Reddit より

Double Hitscan/Main DPS is one of the biggest throws.
byu/aPiCase inCompetitiveoverwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
ダブルヒットスキャン/メインDPSは最大級の地雷
GMのトレーサー/ゲンジプレイヤーなんだけど、友達とサポートやタンクやってる時に気づいた。
キャス/ソジョとかソルジャー/キャスみたいな組み合わせだと、マップの半分のスペースをほぼ放棄することになる。そのキャラじゃエリアを保持できないから。
メインDPSはキルの脅威でスペースを保持する。でも全弾当てるわけじゃないから、ゲンジ/トレーサー/ベンチャー/エコーに押し出されたら、ヘッショ連打するしか取り戻す方法がない。
この構成は低ランクほど多いから、ランクアップとの相関があると思う。みんなの意見は?


2: 海外プレイヤーさん
ある程度はそうだけど、低ランクでマジでデカい地雷はマーシー/LWみたいなクソサポート構成だよ。
低ランクでは適切なDPS構成より単にキルを取れるかが重要。
低ランクの友達とプレイしてて見たけど、トレーサー、ソジョ、エコー、ベンチャーとか高スキルキャラはかなり珍しい


3: 海外プレイヤーさん
ダイヤで沼ってた時、20試合に1回くらいしかソジョ見なかった。エコーはもっと珍しい。
今はGMで5試合に1回くらいソジョ見るけど、エコーは全然見ない。トレーサーは超人気だね。


4: 海外プレイヤーさん
エコーは今完全に不遇。
競合と比べてめっちゃ脆いし、太陽サイズのヒットボックスで彼女には厳しい環境だわ


5: 海外プレイヤーさん
ダブルヒットスキャンだと、DPSがdiffされたら負け確定。
でもヒットスキャン+フランカーならタイミングさえ合わせればチームファイト勝てる可能性がある。
ダブルヒットスキャンはDPSがほとんどの弾を当てないとスペース取れないけど、フランカーがいれば全弾当てなくてもスペースを強制できるからね


6: 海外プレイヤーさん
ヒーロー自体より使い方の問題だと思う。
プレイヤーがヒットスキャンをピックして「後ろで撃つ」のがデフォルトプレイスタイルになるパターンだとオブジェクト奪還がめちゃくちゃ難しくなって、何か起こるまでお互い弾を撃ち合うだけになる


7: 海外プレイヤーさん
正直マスターでも、ほとんどの戦いはいずれ崩れて乱戦になる。
乱戦でキル取るのが一番得意なキャラを選ぶのがベストだよ


8: 海外プレイヤーさん
でもほとんどのランクで、フランカーはチームとタイミング合わせないことが多いんだよ。
その場合は「メインDPS」2人がチームと一緒にいる方が、単純に数的有利で勝てることがある。
ランクではどんな構成でもある程度は機能するし、チャンピオンまで行かないと人は最適化されない。明らかに最適じゃなくても、やるしかないんだ

管理人
ヒットスキャンで永遠にdiffられてる時はさすがに変えてほしいな
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    タンク次第じゃない?
    フランカー気質なヒーロー選ばず素直にシグマやってよ

    2
    41
    • 匿名 より:

      シグマ目線からしても、ダブルヒットスキャンはつらいっす
      そもそもそういう構成出しちゃうDPSってエリアの概念ないから、どうせシグマの後ろに隠れてペチペチやるだけだし

      34
      1
      • 匿名 より:

        エリアの概念持って相手が対策できず強み押し付けられてるWヒットスキャンならシグマ以外でもつらくないしな

      • 匿名 より:

        あとヒットスキャンは他に比べて対策しやすいんだよね
        大体の環境キャラとの元々の相性も不利だし2枚出すのはリスク高い

    • 匿名 より:

      ダブルHS構成ってシンプルに相手のタンク蜂の巣にして押し下げてく形が一番通るから、チームに合わせるより相手タンクのアンチでいいんじゃないかな
      ペイロ攻撃とかならwave一回勝つだけで関門越えれたりすることもある
      ダイヤとかの話やけども

      1
      2
    • 匿名 より:

      その考え方逆だぞ
      全員ベタ足だとエリアの取り返し超難しい事わからないのか

    • 匿名 より:

      ロングマップならな
      ロングマップ以外でシグマ+ダブルヒットスキャンとか何も強くないわ

  2. 匿名 より:

    こういう議論っていつも
    自分が気に入らないやつ=下手なプレイヤー想定
    自分が正しいと思ってるやつ=上手いプレイヤー想定
    で言う人多すぎて議論があちこち迷走する

    • 匿名 より:

      おばにゅー民あるあるだな
      「上手い〇〇は〇〇だから。」
      この類のコメントの時点で主旨から脱線してるのでそれ以降読む意味ない。

    • 匿名 より:

      多分だけどもしかしたら元スレの人達もほとんどみんなメインディーラーの仕事とフレックスdpsの仕事を理解してないんじゃないか。
      スキルセットと着弾範囲の産むゾーニングについて話してるのに誰も読み取れてないし、パワースパイクの話すらしてないのが謎すぎる

      5
      1
  3. 匿名 より:

    最後のフランカーはタイミング合わせないしチャンピオンじゃないと機能しない論者はいちマス感があって怪しい
    GMなんかのHS前提エイムで分からせる帯域はともかくフランカー大好きDPS2枚来たらほぼ勝ってる

  4. 匿名 より:

    ダブルヒットスキャンでも多方面からタンク撃てる位置取りすりゃ厄介
    タンク裏2枚でも敵が正面に立ちたくないってほど圧倒的命中率出せるならペチペチなんて呼ばない
    極論、中の人のプレイング次第でしかない

    • 匿名 より:

      ダイブタンクに完封されるから中の人のプレイング次第ですらないで。
      ダブルHS構成は論外だよ。

  5. 匿名 より:

    ちゃんとダメージ出してオフアングルとか積極的にとってくれるならダブルヒットスキャンでもいいんだけど大体そういう構成の時って後ろからペチペチでポイントにも干渉しない奴らの多いこと

    5
    1
  6. 匿名 より:

    好きなキャラでランクマ遊んでたら1ラウンド0キルなのがダメだったようでタンクに空振りパンチされてキレられたわ。たかがゲームで反省なんかする気ないし、ついでにランク上がったらいいかなぁって程度でしかプレイしてないからこんなんされても不快でしかないんだよね。
    ヒットスキャンが2人とかどうでもいいし好きなようにやらせてくれ…

    2
    30
    • 匿名 より:

      カジュアルから出てくんな

      13
    • 匿名 より:

      好きなようにしたいんならそいつの「地雷プレイヤーをパンチする」って行為も好きなようにやらせてやればよくね?
      自分のやりたいこと優先して味方を不快にしてるって点ではお前もそいつも変わらんし

      22
      3
    • 匿名 より:

      そう思ってるのはお前だけだし、お前の不快感はみんなにとってもどうでもいいよ。
      もっと不快になってね

      2
      2
      • 匿名 より:

        それって逆じゃね?

      • 匿名 より:

        意味分からん。普通にこんな事でキレて他責してるタンクが悪いでしょw俺のプレイングがダメでも責められる筋合いなんて一つも無いのに、お前らも負けたら自分のせいにするよりも他人のせいにして誤魔化すタイプ?だからランク上がらないんじゃないの?

        2
        1
        • 匿名 より:

          試合に負けたのはお前のせい
          お前は悪い

          タンクはだいぶ幼稚
          擁護は出来ないちゃんと悪い

          1
          2
    • 匿名 より:

      ヒットスキャンやメタられてるピック永遠に変えず狩られてるよくいるDPSがこういう中身ならむしろイメージ通り
      こういうのと全く変わらない動きしながらきっちり他ロールのせいにしてくる奴がたちが悪い

  7. 匿名 より:

    フラッシュポイントは移動スキルあるキャラが必須
    ポイントに入れないタイミングでも入れることでオーバータイムに繋げて逆転の目が出来る
    この理由として前ウェーブは敵がウルト使ってこっちの負けウェーブだから次はチャンスなのよね
    ここでポイント入れず次のポイントへ行くとその時間で敵のウルト溜まり始めるから明らかに敵が有利になってしまう

  8. 匿名 より:

    お前らほんと他責が好きだよな
    ペチペチマン*2は負け濃厚だが、タンクとサポ2はシグマ、ゼニ、アナとかの絶対ポークマン構成でウルトワンチャン狙いに切り替えるとかあんだろう
    人に依存せず、自分が変わりなさい

    3
    14
    • 匿名 より:

      ほんまそれ

    • 匿名 より:

      いや他責どうかじゃなくて構成の話な
      ゼニルシオ、マーシールシオ、ゼニルシオ、ウィーバーマーシーとか出されてたら普通には?ってなるやろ
      それと同じくらいゴミの構成なのに気づいてない奴が多い

    • 匿名 より:

      自分でねじ伏せられる奴じゃないと上がれないって
      ランク上げるの厳しかった頃に言われてたしなぁ
      最近上がりやすくなっちゃったからアレだけど
      この手の悩みが出る層って今どのあたりなんだろうな

      1
      1
    • 匿名 より:

      フランカーにバックライン壊され続けてより酷い事になりそう
      ならタンクがボールになってサポがイキリコになった方が勝ち筋ありそう

    • 匿名 より:

      流石にブーメラン過ぎんか、自分は変わらないくせに他人に変われっていうやつの話なんか聞く意味ないやろ

  9. 匿名 より:

    だから吾輩は自分でスペースとりにいく!

    • 匿名 より:

      そのスペースに入ったハルトは敵にフォーカス溶けてデスして
      味方からtank?
      って言われるんやな😅

  10. 匿名 より:

    世間ではダブルヒットスキャンがあーだこーだ議論になるらしいけど、俺あんま気にしたことない。
    結局何やろうが、その人が上手いかどうかでしかなくない?w

    3
    8
    • 匿名 より:

      これな
      所詮野良、競技のような洗練されたどうにもならないダイブなんかねーから
      ちゃんとピン差してHPローに複数がフォーカスして1つずつ溶かしてけば勝てんだよ

      1
      5
      • 匿名 より:

        単純に視線誘導できない構成だからな
        正面でヘッショ2連続とか出せるエイムあるならいいんじゃね?
        まあ無いからメタル帯でスタックしてるんだろうし、構成の弱さも気づかない頭なんだろうけど

      • 匿名 より:

        競技に出れるようなヒットスキャンが洗練されたダイブに勝てないのに、まず弾さえろくに当てれるかも怪しい野良ヒットスキャンがダイブされたらどうなるかとか考えないか?
        仮にダイブ側が同レベルだとしてもようやく実力トントン、相性は最悪なんだけど?

    • 匿名 より:

      マップ適正があるかどうか、シンプルに上手いか下手かとか色々あるしな
      特定のマップではこうする方が強い。このポジションを守るのが強い。
      敵が〇〇になったらこう動くのが良いみたいなのはあるけど
      構成に正解はないっていうのが答えだからなぁ

      • 匿名 より:

        構成に正解は無いんじゃなくて、正解を引ける確率が構成によって違うから議論してるのに実力が〜とか言ってるのは本末転倒すぎる

        • 匿名 より:

          マップ適正とかどういう状況なのか無視して話せるものじゃないんで
          構成に正解はないの表現が一番妥当だと思うよ
          実力の所にしか引っからないで一部分だけの否定してるのって
          長文読解出来ないのかコンプレックスが実力なのかちょっとモヤモヤする

      • 匿名 より:

        構成に正解は無いって詭弁と言うかどんな時でもワンチャン勝てるよみたいなポジティブワードでしかないよ
        配信者なんかが言ってる時は尚更
        大前提として弱い構成強い構成有利不利はしっかりある

