Reddit より

A lot of Japanese themed skins
byu/Lost_Guava_1715 inOverwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
日本テーマのスキン多すぎる
こんなに多様なヒーローがいるのに、日本テーマのスキンに本当に疲れた。鬼、狐、もう勘弁。
もっとヒーロー独自の文化が表現されるのを見たい


2: 海外プレイヤーさん
ブラジル人だけど、ルシオで自分の文化が表現されるのをずっと待ってる...
多分彼がミシックスキンもらう時かな


3: 海外プレイヤーさん
文化表現としてサッカーテーマのミシックスキンがまたもらえるかもね


4: 海外プレイヤーさん
お前だけじゃない。Blizzardがアジアテーマをどれだけ優遇してるか気づいてた。
憎しみはないけど、かなり繰り返しになってるように感じる。個人的にはあんまり好きじゃない。魅力は分かるし、Blizzが出し続ける理由も理解してる。
確かにほとんどは本当によくできてる。ただ俺の好みじゃないってだけだけどさ。
人々が楽しむテーマは他にもたくさんあると思う。
素晴らしい可能性を持つ他の未開拓の文化がたくさんある。
スラブ民俗テーマのシーズンには絶対財布開くし、新ヒーロー出る時の剣闘士やローマ帝国インスパイアテーマとかも良さそう。
またミラーウォッチやインベージョンテーマとかやってもいいし


5: 海外プレイヤーさん
東アジアだけじゃないアジアテーマをお願いしたい。
シンメトラ(インド)、ライフウィーバー(タイ)、ジュノ(ベトナム、シンガポール)の文化はゲーム内であまり表現されてない!


6: 海外プレイヤーさん
ウーヤンがテーマ的に浅くて全体的に失望してる。サーフィンと水しぶき?それが水テーマで思いつく全部かよ?
イラリーも南米人じゃなくてエジプト人みたい。小さい国やニッチな文化も探求して欲しい


7: 海外プレイヤーさん
もう「オーバーウォッチテーマ」のスキンがない。
このゲームはコスプレフェスになってる。
もっとストーリーと「ストーリー」スキンへの新しい方向性が欲しい


8: 海外プレイヤーさん
残念だけど、この文句は受け入れられないよ
オタクはお金を使う人が多くて、オタクは日本の文化が大好き。
他の文化を理解しようとしたとしても、その人達は実際にお金を払わない。

管理人
日本はね、壁を登れなきゃいけないし、テーマスキンも大量に出してくれなきゃいけないし、全部が優遇されてなきゃいけないの
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    またアジア人差別かよ…

    56
    7
    • 匿名 より:

      多分、優れた文化や民度を持つ日本への嫉妬…だと思う。ペルーやタイやブラジルのようないわゆる土人の国(失礼)には大した文化が無いのが現状だからね。
      俺たちのような優れた日本人への憧れの裏返しなのがこれらのコメントなのだろう。

      6
      15
  2. 匿名 より:

    たしかにつまらんのはわかる
    デザイナーも面倒なんだろうな

    31
    2
  3. 匿名 より:

    お前ら解釈違いだとすぐ文句言うじゃん
    肌の色変えるだけでギャーギャー言うのに
    キャラの出身国も決まってるヒーローシューターで伝統衣装とか使うのリスキーなんだろ

    87
    2
    • 匿名 より:

      こういう奴らは出したら出したで思ってたのと違うとか言うしな
      ノイジーマイノリティだよ

      43
      1
      • 匿名 より:

        加えて恐らく、オムニック組とか出身国の定義が無いキャラのスキンが増えなくても黙ってると思う

        23
  4. 匿名 より:

    ただの僻みだな
    お前らの国に魅力的な文化が無いのが悪いんだろとしか

    54
    2
  5. 匿名 より:

    ブラジルスキンはブランカがあるだろ

    29
  6. 匿名 より:

    気づいてないだけで欧米系もけっこうあると思うがな
    神話系スキンとか実質欧米由来だし

    48
    1
    • 匿名 より:

      今回の文句を見る限り、「東アジアだけじゃないアジア」とか「ブラジル」とか、ヒーローの所縁の地だったりするのにあんまりフィーチャーされない国の人が不満を持ってそう

    • 匿名 より:

      一般化してるけどハロウィンとかクリスマスとか元々キリスト教の行事だしな
      国によってはその辺の行事NGな所もあるらしいし

      10
  7. 匿名 より:

    スキンはお金を稼ぐ唯一に近い手段なんだから
    売れるかどうかが最優先だろうね

    27
    • 匿名 より:

      文句言ってる人の中でどのくらいの人が、アバターとかWoWとかナーフとかG.I.ジョーとか、外国産コンテンツとのコラボスキンを買ったんだろうかね?

  8. 匿名 より:

    文句言ってるの1だけ
    どこが炎上なんだよ

    24
    5
  9. 匿名 より:

    ネタ切れなんやろ
    俺らだって別に鬼かっこいいとか概念特にないし
    むしろ同じく鬼関係飽きてるし

    10
    1
  10. 匿名 より:

    個人的には鬼じゃなくてゲンジの武士みたいなやつが欲しいんだよなぁ

    15
    1
  11. 匿名 より:

    キリコのスキンを除外してごらん?
    ほら平等になったろう?

    16
  12. 匿名 より:

    スキンよりサムライタンク待ってるで

    10
  13. 匿名 より:

    確かに日本優遇多いな、キャラもそうだしスキンも確かにそうだわ
    俺らこんだけ色々貰ったから日本これ以上優遇しなくてもええんやで?

    2
    10
  14. 匿名 より:

    日本人が一番課金してくれるからアジア優遇は当たり前なんだよなぁ
    嫌ならお前らもちゃんと課金しろよ

    9
    3
    • 匿名 より:

      OWってそうなの?
      別の基本無料洋ゲー(ゲーム以外でもwikiなんかもそうだけど)では、日本人が一番お金落とさないって見たから全ゲームでそうなんだと思ってた
      海外だとチップ文化故なのか「遊ばせてくれてありがとう」の意味で基本無料だとしても面白ければそこそこの金額ポンと払うのが当たり前の感覚らしい
      日本だと昔から有料と無料の線引きがキッチリされてた影響なのか「無料のものになんでカネ払わないかんねん無料だから遊んでんのに」って感じで微課金どころか完全無課金の率がものすごく高いとか

      日本テーマが多いのは、海外のカネ出す層に人気ってだけだと思う
      日本人が中世ヨーロッパ好きだけど向こうの人からしたら飽き飽きしてるようなのと同じ

      1
      3
      • 匿名 より:

        ゲームのガチャとか日本独自の文化だし海外の人はガチャ課金とかはめっちゃ嫌うから一概には言えない

        • 匿名 より:

          その理論だとOWには今はガチャ課金ないんだから日本人が一番課金してるとは言えないやん

  15. 匿名 より:

    花魁キリコとくノ一キリコはいつくるのだろうか

    3
    1
  16. 匿名 より:

    キリコがおいしそうにバナナ貪ってるエモートほしい HENTAIもジャパニーズカルチャーだよな

    5
    4
  17. 匿名 より:

    ガタガタうっせえよ

    日本には四季があるし国民総中流だからね

    ガタガタうっせえよ

    日本には四季があるし国民総中流だからね

    ガタガタうっせえよ

    日本には四季があるし国民総中流だからね

    1
    21
  18. 匿名 より:

    ワオ!すごいよニッポン

    3
    1
  19. 匿名 より:

    そもそも多国籍ゲームなのに日本人だけで3キャラいるってなかなか凄いよな

    24
    • 匿名 より:

      しかも諸事情アリとはいえ、ハナムラ、ハナオカ、カネザカの3ステージと、なんと今後の予定でもう一ステージ実装予定なんですよ。

  20. 匿名 より:

    で、批判や文句を言ってる人達はそのスキンを買ってるのか?
    鰤はシコシコと買う層が分かってて商売上手じゃないか
    ゲームのバランス感覚は無いがな

    11
    2
  21. 匿名 より:

    ブラジルとかベトナムとかから見たら日中韓同じに見えるんだろうが中国系スキン多いよ
    つーか鬼が多いとかいう文句西洋デーモンもごっちゃになってそう

    19
  22. 匿名 より:

    管理人のコメント怖い
    どういう目線なんだろう

    14
  23. 匿名 より:

    日本人は壁登りみたいに勘違いされても怒らないから作りやすいんだろうよ
    お前ら肌の色だとかでちょっと間違ったらゲームに留まらない騒ぎ起こすじゃん
    だから作りにくいんじゃねえの

    20
    1
  24. 匿名 より:

    日本人は文化の盗用とか言い出さないから安心して作れるんだろ

    13
    2
  25. 匿名 より:

    たしか取材のためにその国に行ったりするんだろ?
    ちょいちょい理由付けして旅行にでも来てるんじゃないか

  26. 匿名 より:

    OW1のときに日本人ばっかりトレジャーボックス買ってたんだから、そりゃ日本人ばっかりに目が行くに決まってんだよなぁ。いい金づるですわぁ。

  27. 匿名 より:

    何やかんや日本の文化って各国から好かれてるイメージあるから優遇されてるって思ってる
    コラボも日本作品多いし
    実際は知らん

    • 匿名 より:

