にせずエイムでごり押しできたけどね、普通に。
    こんなところでアドバイス求めるより、試合数こなしたほうが上にいけるけど大丈夫?

    11
    20
    • 匿名 より:

      実際これだわ
      他のfpsやってたからエイムは自信あって認定プラチナ
      殆どヒットスキャンやってダイヤまですぐに到達した

      7
      7
    • 匿名 より:

      一応マスターだけど、ミッドパッチまではトレゲン環境だったからエイムだけあってもしばかれるよ、普通に。
      正直なブロシルより、ゴールド透けてる嘘つきの方が恥ずかしいけど大丈夫?

      3
      14
      • 匿名 より:

        逆に聞きたいんだけどイチマス、ダイヤのトレゲンにやられる?プラチナはどう?
        マスターと比べるとそこら辺のフランカーは弾当ててこない、圧が足りない、射線管理がばいから普通に勝てると思うが

      • 匿名 より:

        一応マスターだけど、トレゲン環境でもHSでダイヤ帯蹂躙できたよ、普通に。
        環境にあわせないとマスターいけないの恥ずかしいけど大丈夫?

      • 匿名 より:

        おーいw
        イチマス逃げんな
        リプレイ貼れwwww

    • 匿名 より:

      これに関しては正論

      4
      3
    • 匿名 より:

      普段はトンチンカンな事しか言えないくせにDPSでゴリ押しプラチナ上がった時の解像度だけは高い…
      つまりイチマスはそういう事

    • 匿名 より:

      実際これだと思う。
      ゴルプラくらいなら立ち回りよりエイムゲー。
      エイムさえ良ければ、というか、FPSってものが出来ればダイヤくらいまでは来れる。
      そこからはOWが出来ないと勝てないな。

  3. 匿名 より:

    エリアを取れないのは計画性が無くて移動時間を推測する能力がまだ無いから。
    そういう意思決定の負荷が高い選択肢をつい避けてタンクにべったりしてサボるみたいなのはあるあるだからしょうがない

    7
    1
    • 匿名 より:

      初心者帯って何もしてない時間めっちゃ多いんだよな。セットアップすんのが怖いのか分からないのか知らんけど敵が来るのボーっと待ってるみたいなシーン多い 

      • 匿名 より:

        わかる
        初心者帯というかメタル帯にまで言えることだけど、それ今何のための時間なの?ってのがめちゃくちゃおおい。

      • 匿名 より:

        お前もだよ
        セットアップのつもりがはみ出て溶けるバカとか

      • 匿名 より:

        分かる。低ランクのタンクとかずーっとチョークポイントから前に出ずに撃ち合いしてるもん
        タンクがエリア取らないと何も始まらないのに

    • 匿名 より:

      タイミング考慮して遠回りのセットアップするのって案外ムズい。距離感とか空間把握能力に乏しいとまずムリだし、クロス組めるような射線の通し方とかも知識ゼロで思いつくのはハードル高い

  4. 匿名 より:

    多分これ認定ブースト状態だからサポタンも試合数重ねたらブロンズまで落ちる人だろ

    10
    2
    • 匿名 より:

      ゴールドからブロンズにいけるってことはシンプルに弱いんやろな。エイムも頭もダメ

  5. 匿名 より:

    割りとマジでブロンズとかシルバーだったらバトルモイラやってるだけで超絶キャリーできそうだけどな

    8
    3
    • 匿名 より:

      (モイラ低ランクでも勝率悪いですよ)

      2
      6
      • 匿名 より:

        たぶんこういうコメントを真に受けてまじで攻撃以外しないモイラだからやろ
        回復botキリコと一緒

    • 匿名 より:

      低レはゲーム理解度ゼロだからスマーフ専用機モイラへの信仰心が一生止まらないのマジで泣ける

      6
      4
    • 匿名 より:

      というかモイラでサブタンクみたいに動いてるだけでよっぽどのことがなきゃゴールドまでは余裕で行けるやろ、というかそれすらできない奴らがブロンズシルバーあたりで文句垂れてるのよ

      3
      2
      • 匿名 より:

        まあサブタンの位置にいればキャラ設計的には適切な位置だからスペック出せてゴールドはいけると思う
        ブロンズシルバーはゲーム初めてそもそもキャラ性能とか定石とかシステムとかよくわかってないからリーパーでセイキンショットしてるとかそういう段階の話だし

      • 匿名 より:

        モイラで適当にやってるだけでゴールドどころか普通にダイヤ行ったぞ
        まあ途中少しだけアナゼニ使ったけど9割以上モイラや

  6. 匿名 より:

    シンプルにエイムが悪いだからそれで脳の容量取られて画面の状況を把握して判断できないまずはエイムを最優先

    • 匿名 より:

      エイムいらないキャラでOW勉強しろ

      2
      1
      • 匿名 より:

        立ち位置ゴミなやつがエイムキャラ使ったらどうなるかってバカみたいな位置で棒立ちでペチペチしてるだけの的の出来上がりやろ、それこそモイラレベルのエイム考えなくていいキャラで立ち回りを先に覚えないと話にならないと思う

  7. 匿名 より:

    ポジショニングとかスキル回しとか意識次第で変えられる部分を修正した方がいいと思うけどな

  8. 匿名 より:

    相手が見てない方向から撃てる位置に行くってだけで敵が避けようとしないから弾は当たるわ前ばっか見てられなくなって味方タンクも撃たれなくなって死ににくくなるわで簡単に有利取れるのになぜ正面から撃とうとするのか
    仮に現実で銃持った相手がいたら正面から掴み掛かるバカがいるか?
    戦うにしてもなんとか背後に回り込もうとしないか?

    1
    2
    • 匿名 より:

      こっちから弾当たるってことは敵の弾も当たるし、撃ち返されて不利なのは正面から勝手に孤立してる方だけど?
      無意味にサイド取って多少ダメージ与えたところで固まってるからヒール来た状態で撃ち合える敵の方がトレード有利。味方から離れて被弾してパック取りに行って~ってモタモタウロウロしてる間に味方は4v5強いられるんだから普通に弱いです

      2
      2
      • 匿名 より:

        横だけどこっちから弾当たるから敵の玉当たる、正面で固まろう!って話になるのどのランク帯の話になるのか気になるわ
        視線合うまでが勝負なの基本やろ

        • 匿名 より:

          普通にプラチナだけど?もしかして敵がコッチ振り向く前に瞬殺できるレベルのエイムとか想定しちゃってる?w
          やっぱこういう机上の空論大好きな頭でっかちって全部理論値想定だから使い物にならないし再現性も無いんだよなあ~

          2
          3
          • 匿名 より:

            ガチ低ランやんけ

            1
            5
          • 匿名 より:

            低ランク煽りって結局議論から逃げちゃってるネットでだけイキってる雑魚なんだよね、本当に上手い人達は行動一つ一つにちゃんと理由があるし立ち回りでも気を付けてる事とか徹底してる事がその人なりにしっかりあって教えて貰うとスゲー身になるんよ、具体的な話が出来てない時点でダウトだから
            低ラン煽りで具体的な話がマトモに出来ない奴は全員無視して大丈夫、所詮コメ欄でだけプロゲーマー気取ってるクソ雑魚パンピーだから

            3
            1
          • 匿名 より:

            どっちもどっちで両方クロスファイアの強味を全く理解出来てないのが悲しい。
            横から撃つ最大の利点は遮蔽物を機能させなくすることだよ。正面とサイドから撃たれてると両方の射線を同時に切ること難しいから取り敢えず隠れてヒール貰うって動きが出来ずにキルが発生しやすくなる
            OWはヒーラーが用意されててキルタイムも長いゲームデザインだからサイドを取るか複数で突っ込んで乱戦に持ち込んで遮蔽もクソもない状況にしないと中々キルが生まれない

          • 匿名 より:

            プラチナでよくここまで自信満々に間違ったこと言えるもんだな

          • 匿名 より:

            実際サイド取ってるっていうか孤立してるだけみたいな動きのヤツは多いし、味方が敵に通してる射線考えずにテキトーなタイミングでサイド取っても低レだとスプリットしないから効果薄いのはある

  9. 匿名 より:

    適正ブロンズなのに認定のせいでゴールド上がっただけ

  10. 匿名 より:

    ブロシルの配信者見て思ったのが真横に敵いて打たれてるのに気づかないで前打ってるのと、ウルトを人数差ある時に惰性で使いすぎだなと思った モイラが強いって言われてるのが何故かと思ってたけど、ブロシルだと攻撃受けてるの気づいてないor反応が遅いからそりゃ勘違いも出るだろうなって感じ

    • 匿名 より:

      メルトンの配信でもそんなんばっかだわ。スコープガン見で真横からずっと撃たれてるアナとかw
      あと騎士道精神で目と目があった敵とどっちかが倒れる最後までその場で撃ち合わないといけないみたいな暗黙の了解あるのもおもろいw

  11. 匿名 より:

    ブロシル帯なんて、味方タンクと一緒にリーパーシンメメイあたりで敵タンク虐めてれば何とかなるんじゃないの?
    サイド取るのなんてプラダイくらいからでええやろ

    3
    1
    • 匿名 より:

      トルビでペチってパチンコしてるだけで俺ダイヤ行けたぞww
      たまに来るスマーフっぽいソジョーン以外は全部ブチ56せたわ

    • 匿名 より:

      正解
      それくらいだとタンクバスターでタンク集中狙いしても相手何もしてこないからタンクいじめれば勝てる
      だからタンクには辛いランク帯だ

  12. 匿名 より:

    ※メタル帯はファラ一人で試合破壊できます

  13. 匿名 より:

    自分は逆に低ランク帯はポークキャラの方が盛れると思う。サイドや高台でフリーで撃ってても誰もプレッシャーをかけに来ない。
    前に出ない分リスクもない、エイムが悪いから中距離の撃ち合いは絶対負けない。置きエイムもしてこない。

    4
    3
    • 匿名 より:

      それはマジで無い
      ポークしか出来ない奴等に差を付けた奴が低ランク抜けるんだよ
      あ、でもブロシルとかは別よ?あそこはチュートリアル的な感じだから

      2
      3
      • 匿名 より:

        ダイヤ未満で負けてる原因をキャラだと思ってる時点で君は何も分かってないよ

        • 匿名 より:

          自分もそう思う。ピックの差を押し付ける必要すらない。低ランク帯ってお団子だから孤立した敵が少ない。タンクも一緒に前に出ないし敵の動きもセオリーとは違うから読みにくい。
          何も考えず少し離れた所からエイムにものを言わせて撃ってた方が盛れると、サブ垢を回して辿り着いた結論。

    • 匿名 より:

      シンプルに火力出せば相手がミスりやすいしトレゲンでお散歩されたり死なれるよりはいいと思うわ トールビョーンでひたすらスパムしてる方がマシな試合もあると思う 

  14. 匿名 より:

    公開されてるブロンズDPSのリプレイをみたけど、お前何してんの?バカなの?レベルでそりゃあカオスですわ
    具体的にどこがかって?ありえないとこでスキルきってんだよ、つっーか何も考えてないんだろうなぁ
    立ち回りとか、エイムとか以前に、お前それトロールだからという行為が蔓延してまっせー
    そこまで下がるっつーのはどう考えてもお前はオワットル

    1
    3
    • 匿名 より:

      初心者もいるブロンズの動きにカリカリすんなよw

      4
      1
    • 匿名 より:

      そのランクに居なくてもイライラする気持ちはわかるわ、俺も初心者のオヤジ配信者がブロンズで味方に文句言いながらゴミプレイしてる動画見た時殺意湧いたもん
      言ってる事だけ一丁前にそれっぽい事言うクセにやってる事クソエイムソルジャーOTPしてタンクだけ撃ちまくって自分のロケットで自爆とかだもん
      正直気色悪かった

      4
      1
  15. 匿名 より:

    最近はプラチナもだけど今ゴールド以下はオーバーウォッチが成り立ってない試合も多いよな
    オーバーウォッチではなく敵を見つけて戦うっていうTDMやってるんだよな
    だからリグル中に普通に次々にデスしていくしウルト使う時が敵を倒して気持ち良くなってる時かデス直前の2択で明らかにウルトのタイミングおかしい

    1
    1
  16. 匿名 より:

    足で操作しててもブロンズにはならんなww

  17. 匿名 より:

    今シーズン勝ったら金星負けたら不利の試合が交互に6連続してマジでこのゲームが無理になった
    不利試合の勝ち方教えてくれよ

    • 匿名 より:

      それ少し前まで俺もなったわ
      多分19連続とかでそれなったから何か不具合起きてたんやろな
      今は直って普通に出来てるけどアレは正直言ってプロでも対策不可能だと思う

    • 匿名 より:

      味方にスマーフ引くと金星取れる
      逆に相手にスマーフ来て逆転も食らう理不尽クソゲー

  18. 匿名 より:

    他のゲームで漁夫の利の戦い方してた人はスタックしやすい
    このゲームで芋砂が強いシーズンはほぼないです

  19. 匿名 より:

    ライフウィーバー専でサブ垢回したけどガチでシルバーからダイヤまで速攻で抜けれた。こういう奴が言ってるキャラとか正しい立ち回りとか全部嘘。味方のせいにして自分は何もできてないだけ。
    深夜に酔った状態で回しても勝てたんだからメタル帯なんて普通の動きができればキャリーできるランクやぞ。

  20. 匿名 より:

    上手くなりたきゃエイムつけろ甘えんなカス。自分で手を下さないなら味方依存野郎のままだ

  21. 匿名 より:

    ゴールドのマッチ入ってみたいけどスマーフするほどじゃないんだよな
    オリーサ縛りとかだとストレス溜まりそうだけどDPSならむちゃくちゃ楽しいだろ

  22. 匿名 より:

    適正ゴールドでブロンズまで落ちたならタンク以外1人で4人キルするくらいキャリーしないと戻れないよね

コメントを残す

Twitterでフォローしよう