Reddit より
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
プラチナの仲間の一部はpingシステムを軽視してる
pingシステムはとても強力なツールだと思うけど、俺のロビーでは活用されてない。
正直に言って、俺たちはプラチナで最高のプレイヤーじゃないから、お互いを助けることは既に大きなアドバンテージだ。
なぜpingシステムを使うべきか:
脅威をピンポイントで示す。誰がどこにいるかをチームに見せられる。エコーがいるなら、彼らに無音の暗殺者を送るようなもの。
ターゲットフォーカス。誰もマーシーを撃ってないことに気づいてる?文字通り彼女にターゲットを付けられる!
フランカーがどこにいるかを示せ!壁をダブルクリックして「危険」をpingできる。
2: 海外プレイヤーさん
俺はpingシステムを使ってる。チームメイトが実際に聞くことはめったにないけど
3: 海外プレイヤーさん
キルカメラが読み込まれる前に、君を殺した人をpingすることもできる
4: 海外プレイヤーさん
これ。俺はVCしながらいつもpingしてる。
99%の時間、全員がボイスチャットにいるわけじゃないからな。でも誰も注意を払わない。
リーパーやキャスディのフランクをpingして、またpingして、またpingして、そして彼らが俺を殺す。
そしたら「gg no heal」だ。死んでたらヒールできないんだよ😭
5: 海外プレイヤーさん
便利だけど、誰も見てない。
アナでプレイしてて、ゲンジが俺と他のサポートを殺し続けてて、彼らを見るたびにゲームが許す限りpingしてた。誰も気づかなかった。
最終的に「そのゲンジ/トレーサーを頼む」と言ったら、「pingしろよ」と言われたから「pingしたよ、君たちが盲目なだけ」と答えた。
6: 海外プレイヤーさん
マーシープレイヤーはこれを使って蘇生できるかどうかを示すんだ。
そうすればチームは次の数秒間、君の周りでプレイする必要があるかどうかが分かる。
一部のマーシーがこれを使ってるのを見るけど、かなり稀だ。
7: 海外プレイヤーさん
俺はブロンズの時からpingシステムを濫用してるけど、一人もケアしてくれない
8: 海外プレイヤーさん
pingシステムは6人目か7人目のチームメイトのように効果的だ。
君が持ってる最も強力なツールなのに、誰も使ってない。
