Reddit より
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
なぜプッシュってこんなに嫌われてるの?
ここで誰かが上げてた画像を見て思ったんだけど、Pushって普通に楽しくない?
取り合いで行ったり来たりする感じがあるし、ロボットを確保してから護衛する“ミニ・ペイロード”みたいな体験だと思うんだ。
2: 海外プレイヤーさん
低レート帯は集まらずに無理突っ込みしたり、悪い位置で交戦しがち。
多少の進捗は捨ててでも有利な場所で戦う判断が大事なんだよね。
ロボの位置に関係なく、とにかく即止めようとして悪い場所で戦って溶ける人が多すぎ。
3: 海外プレイヤーさん
「ちょっと進捗を捨てても良い位置で戦う」ってのは、ゴールド/プラチナから抜ける上で最大の課題の一つだと思う。
他のFPSと違って、ここはチーム全員の理解が要る。
4: 海外プレイヤーさん
面白いことに、最近の開発ブログだとマスター以上ではコントロールに次いで2番目に投票されてる。
低レートで嫌われがちなのは、多分リグループしないほどスノーボールしやすいから。あとボーナスラウンドがないのも好き。
5: 海外プレイヤーさん
プッシュはスタッガー(順番に死ぬ)の罰が特に重い。
リード取られた時にバラバラに突っ込む人が多すぎ。しかも勝ってもすぐ前進できるとは限らない。
ロボが中央に戻る間に相手は再集合して有利に次の戦いを仕掛けてくる。コントロールみたいに即ポイントが伸びるわけじゃないからね。
6: 海外プレイヤーさん
負け側へのペナルティがデカいのが嫌い。
巻き返すには勝った側の倍くらい手間がかかる感覚がある。
7: 海外プレイヤーさん
終盤に1ミリ負けてたら、逆転するのに連続で25回チームファイト勝たないといけない、みたいな気分になる。
