Reddit より
Question about Ana - Biotic Rifle shots
byu/FallFowardInLife inoverwatch2
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
アナのバイオティックライフルの射撃について質問
アナのスコープ時の射撃はヒットスキャンで、スコープなしはプロジェクタイルって言われた。これは正しい?
また、OWウィキを見てて、知らなかった興味深いこと(関連)に気づいた:
バイオティックライフル:
「アーマーのダメージ軽減を無視する」
「サイト覗き込み中、味方に対しては弾のサイズが大きくなり、回復しやすくなる。敵に対してはより小さくなる」
2: 海外プレイヤーさん
そう、スコープ射撃はヒットスキャン、スコープなしはプロジェクタイル。
これで彼女にはいくつかのシナリオでユニークなリスク/リワードが加わる。
味方のフランカーを回復しようとする時、スコープは精度向上+ヒットスキャンで確実な射撃を与えるけど、撃つ時に大きくて長い弾道が見える
3: 海外プレイヤーさん
弾道の意味は何?敵に位置を知らせるため?
4: 海外プレイヤーさん
そう、スナイパーがどこから撃ったかわからなかったらもっと迷惑だから
5: 海外プレイヤーさん
わかった、ありがとう!じゃあ、前にいるタンク/DPSを回復する時はスコープなしが最適?
そしてダイバーを回復しようとする時はスコープ(ヒットスキャン+大きい味方プロジェクタイル)で、位置を晒すデメリットがあるって感じ?
6: 海外プレイヤーさん
ほとんどの場合そう!
敵から離れていて、遠くからダイバー/チームを助けてる時は、敵に位置を知られることを気にしなくて大体大丈夫。
遠いから、敵が君に近づくのは見つけやすくて、移動できる。
それに、普通敵プレイヤーはサポートがちょっと後ろにいることを既に予想してる
7: 海外プレイヤーさん
・全てのDoTダメージはアーマー軽減を無視する。アッシュのダイナマイトとアナのダーツのようなものを含めて
・そう、ヒットボックスは味方に対してより大きいから回復が簡単
・そう、スコープはヒットスキャンでスコープなしはプロジェクタイル
8: 海外プレイヤーさん
忘れちゃいけないのは、クイックスコープの技術を身につけること!
