Reddit より
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
ランクでタンクやってると敵チームに全力で狙われてゲームにならない。
これってもうどうしようもない?
今日はランク回し始めたんだけど、しばらくコンペ回してて今はゴールド1にいる。
でもそこから全然上に上がれないんだよね。
理由として思い当たるのが、うちのチームが勝ちそうになると、敵チーム全員が一斉にタンク対策キャラに切り替えてきて、完全に自分だけ狙い撃ちされる状況になること。
もうそこから先はゲームさせてもらえない。
こっちがどのキャラに変えても流れが変わらないし、味方が自分を助けるためにピック変えてくれることもない。
…これってもうどうしようもない詰み状況なの?
それとも自分側でなんとかできることってあるのかな?
2: 海外プレイヤーさん
それ、本当に敵が全員でお前を狙ってるって思い込んでるだけじゃない?
自分の試合を客観的に見ない限り、いつまで経ってもランク上がらんぞ。
現実的に今自分がどうプレイしてるのかちゃんと把握してから語ろうぜ。
3: 海外プレイヤーさん
「全部敵が悪い」って考えてたら一生勝てない。
自分の動き見直すのが第一歩
4: 海外プレイヤーさん
たぶん自分でも大げさに言ってるのは分かってるんだけど、相手チームがタンク対策でキャラ変えてきた瞬間に、もうこっちは「カウンターウォッチ」やるしかないか、試合終わるまで隠れんぼ状態になるしかなくなるのが本当にしんどい。
味方が助けてくれる気配もないし、何選んでも状況が良くならないと精神的に持たん。
5: 海外プレイヤーさん
ガチでフォーカスされてるなら、それって逆にDPSやサポート陣にとってはスペースが増えてるってことだよ。
自分が囮になってると思って、もっと引き気味に、受け流すように立ち回ってみな。
敵が君にスキル切ってるってことは、そのぶん味方に対する脅威が減ってるわけだから、そこんとこ理解して動けるとかなり楽になるよ。