    • 匿名 より:

      めっちゃエイムいいなって敵アッシュも俺がDVAでDMに吸わせてファイナルブロウをスカらせてたらダメージだけ多い地雷スコアなっててワロタ。
      一向にビームもダイブも出してこないし、挙げ句にジャンクラハンゾーだし。
      だからヒットスキャンは馬鹿の印象が強いんだよ仕方ない

    • 匿名 より:

      残念ながら上手いDPSはWヒットスキャンにならないようにピック変えるんよ。相方がポークなのに違和感も感じずポークキャラ選ぶ人はこのゲームの理解度が低く協調性がない、そしてそういう人は大体弱い。
      選ばれるマップも上位帯はコントロールとかポイントエリア系マップがよく選ばれるのに、低ランク帯はペイロ系マップがよく選ばれる。理解できました?

      2
      2
  11. 匿名 より:

    高ランならサポートの視野が広く、ソルキャスでサイド行けばサポートがついてくるけどゴルプラは付いてこないからトレーサーかソンブラでヒールは来ないものとして立ち回ったほうが攻め側は勝てると思う
    防衛はまた違う戦い方が必要だけど

    5
    1
    • 匿名 より:

      何でサイドについてくんだよ、意味ねーから
      ヒール射線通る位置にポジるだけだわ
      馬鹿杉

      2
      10
      • 匿名 より:

        こういう馬鹿サポがいるからまともなDPSもタンクも減るんだよな

        • 匿名 より:

          馬鹿サポってか単に無知なだけそう。そりゃ状況とかピック次第じゃサイド取る意味価値薄いとか色々あるにはあるけど、多分基本的に誰がメインで火力出し続ける構成で誰とまとまって行動するのが強いのかとかを知らないんだと思う。
          122でスプリットすべきか113でスプリットすべき構成なのか、メインディーラーが誰なのか何にも見当つかないと全部その場のノリだけで行き当たりばったりにやることになる

          5
          1
  12. 匿名 より:

    でも正直、野良のflex dpsって報われないこと多くね?
    こっちは1vs2やってるのに本陣崩壊してたりとか
    かと言ってmain dps2枚は論外だけど

    2
    2
    • 匿名 より:

      トレーサーソンブラリーパーゲンジベンチャー
      この辺で2人組で編成するとタンクがウィンストンかボールでDPSサポート狙いをしてくれないと噛み合わないよね
      結局ランクも競技と同じで1人中距離からダメージ出せる人とトレゲンベンが無難なんやろな

      2
      1
    • 匿名 より:

      まあ1v2ったって本陣からしたらたかが1枚差だし、ultとcdと立ち位置次第で余裕で覆るからな。あとその裏でサポがメインディーラーへのヒールサボりまくってタンクもじり貧になってメインディーラーにもっとヒール来なくなるデスループ入って本陣崩壊してるパターンはよくある

  13. 匿名 より:

    うちの裏ペチがいつもすいません🙇🙇🙇

    3
    1
  14. 匿名 より:

    コントロールマップなら、ダブルヒットスキャンでも正直そんなに不満はない。
    自分がサポートならキリコとかゼニ使えばいいし、タンクならオリーサ、ハザード、ドゥームあたりでどうにでも対応できる。
    でも、エスコートマップでヒットスキャン出すやつはマジでカスだと思ってる。
    ソジョーンならまだいい。レールガンでワンチャン狙えるし、機動力もあるから。
    けど、エスコートでアッシュ、キャスディ、ハンゾーあたりを出すのは絶対に許さない。
    特に攻めの時はなおさら。
    俺は今でも恨んでるからな、キャラレベル67でイキッてるアッシュOTPクソ雑魚野郎が。

    4
    14
    • 匿名 より:

      これマジで言ってるならヤバくないか?
      交戦距離短くて乱戦になりやすいコントロールこそフレックスDPS欲しいしエスコート系は防衛側なら強ポジ先に陣取れるからアッシュみたいなキャラは動きやすいでしょ
      エスコート攻めのwメインDPSは終わってるけど

      6
      1
    • 匿名 より:

      防衛は1枚ポーク系のdps欲しいけどなあ
      なんなら攻めでも1枚までならokじゃね
      攻め側でも一回ウェーブに勝つと次のウェーブはリテイク阻止の構図で防衛側みたいなもんじゃん
      あと構成を野良でダイブに偏らせすぎるとタレ爺出てきたとき、誰がタレット壊すねん問題起きがち
      もちろんポークdps2枚はゴミ

      3
      1
      • 匿名 より:

        攻めは一人だけ浮いてるそのポークマンが穴になってる事がよくあるな
        タレ爺出てきたらその時誰か変えれば良いし別にゲンジでもキリコでも壊せる人員が居る時の方が多い

        1
        1
  15. 匿名 より:

    単純にシグマにクソ弱い
    攻めシグマがどんどん前に出てくるイージーゲーム
    防衛シグマはそこいるだけでペイロ抑えて完封

    6
    1
  16. 匿名 より:

    ダブルヒットスキャン弱いしプロジェクタイルのタレ爺でも使うか…←弾の性質の話じゃねえってw

    • 匿名 より:

      でもヒットスキャン+タレ爺はアリだぞ
      タレ爺が前出てサブタンクやる前提だけど

      2
      2
    • 匿名 より:

      キャスディアッシュとかよりはタレ爺アッシュとかの方がまあマシかな…

      1
      1
    • 匿名 より:

      ダブルヒットスキャンがゴリラに弱すぎるからゴリラに強い点でタレ爺いるとマシなのは確か
      今の環境だとリーパーのが無難なのも確かだが

      • 匿名 より:

        コーチガンとフラバンと電光石火っていうスキルあるの知ってる?

        • 匿名 より:

          まず、ゴリラのジャンプってCD5秒なのね
          コーチガン(CD10秒)←エリア譲ってますその時点でゴリラの勝ちです。
          フラバン(CD12秒)電光石火(CD8秒)→判断ミスがない限りゴリラ殺せません。多くの場合エリアも譲ることになります。

          2
          1
  17. 匿名 より:

    ヒットスキャン二枚だとタンク以外は死を覚悟しないとポイント最初に触れないのが痛いわ

    1
    1
  18. 匿名 より:

    なんか時代の変化を感じる
    ファラで詰むからヒットスキャンできないやつはdpsやるんじゃねえ、って昔は言われてたのに
    ヒットスキャンできない人たちが消えたのか、俺たちのレベルが上がったのか

    1
    6
    • 匿名 より:

      そもそもGMトレゲン使いが友達と一緒に遊ぶ為にサポタンやってるからって
      低ランクの話してるの何か変だけどな
      全部本当だったとしたら
      内部レートえげつない事になって他の子が下層から無理に混ぜられてる
      こいつがキャリーしないといけない枠なんじゃないかな…

      2
      1
    • 匿名 より:

      2ヒットスキャンの話だからそれはまた別

      3
      1
  19. 匿名 より:

    ダブルHSが弱い理由って単純にインファイトがクッソ弱い=本来の目的であるオブジェクト周りでの戦いで勝てないから、OWで勝つということを考えるのなら必然的に編成としてあり得ないのよ、2タンクならそれでも成り立ってたけど1タンクになった弊害としてDPSがどっちか前張れるキャラじゃないとタンクが持たない設計になってる

    6
    2
    • 匿名 より:

      インファイトが弱いからとか言い出したらサポがほとんどそうだろ

      • 匿名 より:

        なんでサポの話が出てくんのかはよく分からんけどflex寄りのキリコとかインファイト滅茶苦茶強いだろ

        • 匿名 より:

          だからほとんどって書いてるし、インファイトが弱いとかいうしょうもない理由が通用するならインファイトが弱くてオブジェクトに絡まない構成になることが多いサポートも弱いってことになるだろって言ってんの

          • 匿名 より:

            お前アタマ大丈夫か?
            まあまあ理解力ヤバいな

          • 匿名 より:

            いやいや、ほとんどとかそういうことじゃなくて。だからその通りイラリーアナとかはインファイト弱い構成だし、そんな変な事書いてない上にそっちの認識も多分そこまで間違ってないハズだけど。一旦落ち着けw

          • 匿名 より:

            サポは基本インファイト弱いから代わりにDPSがインファイトできるキャラ出さないと負けるよって話じゃない?逆なんだよ全部、というかこのゲームにおいてインファイトを蔑ろにしてる時点で正直話にならないわ、目標取られそうなのに呑気に後ろでペチペチしてるだけのゴミに価値はないぞ

    • 匿名 より:

      それはマップによるとしか言いようないのでは?
      拠点内に射線通しにくい一部コントロールやフラポのマップならその通りだけど逆にヌンバニAみたいな拠点無視して敵を掃討してから安全に拠点確保するマップもある
      WメインDPSの1番の問題はファイナルブロウの起こしにくさだと思う。ヒットスキャンは遮蔽物に隠れられるだけで追撃出来ずバーストダメージで事故るかウィゾーでHSしない限りはキルが起こりにくい。ただフレックスDPSは遮蔽物に隠れてもそのまま追ってキルして帰れるキャラが多いからキルを発生させやすい

    • 匿名 より:

      タンクをやり込んでないヘタレは、タンク一人で敵4-5人のヘイトを受け止めて跳ね返すことが出来る、と考えてるからな
      特にdps専はowの理解が浅い

      • 匿名 より:

        後ろでペチペチしてるだけで勝てると本気で思い込んでる馬鹿が多すぎてな、自分で勝とうという気概がないやつにチームを勝たせるなんてできる訳ないよ

  20. 匿名 より:

    プラチナ以下だったらダブルヒットスキャンの方が強いと思うぞ

  21. 匿名 より:

    むしろダブルヒットスキャンならシグマとかオリーサとかよりも
    タンクはダイブタンクにしてキルとらないでエリア取って相手の意識を散らす立ち回りのほうが勝てると思う
    難しいしもちろんマップにもよるけども

    • 匿名 より:

      ペチペチ的にはシグマ出してより安全にペチペチ出来るようにして欲しいのかもしれんが、実際はDPS二人とも使えねぇマッチだからそいつらに合わせずハードキャリー出来るよう意識した方が良い

      1
      2
    • 匿名 より:

      個人的にもそれが正解な気もするけど、Wヒットスキャンから変えないような味方DPSは「味方タンクが敵タンク無視してるからしんどい!」「味方タンクが勝手に突っ込んでる。ついて行けない!無理!」って考えてるからダイブしてエリア取ったり、タゲ取っても後方腕組ペチペチで状況あまり変わらないんだよねぇ.......

  22. 匿名 より:

    ta1yoとかが「ポーク構成」をラッシュ構成・ダイブ構成と同列みたいに言ってたのも悪い気がする
    シグマ構成でサキロ第一ならまあ無くは無いかなレベル

  23. 匿名 より:

    味方が全員ポークしてて火力も低い時タンクって何すりゃいいの?
    敵のシグマに弾吸わせてるだけの味方来ると無理ゲーなんだが

  24. 匿名 より:

    味方DPSがダブルヒットスキャンの盾裏ペチペチしかしない奴らだと本当の意味でタンクにできることがないんだよな、相手の目を散らすのがDPSの一番の役割なのにそれを放棄してる時点で相手からするとずっとタンクを見てればいいだけになる、つまりタンク目線単純に動けるタイミングが生まれる訳がないのよ

  25. 匿名 より:

    ダブルヒットスキャンはエイムでキャリーします宣言なんだから、早く人数差作ってくれな

関連キーワード

Twitterでフォローしよう