Reddit より
too many players in masters+ now after the rank reset
byu/Entire-Bit-7088 inCompetitiveoverwatch
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
ランクリセット後、マスター以上のプレイヤーが多すぎる。
リセットが高ランク帯にマジで影響与えてる。プレイが下手で、エイム以前にゲームセンスがランクに見合ってない。
プロフィール見ると、以前はずっとロー・ダイヤかハイ・プラチナで停滞してたのに、今突然マスター3か4になってる。
負けるのは別に嫌いじゃないけど、ランク調整で競技プレイのレベルが下がってると思う。
去年サポートでマスター行った時は競争が激しくて、みんな大体何やってるか分かってた。
今はマスターでもプラチナのロビーみたいな感じwww
2: 海外プレイヤーさん
お前のMMRはランクの見た目が変わっても影響受けてないぞ。マッチメイキングは前と同じだ。
他の要因でゲームの質が落ちたかもしれないけど、ランクの境界線を変えたせいじゃない
3: 海外プレイヤーさん
マッチの範囲次第だな。
マスター2-3帯は以前と同じ感じだけど、マスター4-5帯は絶対的にヤバい
4: 海外プレイヤーさん
お前自身のランクも上がったか?それとも同じまま?
5: 海外プレイヤーさん
全てのプラチナ以上のプレイヤーが上がってる、調整されたから。
でもお前も上がってるならいつもと同じプレイヤーと対戦してるはず、ただ数ディビジョン上がってるだけ
6: 海外プレイヤーさん
そうだな、ランクインフレがめちゃくちゃ目立つ。
前からクソプレイヤーは引いてたけど、今引くゴミは現実離れしてる。
プロレベルじゃない限り、ランクはただのピエロ祭りだわ
7: 海外プレイヤーさん
ランクリセット+ブリザードがマスター以上に登りやすくしたせいで全部めちゃくちゃになった。
グループシステムも悪化させてる。4スタックは廃止すべき。
グループは2、3、5人だけにして、2人スタックだけソロキューと混ぜるべき
8: 海外プレイヤーさん
俺ずっとダイヤ下位だったのに、今シーズン突然マスターに飛んだんだ。
特に何もプレイ変えてないのに。
