1: 国内プレイヤーさん
csはPADの設定が全てだから
apexでも誰でも使える感度設定でワンマガ余裕の環境だったんだから、無駄なAIM練習とかせずに感度設定にこだわりな


2: 国内プレイヤーさん
エペのエイムアシストは触ってないのに視点動くからな
OWのエイムアシストがどんなもんか知らないけどあんなひどいのはそうそうないでしょ


3: 国内プレイヤーさん
コーチング配信でCSソルジャー見たけどビタビタに吸い付いててエペ以上に見えたぞ
エペほどレレレ対決しないからそこで初めて知ったわ


4: 国内プレイヤーさん
OWはCSとPCが棲み分けしとるしええやろ
CSはCS。PCはPCと競い合ったらいいんやで


5: 国内プレイヤーさん
今のcsってデッドゾーン0に出来るのかな?
昔はリニアクラシックデュアルでデッドゾーンの幅変わってたからしゃーなし1番小さいデュアルにしてた思い出
あとカメラ速度最大にしてもまだ遅いからフランカー使うのがむずかったな
pcにしてからトレーサーが凄く楽しい


6: 国内プレイヤーさん
CSの感度は最大値が足りなすぎるよね。
振り向きパルスボムとかほぼ出来ないに等しい。


7: 国内プレイヤーさん
PS勢だけどエイムアシストの効能分からんまま雰囲気でやっとる

8: 国内プレイヤーさん
CSでプレイしてるけど初期設定イラリーはめちゃくちゃ味方に引っ張られてたわ
視点ががっつり動くまではなかったけど味方が目の前にいる時に逸らそうとするとかなり抵抗を感じた
俺本体のエイムが悲惨だから敵アシストはあんまわかんないままやってるけど多分pcの人から見たら結構あるんだろうな


9: 国内プレイヤーさん
キャラ毎にアシスト強度が違うよ。
アナとかは結構ビッタリ着くから瓶の遠投する時とか味方が前遮るとずらされる。
あと距離でも変わってほとんどのキャラが25m辺りが1番強くて50m辺りはほばアシスト無しになってるはず。
だから中距離キャラはCSが強くて遠距離キャラはPCが強い。
あとCSは一度ど真ん中で合わせると敵が多少動いてもアシストで追従するから発射レートが高いキャラほどCS有利やね。


管理人
追いエイム系のソルジャーとかは最初当てやすいのかもね
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    アナのエイムアシスト最大にするとすごいな
    味方に引っ張られすぎて、ダーツ当てるのが無理ゲーになる

    • 匿名 より:

      ジュノもえぐ過ぎてもはや酔う
      エペよりよっぽどアシスト掛かるけどエイムアシストに言われがちなワンマガ余裕っていうのはそこまで無い

      • 匿名 より:

        あのアシストが敵へのものだったら不満爆発してたろうな
        味方へ回復するためのものだしね

    • 匿名 より:

      アナの味方へのアシストは25にしてるな
      味方に引っ張られなくてアシストがかかる範囲を探って行き着いた

  2. 匿名 より:

    owは分けてあるのが良いんだ

    11
  3. 匿名 より:

    8俺が書いたやつだ
    これのあとに”クロスプレイオンだと敵へのエイムアシストは消える”って言われたからならビームだけ異様に引っ張られるのはしょうがないのかと思ってたんだけど 調べても結局そういう情報出てこなかったんだよね
    クロスプレイとエイムアシストの仕様について理解してる人いたら教えてほしいな

    • 匿名 より:

      クロスプレイは普通にアシストがつく
      PCPADにはアシストがない

      • 匿名 より:

        CSは付くけどってことか ありがとう
        やっぱシンプルに俺が鈍くてアシスト気付けてないだけっぽいな……

    • 匿名 より:

      たしか初期のクロスプレイ可能になった時期はエイムアシスト効かなくなる仕様で、のちに効くように変更されたから、それだと思う

  4. 匿名 より:

    無印のエイムアシスト開発にトレイアークが協力してたんじゃなかったか
    2は知らんけど、まぁそこはよっぽどいじってないでしょ

  5. 匿名 より:

    中距離キャラはCSが強いって書かれてるけどさすがにハードの差埋まるほどではない気がするなぁ

  6. 匿名 より:

    エイムアシストにも色々あっておもしろいな
    pcと勝率全然違うもんな

  7. 匿名 より:

    ランクが低いほどCSの方が強くて、ランクが上がるほどPCが有利になるイメージ

    3
    3
  8. 匿名 より:

    PADってゲンジとかルシオとかできるの?
    なんとなくトレはどうにかなりそうだけど

    • 匿名 より:

      出来るけど性能は引き出しきれない
      PCが上

    • 匿名 より:

      難しいけど相手もpadだから成り立ってる感じはある。

    • 匿名 より:

      ルシオのウォールライドはスティックの方が楽な気はする
      実際モンゴリアンプレイヤーもいた気がするわ
      それ以外はエイムがスティックだときついからむずい

  9. 匿名 より:

    Jay3が度々CSとPCのグラマス集めて対決企画やってるから見てみるといいよ。

    思ったより良い勝負してる。

    2
    1
    • 匿名 より:

      視野角やfps、振り向き速度みたいな環境差があるのに良い勝負なのか

      • 匿名 より:

        スコアだけ見ると拮抗してるいい勝負!?って思うかもしれないけど内容見たら結局のところ押し引きや試合内容は・・・って感じですな

        2
        2
      • 匿名 より:

        OWに限らずPCマウスとCSPADはバランス良くてクロスプレイでも気にならない
        チーターとPCPADは許すな

        3
        1
    • 匿名 より:

      いくつか見たけどCGL(CSのトップチーム?)vsPCTop500の動画(PCボロ負け)以外はPCが圧倒してない?
      CSグラマスvsPCマスターの動画でいい勝負って感じた

  10. 匿名 より:

    マーベルはPCでもパッドにエイムアシストあるんだからOWも付けてほしい…

  11. 匿名 より:

    アシストパワーでコンバーターアッシュがエグすぎるんじゃ…
    露骨なコンバーターで視点見た味方全員がコレは通報って言い出すレベルの奴とかヘッショ祭りでプロなれよって感じの奴沢山いる
    そのクセエイムいいくせに立ち回りはゴミなんだよね

    1
    1
  12. 匿名 より:

    慣れるまで大変だけど移動スティックのデッドゾーン誤作動しない程度に無しにすると
    左右移動やレレレ速くなるからかなり被弾減るし慣れれば移動エイムも速くなるからオススメ

  13. 匿名 より:

    SNSでアッシュのクリップ上げてるアニメアイコンは全員漏れなくバーター

    5
    1
  14. 匿名 より:

    ウィンストントレゲンルシオ辺りはCSでやってた時よりだいぶ楽しいなって思った

  15. 匿名 より:

    マウスコンバーターだけでも腹立つのに
    上位に行けばアンチリコイル積んだコンバーター現れ始めるからな
    リコイル全消しのバティストに一生ヘッショされる

    1
    1
  16. 匿名 より:

    パパパパっどでFPS笑WWWWWW

    2
    3
    • 匿名 より:

      煽って楽しかったか?満足出来たかな?
      じゃあ満足出来たらマウスの練習また頑張ろうね

コメントを残す

Twitterでフォローしよう