Reddit より

低ランクではなぜ誰もハザードをプレイしないのか? u /peachiaim
よりOverwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
ハザードを使う人が少ないのはなぜ?
いまランクがプラチナで100試合くらいゲームしてるけど、強いハザードを見たことがあんまり無いんだよね。
そりゃたまにハザードを使う人を見る事があるけど、なんでだろ。


2: 海外プレイヤーさん
ゴールド上位、プラチナ下位のタンクだと、操作が難しいからじゃない?
ドゥームやハザードみたいなキャラを使う場合、チームが負担をカバーしないと勝てないことが多いよ。


3: 海外プレイヤーさん
彼にはそこそこのスキルが求められる。
ウィンストンやドゥームみたいに、ある程度うまくならないと真価を発揮しないからじゃないか?


4: 海外プレイヤーさん
単純にスキルの敷居が高いからじゃない?
ドゥームでもイカした奴は上手いけど、そうじゃない人はそうでもない。


5: 海外プレイヤーさん
低ランクのプレイヤーではハザードを使いこなすのが難しい。
プレイヤーが彼を避ける理由の一つだね。

管理人
ワンコンできるエイムありきな部分あるしなー
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    味方が合わせないから

    4
    4
  2. 匿名 より:

    実装初期はエイム弱くても雑に突っ込んで岩分断からのリープガード削りでワンコンできたけど、ガード軽減率もリープCTもナーフで大分スキルが必要になった
    まだまだ強いと思うけど、リープHSの敷居でふるい落とされた感じかな

    • 匿名 より:

      思っていた以上にナーフの影響はあったが、OWCSまで誰も適切なアンチピックが出来ていなかった、というだけなのよね
      それが簡単に飛び込ませないタレット編成だった

      • 匿名 より:

        ハザードのついでにトレゲンも見れるからマジで環境変わるよね
        逃げる必要なくなったからサポも色々使えるし

  3. 匿名 より:

    おれドゥーム9割のゲェジだから少数意見かもしれんけどハザード使っててもおもんなくね?

    • 匿名 より:

      ほぼOTPということは、君自身が外れ値だから、その意見は参考にならないよ
      複数キャラ使いこなす人が言わないと

  4. 匿名 より:

    ハザードのテスト時からずっと言ってるけど
    そもそも弱点(アンチ)大杉だし、機動力も耐久力も半端過ぎて微妙過ぎるんよ
    あと味方依存度とか理解度が高めだからどうしても嫌煙されがち

  5. 匿名 より:

    単純にスキルキャップの問題だろ
    redditのタイトルもlawer ranksってなってる通りでトップ層じゃなきゃ性能を引き出しきれないから中~低ランクでは使われないだけ
    その分使いこなしたときのリターンがでかいって設定なんでしょ

  6. 匿名 より:

    ハザードとかドゥームハムって味方守る動きが弱くてタンクが正面にいないとパニックになっちゃうdpsサポが多い低レートだと微妙がち

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう