1: 国内プレイヤーさん
すまん俺OWを1500時間はやってるけど回復パックがどこにあるか正確に答えられる自信1ミリもないわ


2: 国内プレイヤーさん
場所は分かるんだよねだいたいは
けど、どこにいたら射線切りながら回復パック行けるか
どこまで前に出ても1スキルで射線切れるか探してるわ
場所はさすがに覚えたわww


3: 国内プレイヤーさん
大丈夫おれもない


4: 国内プレイヤーさん
なんならマップ形状すらそんなにちゃんと覚えてない


5: 国内プレイヤーさん
ボール専の動画見てたらこんなとこあるのかよってやつ割とあるんだよな


6: 国内プレイヤーさん
分かるw

管理人
これはたしかにww
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    なぜかハリウッドのエレベーター横だけはっきりと覚えてる

    24
    1
  2. 匿名 より:

    OW1でマッチ待機クソ長い時代はスカーミッシュ潜ってソンブラでパックハック
    これをルート考えてなるべく広く多くハック状態維持するクソみたいな遊びをしてたらパックも裏道も覚えられた

    20
    1
  3. 匿名 より:

    俺様はパックやパイロンやタレットなどの設置物、スナイパーの好ポジション等を調べるにはフレンドとのマップ探索が一番いいと思ってるがなかなか
    そんな上昇志向を持った奴なんてまずいないよな…

    4
    9
  4. 匿名 より:

    トレ使いだけど未だにフラポ2マップのパック自信ないわ
    サモアは覚えたけどフラポは覚えにくい…

    2
    3
  5. 匿名 より:

    ずっとソンブラ使ってたら勝手に覚える

    7
    3
    • 匿名 より:

      これは本当にそう。ソンブラメインの期間がなかったら今も全然覚えてないと思う

  6. 匿名 より:

    パック覚えないのは毎回同じロールで同じルート通って同じポジション取って同じ戦法しかやってないからだろ
    普通のプレイヤーはほとんど覚えてるわ

    9
    15
    • 匿名 より:

      その普通のプレイヤーはどのランク帯だと思って言ってるんだ?
      普通はこうだと言うのは難しいが

      お前の考えは普通じゃないとは言い切れる

      6
      3
      • 匿名 より:

        えぇ…
        お前らってマップすらある程度レート持ってないと普通のプレイヤーは覚えてないと思ってんの?
        敵味方の構成にも状況にも全く左右されず、他ゲーみたいにシーズン毎や試合途中から地形がごっそり変化するわけでもないのに?

        5
        10
    • 匿名 より:

      ドゥームボール
      トレゲンソンブラエコー
      ルシオキリコモイラ

      脳みそスッカスカのバカな味方がチョークでドン詰まりしてる経験なんていくらでもあるはずだし、この辺のキャラ使って脇道なり裏抜けなりしてみてパックありきのbehind報告されるような動きはしてみるわな

  7. 匿名 より:

    最低、大パックの位置は覚えたい

  8. 匿名 より:

    まじかよ、ライト層ならともかくちゃんとやってるのに覚えてない人っているのか
    新マップ来た時もまずやることはカスタムでマップ構造とパックの位置を確認することだわ
    マップ把握を数分するだけで絶対勝率上がるぞ
    自分が使う時ももちろん、パックを取りに行こうとしてる敵への心理戦も有利になる

    3
    1
  9. 匿名 より:

    いちいち調べるのもめんどくさいしゲーム内で回復パック位置含めたマップ見れるようにしてほしい

    1
    2
    • 匿名 より:

      それがプレイヤーの差となる

      別に強制されることではないから、
      楽しみながら少しずつ自然と覚えていけばいいよ

      勝率上げたい、ランク上げたい、他者より強くなりたいというのならば
      むしろそういうところで差を付けやすいので歓迎されるべきでは?

      8
      1
  10. 匿名 より:

    動画見てると知らない道使っててビビる時ある

  11. 匿名 より:

    安置でパックとらないのは分かるサポのウルト効率下がるから、でも明らかにピンチですぐ側のパック取らないって意味ある?
    マジでわかってない見えてないだけなのか…

  12. 匿名 より:

    こたろとzbraの動画見てたら大体覚えちゃった

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう