ロードホッグのリワークが差し戻し
本日シーズン18のパッチノート英語版が公開されました。
シーズン18ではロードホッグのリワークが差し戻しされます。
ロードホッグのリワークが差し戻し
「ピッグ・ペン」は本来、ロードホッグに戦場での空間的存在感を与えるためのものとして設計されました。
しかし実際には、フック・コンボのプレイスタイルをさらに強化し、交戦時の柔軟性を制限してしまっていました。
これを解消するため、スクラップ・ガンをクラシック仕様のプライマリ/セカンダリ発射に戻し、より一貫したダメージ手段を提供するとともに、前線でのスペース争いに対応しやすくしました。
「テイク・ア・ブリーザー」については、防御的な稼働時間を増やす調整は成功しており、過剰な自己回復を招くことなく機能していました。
そのため仕様は維持しつつ、アビリティ2に移行し、デフォルトでトグル操作可能に加え、キャンセルオプションを増やすことで柔軟性を確保しました。
【速報】シーズン18でホグのリワークが無かったことに
〈変更点〉
・右クリのサブ射撃が復活
・ピッグペン(罠)削除
・餌がEキーに移動#オーバーウォッチ2 #Overwatch2 pic.twitter.com/0gUiRbrqVD— Overwatch2ニュース@おばにゅー (@Overwatch2_NEWS) August 22, 2025
・クラシック仕様のプライマリ/セカンダリ発射に戻す。
・プライマリーファイアの追加4発の大型・長距離弾は削除。
・プライマリーファイアの弾数を 16 → 25 に増加。
・プライマリーファイアのペレット1発あたりのダメージを 6.25 → 6 に減少。
■スクラップ・ガン – セカンダリーファイア
・初弾の斉射がクリティカルしなくなる。
■ピッグ・ペン – アビリティ2
・削除
■テイク・ア・ブリーザー – アビリティ2
・セカンダリーファイアからアビリティ2に移行。
・デフォルトでトグル式に変更。
・トグル中のキャンセル手段に「アビリティ1・プライマリーファイア・セカンダリーファイア」を追加。
・キャンセル可能になるまでの最短時間を 0.8秒 → 0.6秒 に短縮。
■パーク調整
・ペント・アップ – マイナーパーク
→ 削除。
・シャープネル・ランチャー – 新規マイナーパーク
スクラップ・ガンのセカンダリーファイアの射程を 50%延長し、爆発拡散を 25%縮小。
・シェア・ザ・ブリーザー – メジャーパーク
→ 削除
・プルド・ポーク – 新規メジャーパーク
「チェイン・フック」で敵を引き寄せた距離に応じてオーバーヘルスを獲得、最大250まで。