      ことゲーマーにおいては圧倒的に日本好き多いよ
      アニメ漫画のオタク文化好きが多いのもあるだろうし、人気があって売れてるからコラボも続いてるんだろうし

  28. 匿名 より:

    スキンは優遇されてるかもしれんけど
    今鯖落ち酷いから日本だけ

    1
    2
  29. 匿名 より:

    日本がイメージ化しやすい要素持ってるからじゃねえの
    アメリカらしいスキンくれって言われてもどうすりゃいいか分からんし

    • 匿名 より:

      アメリカってカウボーイとハンバーガーと……ネイティブアメリカン系か?
      何が欲しいんやろなこいつら。アッシュキャスディはスキンいっぱい貰える組なのに

  30. 匿名 より:

    日本のコミックカルチャーはグローバル化していて一大ジャンルになってる。その上東アジア圏のカルチャーも巻き込んでるからそれを一緒くたに日本贔屓にされてもな。

  31. 匿名 より:

    スラヴのモチーフって…
    全員にアディダスのジャージでも着せるのか?
    それともコサックのコスプレでもさせるか?
    売れるわけないだろそんなもの

  32. 匿名 より:

    確かに日本の漫画原作アニメのコラボ多いからそういう意味でも日本優遇されてるのは思っていた
    アニメ文化は日本だけじゃないのになぜ日本のアニメとばかりコラボするのかも謎だった
    アメリカにはディズニーっていう世界最強のアニメがあるじゃないか
    マイリトルポニーとかスポンジボブとかもあるのになぜそれらとコラボしないんだ
    私はそういうスキンも買いたい

  33. 匿名 より:

    しょうがねーだろネタに出来る歴史がそれだけあるって事なんだから
    恨むならお前らの祖先を恨め

  34. 匿名 より:

    不満ならプレイヤー数増えるように呼びかけたり課金促して自国のキャラのスキン買えばええやん
    運営が無視できないくらいの数字出したらスキン出るでしょ
    ソシャゲのガチャあるから課金のハードル低い日本がスキンとかで課金して沢山買ってるのを運営が把握してるからターゲットを絞ってスキン作るのって普通じゃないの?

  35. 匿名 より:

    欧米害人はどの分野でも何があっても基本文句言ってるからマジで無視でいい、こいつらは別に平等でも納得しない。自分たちが優遇されるとか実質掌握してやっと。

  36. 匿名 より:

    日本にはさぁ...

    「四季」があんだよ

  37. 匿名 より:

    日本がどうとかではなくて一回売れた実績があるから作りやすいのはあると思う。売れるかどうかわからない文化圏よりある程度収益が見込めるほうが、ブリザード上層部も説得しやすいだろうし

  38. 匿名 より:

    まあ優遇もあるだろうけど、和風、韓国アイドル風、サイパンとかは緩めの概念だからデザインしやすそうではある
    幅が無くてもスキン作りやすいのはアニメなんだけど、その辺も日本産が人気だからね

  39. 匿名 より:

    アジア寄りのスキン作るのが文句でなくて1番丸そう

  40. 匿名 より:

    東アジアの文化の区別付いてるのかな
    俺はLoLやっててまた中国テーマのスキンかよ・・・って思うこと多いけど
    中国が圧倒的にデカい市場だからだろうけど

  41. 匿名 より:

    の割には日本じゃ人気無いんよこのゲーム

    日本人はみんなヴァロかエペ行くし

  42. 匿名 より:

    まぁまずは2600年の王朝を一国として続けてから文句は言おうか

  43. 匿名 より:

    キリコ叩きの次は日本叩きが今の海外のトレンドや

  44. 匿名 より:

    どっかの植民地として土地も文化も言語も奪われた国と違って日本には日本独自の2600年以上の文化がありますので

  45. 匿名 より:

    ブラジルのスキンってなに?銃殺?

  46. 匿名 より:

    北朝鮮出身のキャラ出せよ😡😡
    差別するな!!!

  47. 匿名 より:

    キリコくるまで方乳首とサイボーグでどちらかといえば後塵を拝してる感じだったでしょ

  48. 匿名 より:

    引き出しが多いのは事実だし日本モチーフが売れるからやってるだけだろ...
    そのブラジルモチーフが売り上げ出るならブリザードももうやってるんじゃない

  49. 匿名 より:

    日本が多いかはどうでもいいけど、ストーリーの衣装が欲しいのは確か
    コスプレばっかなの美少女ソシャゲとかわらん

  50. 匿名 より:

    君たちは植民地になったから自国文化なんてないだろ
    肌が黒いのにキリストを称えコーラを飲みドルで買い物をする

  51. 匿名 より:

    まぁ日本の文化やスキンで多少解釈違いのもんが出ても日本人は文句言わないからな。他の国はうるさいから億劫になるんじゃね。

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう