Reddit より
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
ライバルってガチ勢だけのためのモードじゃなくて、楽しむためにやってる人もいるんだよ。
勝つためにクソみたいな構成ばっか使うのって正直ウンザリする。
勝ちたいのは分かるけど、トキシックなプレイスタイルで楽しいって思える?
自分はプラチナ帯だからそこまでガチじゃないけど、楽しくやりたい気持ちもあるんだよね。
あとさ、楽しみながら競技性を楽しむってスタンスに文句言わないでほしい。
2: 海外プレイヤーさん
ライバルはコンペティティブモードって名前なんだから、ガチでやる人が集まるのは当たり前でしょ。
楽しむのも大事だけど、まずは勝つために集中するのが目的のはず。
3: 海外プレイヤーさん
俺もライバルを楽しむためにやってるよ。
でも味方が勝つための行動すらしないと一気に楽しくなくなるのは事実。
4: 海外プレイヤーさん
自分はサブロールでDPSやってて、メインのサポートはマスター近く。
DPSは正直ゴールド落ちしそうなくらい下手だけど、それでも好きなヒーローでチャレンジしたいんだよね。
正直言ってゴールド以下はみんな適当にやってるし、それなら練習しながら楽しむのもアリでしょ。
勝ちにこだわるのも分かるけど、ゲームなんだから楽しまなきゃ損だよ。
5: 海外プレイヤーさん
結局、どのランク帯でも「勝ちたい」と「楽しみたい」って気持ちのバランスが大事なんだよな。
誰かを責めたり萎えさせたりするんじゃなくて、自分がどう向き合うかって話だと思う。
