Reddit より
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
モイラ専って悪いこと?
ど、彼女が一番得意なキャラなんだ。
でも彼女のことを悪く思う人が多いのはわかってる。
彼女を使う事はそんなに悪いことなんだろうか。
2: 海外プレイヤーさん
モイラ専が悪いなんてことはないですよ。確かに他のサポートに比べてスキル上限は低めで、ユーティリティも少なめですが、結局ゲームは楽しんで上手くプレイすることが大事です。
もしモイラを使って楽しいと感じるなら、それでいいと思います。
高スキル要求のヒーローを選ばなきゃいけないなんてことはありません。
マスター帯でもモイラは状況に応じて活躍できますし、チームの不足部分を補うことも可能です。
確かに他のヒーローの方が有利な場面もあるでしょうが、プラチナ帯は様々なプレイヤーが混在するので、モイラのようなヒーローが必要とされることも多いです。
ただし、スタッツはあまり気にしない方がいいです。
モイラは数値上は高く出がちですが、それだけで評価するのは難しいです。
3: 海外プレイヤーさん
ゲームなんだから、楽しむことが一番大事。
クイックプレイでは特にそうですね。
ランクマッチではチームの構成によってはスイッチが必要な場合もありますが。
モイラの問題点としては、メカニクスの向上が難しいことが挙げられます。エイムの上達には繋がりにくいし、フェードはゲーム内でも最強クラスの逃げスキルなので、ポジショニングの向上も限られます。
ユーティリティは少ないですが、ヒールとダメージの出力は高いので、初心者向けのキャラクターと言えます。ソロでランクを上げるには適していますが、他のキャラクターのスキルも身につけるべきです。
例えば、キリコは良い逃げスキルとユーティリティ、そして高いヒールとダメージを持っています。
アナもエイムの練習になりますし、多少のオートエイムもあります。ブリギッテはエイムがそれほど重要ではありません。
ただ、モイラを使いたいなら、それで問題ありません。最近の強化で彼女の最大の欠点もかなり改善されましたし。
4: 海外プレイヤーさん
誰を使おうが、文句を言う人は必ずいます。だから、自分が楽しめるキャラクターを使えばいいんです。
明らかに試合を投げているとかでなければ、自分の好きにプレイすればいいと思いますよ。
5: 海外プレイヤーさん
モイラ専でもトップ500に到達することは可能です。
実際、OWCSでもモイラは使用されています。彼女が全く使えないキャラクターというわけではありません。
自分を過小評価したり、他人が自分をどう見るかを気にするよりも、自分が勝利した試合を見直して、何が良かったのかを分析する方が良いでしょう。
モイラを使っているからといって、ランクアップが保証されるわけではありません。プレイ中に何を改善したのかを考えてみてください。
