シーズン19ミッドパッチの内容まとめ

本日公式の調整内容が公開されています。

内容は下記のとおりです。

タンク調整

DVa強化

■延長ブースターパーク
(旧:ブースターで敵にヒットするとブースターの持続時間が0.5秒長くなる。)

・ブースターのダメージを +100%(2倍) に増加。

管理人
マイナーで1ヒット50ダメージめちゃくちゃ強いかも

ラマットラ強化

■基本体力

・250 → 275 に増加

■無慈悲たる覚悟パーク
(旧:ネメシス・フォーム中にキルに関与する度ネメシス・フォームの残り時間が1秒(アナイアレーション中は0.5秒)延長される。)

・アナイアレーション発動中の効果半減の仕様を削除。

■開発者コメント

これまでの調整によって、ラマットラのプレイスタイルは全体的に健全な形へと改善されましたが、一部の対面では耐久力がやや不足していると感じられる場面がありました。

そのため、基礎体力を増加させることで、オムニック形態・ネメシス形態の両方での生存力を強化しています。

ハザード調整

■スパイク・ガード

・クリティカルダメージの無効化効果を削除。

■バイオレント・リープ

・クールダウンを 6秒 → 5.5秒 に短縮。

■開発者コメント

ハザードのブロック性能がバーストダメージに対してやや不安定になったため、今回は機動力を強化し、より効果的に立ち位置を調整して戦闘に入りやすくなるよう改善しました。

オリーサ弱体化

■フォーティファイ/テラ・サージ

これらのアビリティは、今後ヘッドショットによる通常のクリティカルダメージのみを防止し、強制クリティカルは防げなくなりました。

■開発者コメント

ハザードのアップデートに合わせ、特定の防御アビリティによって無効化されていた一部の相互作用を調整しました。

これには、例えばマウガの「炎上」によるクリティカルダメージや、ラインハルトの「アースシャター」などが含まれます。

ザリア弱体化

■エネルギー・コンバーターパーク
(旧:サブ攻撃でダメージを与えると、ヒットした敵1人につきエネルギーを3獲得)

・獲得エネルギー量を 3 → 2 に減少。

レッキング・ボール弱体化

■基礎アーマー

・175 → 125 に減少。

■開発者コメント

レッキング・ボールは、高い体力と機動力によって非常に倒しづらいヒーローであり、特に強力なクラウドコントロール(行動妨害)を持たない相手にとっては大きな脅威となっていました。

今回の調整では、基礎アーマーを減少させることで、全体的な生存力を下げつつ、アダプティブ・シールドを効果的に使うプレイヤーがより報われるようにしています。

DPS調整

ソンブラ強化

■暗号化アップロードパーク
(旧:ハックの使用でステルスが中断されなくなり、ハックに成功するとステルスの持続時間が2秒延長される。)

・ハック成功時のステルス持続時間を 2秒 → 3秒 に延長。

■バックドアパーク
(旧:ハックしたヘルスパックをソンブラが取得すると50の追加ライフを得る。追加ライフは約7秒が経過すると自然減少が始まる。)

・オーバーヘルス減少が始まるまでの猶予時間を 6秒 → 10秒 に延長。

・オーバーヘルスの減少速度を 10 → 25 に増加。

・付与されるオーバーヘルス量を 50 → 75 に増加。

・オーバーヘルスが満タンの状態でも回復パックを拾うことで、減少タイマーをリセットできるように変更。

■開発者コメント

「アデプト「ハッカー」」は、アクティブ時間が短すぎるために安定した価値を発揮しづらい状況が続いていました。

今回の調整では、その有効時間を延長し、戦闘が回復パックの近くで行われない場合でも恩恵を得やすくしています。

管理人
HP300ソンブラ爆誕

アッシュ強化

■ザ・ヴァイパー

セカンダリ射撃(スコープ射撃)のダメージ減衰距離を30〜50メートル → 40〜60メートル に変更。

■開発者コメント

アッシュのダメージ減衰距離を拡張することで、本来想定されている中~長距離戦闘でより安定したパフォーマンスを発揮できるようにしました。

キャスディ強化

■フラッシュバン

・行動阻害効果時間を 0.9秒 → 1.2秒 に延長。

■開発者コメント

「フラッシュバン」の行動阻害時間)が短すぎるため、命中後に追撃へつなげるのが難しい場面がありました。

今回のわずかな延長により、命中時により安定してフォローアップを行える時間を確保しています。

ソジョーン強化

■ディスラプター・ショット

・毎秒ダメージを 80 → 90 に増加。

・投射物の速度を 30 → 40 に増加。

・最大飛行時間を 1秒 → 0.75秒 に短縮。

■開発者コメント

今回の調整では、ディスラプター・ショットをより当てやすく、かつ命中時に安定して効果を発揮できるようにしています。

なお、飛距離自体は変化していません。

エコー強化

■フライト

・フライト発動中に方向転換した際の空中加速度を +100% 増加。

■開発者コメント

エコーは、有効射程内で安全な位置取りを維持することが難しい傾向がありました。

今回の調整では、フライト中の空中加速度を強化することで、交戦時や離脱時における操作性と機動性を大幅に向上させています。

メイ強化

■メイン射撃

・毎秒ダメージを 100 → 110 に増加。

■開発者コメント

このダメージ強化により、メイのメイン射撃が近距離戦において引き続き安定した選択肢として機能するようになります。

ゲンジ弱体化

■手裏剣

・投射物の基本サイズを 0.1 → 0.05 に縮小。

トレーサー弱体化

■パルス・ピストル

・グローバル投射物サイズ増加(0.04メートル)の効果を削除

サポート調整

ライフウィーバー縮小

■ライフウィーバーのモデルサイズが8%縮小されました

■ヒーリング・ブロッサム/ソーン・ボレー

・非アクティブ武器(使用していない方)の自動リロード時間を2.5秒 → 2秒 に短縮。

・武器切り替えの待機時間を0.25秒 → 0.125秒 に短縮。

■開発者コメント

ライフウィーバーは他のサポートヒーローに比べてモデルが大きく、その分被弾しやすいという欠点がありました。

体力値が低い彼にとってこれは大きな弱点でしたが、今回の調整でヒットボックスを縮小し、生存力を補う形となっています。

さらに、武器切り替え時の挙動を改善することで、よりスムーズで反応の良いゲームプレイを実現しています。

ジュノ強化

■グライド・ブースト

・発動中に方向転換した際の空中加速度を+50% 増加。

■開発者コメント

今回の調整は、以前の空中移動性能(エアストレイフ)を一部復元するものです。

これにより、ジュノの移動操作がより反応的でスムーズになりますが、同時に過剰に回避しづらいバランスを保っています。

ブリギッテ強化

■リペア・パック

・クールダウンを 5.5秒 → 5秒 に短縮。

■開発者コメント

ブリギッテの回復量は、他のサポートヒーローと比べてやや物足りなく感じられることがありました。

そこで今回、リペア・パックのクールダウンを短縮することで、あらゆる状況でより安定した回復支援が行えるようにしています。

キリコ弱体化

■アルティメットコスト:+8% 増加
■開発者コメント

キリコのアルティメットは、広い効果範囲と味方への強力な支援効果により、現在もゲーム内で最も影響力の高いアルティメットのひとつとなっています。

今回の調整では、その強力さに見合うように、獲得までの時間を延長しています。

6v6ヒーロー調整

今回のパッチでは、5v5で行われた変更の多くが6v6にも反映されています(特に明記のない限り同様)。

このアップデートの目的は、両モード間のバランスを一貫して維持しつつ、特にタンク間の性能差など、6v6で突出または苦戦しているヒーローを調整することにあります。

D.Va

■体力:350 → 300 に減少。

■ディフェンス・マトリックス

・リチャージ速度を 15%減少。

ドゥームフィスト

■攻撃は最大の防御

・1ターゲットあたりの獲得オーバーヘルス量を 35 → 25 HP に減少。

■パワーブロック

・強化パンチ獲得に必要な被ダメージ量を 100 → 120 に増加。

ジャンカークイーン

■基本体力:425 → 450 に増加。

■アドレナリン・ラッシュ

・出血ダメージによる自己回復倍率を 1.5倍 → 1.75倍 に増加。

マウガ

■カーディアック・オーバードライブ

・クールダウンを 17秒 → 15秒 に短縮。

ラインハルト

■バリア・フィールド

・シールド体力を 1500 → 1800 に増加。

ウィンストン

■ジャンプ・パック

・クールダウンを 6秒 → 5秒 に短縮。

レッキング・ボール

■基本体力:500 → 475 に減少。

■アダプティブ・シールド

・1ターゲットあたりの獲得オーバーヘルス量を 75 → 50 に減少。

ゼニヤッタ

■不和のオーブ

・対象ごとにクールダウンが発生するよう変更。

バグ修正

・ウーヤンおよびイラリーにおいて、攻撃速度上昇時に誤った回復・リソースレートが適用される問題を修正。

・アナのヘッドハンターパークが、ボブのタンクパッシブによるヘッドショットダメージ軽減を無視していた問題を修正。

・ラインハルトのチャージがレッキング・ボールをロールモードから引き離さない問題を修正。

・メイのディープフリーズパークが短時間で敵を2回凍結させる可能性があった問題を修正。

・アナのグロッキー効果を解除するアビリティを使用しても、スロウが残ることがあった問題を修正。

・ソジョーンのオーバーチャージパーク使用時、メイン射撃でチャージが失われる問題を修正。

・マーシーの蘇生のタイマーがピンメッセージで表示されなかった問題を修正。

・アドバンスト情報パネル内の軽微な色やフォーマットの不具合を修正。

・リーパーのシャドウステップ後、エイム精度が即座に戻らない問題を修正。

スピリット・ショーダウン

あなたのメインヒーローはここでは通用しません。

スピリット・ショーダウンは、あらゆる撃破が即座にヒーロー交代を引き起こす、テンポの速いバトルモードです。

さらに、2回連続でキルを取らずに倒された場合も、自動的に別のヒーローへと切り替わります。

つまり、生き残るためには素早い判断とより速い適応力、そしてあらゆるヒーローを使いこなすスキルが求められます。

各戦闘はプレイヤーに成長を強制し、ヒーロープールが絶えず変化する中でチームがバランスを見つけ出さなければなりません。

これはまさに“純粋なオーバーウォッチ体験”――スキル、適応力、そして少しの混乱。

1キルごとに戦況が変わり、1回のリスポーンごとに物語が書き換えられる。同じ展開は二度と訪れません。

倒して、切り替えて、極めましょう。

スピリット・ショーダウンは現在開催中で、11月25日までプレイ可能です。

ジャンクラットのルートハント

爆破の宴はミシックで終わりではありません。

ジャンクラットのルートハントが再び登場し、カオスで楽しい報酬ラッシュが帰ってきました。

今回は、どのモードでも5試合プレイするごとにルートボックスを1つ獲得できます。

さらに、勝利するとカウントが2倍になるため、派手に暴れるほど得をします。

進行状況は週末を通して引き継がれるため、自分のペースでプレイしてボックスを積み重ね、爆発の雨を降らせましょう。

11月21日~24日の期間中にログインし、導火線に火をつけ、報酬を開封してください。

ストーリーフィーチャー

ヒーローたち、ヴィランたち、そしてその狭間にあるすべてを形づくった物語の中へ足を踏み入れましょう。

『オーバーウォッチ』の世界は拡大を続けており、この新機能「ストーリーフィーチャー」によって、これまで以上に簡単に探索できるようになりました。

この機能は、ゲーム内で物語とロア(世界設定)をシーズンごとに展開していくための専用スペースを作り出します。

かつて倒れ、そして再び立ち上がったヒーローたちの歴史をたどり、彼らを結びつける伝説の数々を深く掘り下げることができます。

メインメニューからアクセスできるこのストーリーフィーチャーでは、シネマティック映像、モーションコミック、ロア動画などがまとめて閲覧可能です。

毎シーズン、新たなストーリーや関連リンクが追加される予定です。

「未来のための戦い」は、戦場の外でも続いてきました。

そして今、そのすべてがどのようにつながっているのかを直接確かめることができます。

長年のロアファンも、新たに物語に触れるプレイヤーも、このストーリーフィーチャーの中でこそ、『オーバーウォッチ』の世界が真に息づくことでしょう。

一般アップデート

プレイヤー進行状況

これまで削除されていたバッジおよびサブバッジが再びゲーム内で確認できるようになりました。

表示方法:キャリアプロフィール → プログレッション → レガシー

『オーバーウォッチ 1』時代のプレイヤーレベルもレガシースクリーンに移動されました。

プレイヤーカード

ロールキュー・モードにおいて、これまでのように「全ヒーロー中で最もレベルが高いヒーロー」を表示するのではなく、現在プレイしているロール(役割)内で最もレベルが高いヒーローが表示されるようになりました。

非ロールキュー・モードでは、引き続き全ヒーロー中で最もレベルが高いヒーローが表示されます。

この変更の目的は、カード情報をチーム構成の参考としてより有用にすることです。

ロールキューでは、ロールごとの代表的なヒーローを表示することで、その目的をより的確に果たせると判断しています。

アドバンスト情報パネル

一部のアビリティに対して、「ジャンプキャンセル」というキーワードを新たに追加しました。

この表記は、特定のアビリティが早期終了でボーナス移動効果を得られることを示します。

コメント一覧
  1. 匿名 より:

    DPS全強化やないかい!

    14
    3
    • 匿名 より:

      ハザードきっつ
      ガードしててもモリモリ削られそう

      42
      • 匿名 より:

        リープ強化したからそれで補えって事なのは分かるけど
        ガードがバーストダメージに弱くなってると言いながらクリティカル有効にするのは草

        35
        1
      • 匿名 より:

        強制クリティカル以外もクリティカル食らうのか
        弱過ぎだろ

        17
      • 匿名 より:

        一応正面からは頭隠してなかったっけ?
        どちらかと言うとマウガ強化な意味合い強い気がする

    • 匿名 より:

      サポートもキリコの微ナーフ以外強化だぞ
      キリコのナーフたりてないし、アナノータッチはやばいって!

      6
      7
    • 匿名 より:

      そしてタンクはほぼ弱体化というね
      まぁ、いつものタンク虐め

      12
  2. 匿名 より:

    ザリアはサブ攻撃でエネルギー減少を一時的に止められる限りまだまだ強いだろうな

    26
    2
  3. 匿名 より:

    シンメトラにテコ入れ無いのマジで言ってんの?タンク同士でじゃんけんするならまだしもタンクに滅法強く出れるDPS不快すぎるわ

    79
    5
  4. 匿名 より:

    トレーサーそのまま、ソンブラ強化とかいう不快度が高いパッチやな…
    てかライフウィーバーは今更気づいたのかよ

    38
    3
  5. 匿名 より:

    つまりテラサージ中にシャター食らったらテラサージは強制終了?

    4
    4
  6. 匿名 より:

    ヒットスキャンなんとかしたい感じか

    ソンブラはパークで何とかしようという調整の実験台になってて笑うわ

    23
  7. 匿名 より:

    マウガの介護パッチで草

    35
    1
  8. 匿名 より:

    キャスディ強化??

  9. 匿名 より:

    スタジアムのウィンストンハザード放置すんならもうスタジアム消せよ

    試合に何ねえんだから

    13
    7
  10. 匿名 より:

    ヒットスキャン強化するならヒットスキャンのジュノのメインもバフしろよ
    元々のジュノの機動力が速すぎるって認識意味分からん
    ウルトゴミにされたら機動力しか残らないのに機動力がそんなに驚異か?

    27
    2
  11. 匿名 より:

    うーん、タンク復帰はS20以降に持ち越しだな

    26
  12. 匿名 より:

    ちょっとハザード強いかこれ

    52
  13. 匿名 より:

    お前らでも同様の意見あったけど
    プレイしているロールのプログレッションレベル高い3人に変更なんだね
    ちょっと残念だな
    この人タンクもプレイしているって分かる指標だったのに

    25
    • 匿名 より:

      こうしたならBANフェーズでも見れるようにするべきだな
      味方の使用頻度高いキャラをBANするのはマイナス行為なんだし

      28
      1
      • 匿名 より:

        あるいは「使うヒーロー」欄で2人選べるようにはしてほしい
        ウーヤン使うけどアナもよく使うしレベル高いよって意思表示ができない

        • 匿名 より:

          まじでこれ、選ぶの面倒だし1キャラしか選べないの不便すぎるしゲーム性考えて欲しいよね
          絶対勝ちたい時は2キャラ交互にちかちかさせてアピールしてる

  14. 匿名 より:

    謎ナーフの後もウィーバーの強化だけ一生慎重で笑う

    45
    • 匿名 より:

      これでも弱いからもうリワークした方が早いよこのキャラ

      8
      1
    • 匿名 より:

      今回は今まででもトップクラスの良い強化貰ってない?
      絶対に必要とされてながら今まで触られてこなかった武器切り替え速度50%カットだからね。自動リロード効果バフも相乗効果あるしそこそこはマシになるとは思うよ。
      ただ決して強いとは言ってない

      24
      1
      • 匿名 より:

        ある意味一番問題だった切り替え速度と当たり判定デカすぎが改善したからね

      • 匿名 より:

        何言ってんだ
        強くなったのでスキルCT増やします
        まだ強いので前回のバフを無くします
        結果、ゴミになったLWだけ残る
        鰤のワンクッション置いたナーフのやり方だ
        まだ油断できん

  15. 匿名 より:

    マウガ相対強化
    ラマットラ強化
    キャスディ強化
    ブリギッテ強化
    つまりそういうことだよな

    34
    2
    • 匿名 より:

      また例のチーム優遇ですか?

      23
      2
      • 匿名 より:

        こういうの本気で言ってる奴って本当に陰謀論とかにハマる可能性あるからやめたほうがいいよ
        明らかに認知が歪んでる

        6
        8
        • 匿名 より:

          Eスポーツって八百長みたいな話かなり多いから完全に無い話では無いんだよ
          もちろん100%黒だ!と言うつもりはないけど、それとなく監視の目を光らせとくのは悪いことではないと思う

          8
          5
          • 匿名 より:

            だからさ、そういうのが陰謀論者しぐさなの、わかる?
            自分のコメ客観的に見てみろよ
            どう考えてもアルミホイル巻いてるよ
            しかも何、「監視の目」って ヤバすぎでしょw

            3
            13
          • 匿名 より:

            そこまで必死にブリザードという企業の清廉潔白を信じ込むのもだいぶアレだけどな
            あくまでも可能性の一つとして言及するくらい自然だろ

            13
            2
          • 匿名 より:

            これマジで言ってる奴いたんだw前回のボール強化の方がよっぽど謎だったろw

    • 匿名 より:

      ここまであからさまに忖度されてると例のチームを応援する気が失せるな…

      4
      7
      • 匿名 より:

        そんなこと言いながらお前CR ZETAファンだろ

        2
        7
        • 匿名 より:

          krは日本だとその2チーム以外ファンいないだろ
          民度も終わってる

          1
          4
          • 匿名 より:

            一番民度終わってるのはサウジのFLCファンだけどな

            6
            3
          • 匿名 より:

            一番終わってるのは日本より海外のCRファンな
            あいつら普通に他チームの選手に誹謗中傷してる

            3
            3
          • 匿名 より:

            はい皆さんそこまで
            現在進行系で民度を下げてる人間が民度を語らないでください

            8
            2
          • 匿名 より:

            おいおい、俺はFLCファンだぞ。
            五人でやってたときの方が好きではあったが
            HanbinChiyoFielderで耐えながらDPSがキャリーするという、KRにおいて最もOWの王道的な戦い方が最高や。
            あとHanbinがKRで最も楽しそうにプレーしてる一人でもあるのも好ポイント。
            ラウンドとった時はだいたい両隣とバンプしてるし、開始前とかもニコニコしてるのが良い。

          • 匿名 より:

            サウジファンの民度本当にやばい。ewcで対戦相手のファンが中指立てられたってツイート流れてきたし本当に終わってるよ。

      • 匿名 より:

        CRファンはボール以外自分たちに良い調整来てるからこんなこと言わない
        そんなバカいるはずない

        • 匿名 より:

          CRに実のある部分としては
          ・アッシュソジョーンのバフ
          ・エコーのバフ
          ・キリコのナーフで間接的にアナのバフ
          ・ザリアのナーフで間接的にシグマのバフ
          ・トレゲンのナーフで間接的に神のナーフ
          この辺かな?
          ソジョーンのバフとゲンジのナーフを同時にしてるのと
          キリコの影響次第だけど、アナのバリューが高まればかなりCRへの追い風に思える

    • 匿名 より:

      だったらトレ弱体化するわけないやろ

      • 匿名 より:

        神はトレ以外も使いこなせるから…

      • 匿名 より:

        神とサポ2人はそもそも別にパッチの影響力がそこまでないので、チーム優遇パッチは言い過ぎだとは俺も思う。
        ただ毎回狙ったように世界大会直前に来てるのが不快だし、金髪君を加入させたのにダイブ構成は大して去年から改善されてなくて結局負けてたのが不死鳥ラッシュ優遇ってなっちゃうかな

        あと強いて表現するなら◦◦◦binよしよし&◦◦◦bin・S◦u苦しめパッチかな
        マウガにカウンターしようにもオリーサはもう出せないし、dvaは出そうにも練度が怪しい
        そうなると取れる手段はミラーになってしまいタンクdiffは埋められ、さらにBANでジュノを強制させるようにしてきそう
        マウガ・dva・ラマ強化or優遇って露骨じゃんねえ

        3
        9
      • 匿名 より:

        天敵のCRがトレーサー強いから弱体化するだろ

    • 匿名 より:

      ここで上がってる項目よりシンメ許されてるのが一番ヤバいわ
      いつどのレートでも勝率トップ級なのに放置は違和感ありすぎる

      14
      2
    • 匿名 より:

      マウガ相対強化ってオリーサとハザードに対してだけだから聖戦には多分関係ないぞ
      トレゲン弱体化とソジョーン強化もちゃんと見なよ

      1
      4
    • 匿名 より:

      アライグマが得意なキャラ全部強いのに何がそんなに不満なんだ?
      ジュノもブリも弱すぎるのに

      • 匿名 より:

        バカって自分に都合よく解釈して自分の陰謀論が正しいと思い込むから本当に可哀想だよね
        前々から優遇だのなんだの 病気だよこいつら 統失

        2
        5
        • 匿名 より:

          そこまで必死に反論して回ってるのも軽く病気っぽいけどな
          ゴシップ的な便所の落書きで盛り上がってるだけ

          9
          1
    • 匿名 より:

      内容は微妙なのに強化ってつくだけでここまで敏感なの何で?
      マウガ環境面白いとは思わないけど、やっぱりマウガ環境はcrファンからするとトラウマだから?

    • 匿名 より:

      FLCが強かった理由はマウガではなくジュノブリ
      ダイブメタというかボールメタ長かったから早く地べた見たいわ

      • 匿名 より:

        あとはゲンベンというダブルフレックスを当時に使えたのも大きかったやろね

      • 匿名 より:

        あのマウガメタ、shuがブリやってたらCRが勝ってたと俺は今でも思ってる
        エスペランサの最後でケージがラリーバッシュで消されなければ分からなかったくらいには接戦だったし

    • 匿名 より:

      まぁ国ぐるみでのあからさますぎるスポーツウォッシングだからねぇ…
      ありえないとは言えないのがな。

  16. 匿名 より:

    スタジアムゴリラ調整無し?

    3
    1
  17. 匿名 より:

    DPS強化ばっかで大味ゲーだな

    8
    4
    • 匿名 より:

      1番お手軽に強化しやすくて明確に差がわかりやすいロールだから分かるけど流石にうんざりしてる
      タンクもうちょい楽しくプレイできるようにして欲しい

      13
      1
    • 匿名 より:

      え、昨日まで5v5の調整パークだけでショボすぎるもっと大胆にってコメントが沢山いいねついてたけど今度は文句?

      2
      2
  18. 匿名 より:

    ウィーバー強化やめてくれよ
    ソンブラとかと違ってリスクも、鈴とかと違ってタイミングや発動場所を調整することもなく、こっちのやりたい事をリセットされるの本当に不快

    4
    12
  19. 匿名 より:

    ウィーバー特別弱いとも不快だとも思わないけど、メタキャラになって毎試合出されるってなると話変わってくる。

    10
    4
  20. 匿名 より:

    ハザード対面きたら何も考えずマウガ出せばええんか?

    10
    • 匿名 より:

      普通にヘッショ入るからdvaでも良いしラマットラでも良い
      鈍足でチリ紙飛ばしてるだけのカスにヘッショ入れられるなら何でも良いぞ

  21. 匿名 より:

    これ、ジュノd.vaメタの再来です☝️

  22. 匿名 より:

    トレゲンもっと弱体化していいよ!!!!!

    11
    14
  23. 匿名 より:

    オリーサもしかしてマウガアンチじゃなくなった?
    今のマウガアンチって…誰だ?

  24. 匿名 より:

    ジュノまともな強化しろよ。
    ヒールもダメージも阻害もCCも無い。
    ウルトもゴミ、パークもゴミ、おまけに飛んでるとただの的。
    ヘッドショットパークとレレレ返して。
    ついでに距離減衰無くして、敵にミサイル当てたらウルトが自動発動する様にして。
    それくらいしても紐繋いでるだけのウータンに勝てません。

    20
    2
  25. 匿名 より:

    強制クリティカルは新キャラがそういうスキル持ってるんやろなぁ

    ソンブラはよく使うけど体力300はあかんやろという気持ちしかない

  26. 匿名 より:

    ボール弱体化してないの意味わからん

    7
    11
  27. 匿名 より:

    基本的に攻勢にするスキルないとメタにはならんもんね。
    けど遠距離や高所で仕事できるキャラなのに、防御スキルしかないのはダレるし本当クソだと思うわ

  28. 匿名 より:

    ソンブラ強化とかいらんから頼む普通に使わせてくれ
    毎試合BANされてたら課金して買ったスキンも腐るの悲しい

    11
    3
  29. 匿名 より:

    ジュノはヘッショを返してくれたらそれで良い。2個目のパークがゴミすぎる。それ以外は別に悪くはない。

    • 匿名 より:

      あの性能で逃げスキルもウーヤン以下なの意味わからんよね

      • 匿名 より:

        前に出る瞬間的な力は全キャラで1番あるんじゃね?リングとトービート?はやっぱ強いよ

        1
        10
        • 匿名 より:

          なんでアビリティの名前すらまともに言えない理解力なのに強いっていえるんだよ…
          ジュノよりルシオのほうが強いよ

          6
          1
          • 匿名 より:

            ダイヤまで行った時は割と出てたし今もマスター間近だけどメインキャラBANされ相方に取られた時に出すけど、そこまで悪いキャラではないってだけよ。

            1
            2
  30. 匿名 より:

    ジャンクラミシック来たなら何かしら調整してくれよ;;

    5
    2
  31. 匿名 より:

    ゲンジはHP250のままだしトレーサーはメインダメージ変わりませんw
    すまん、その調整なんか意味ある?
    一応「弱体化」しましたって言いたいだけ?

    2
    11
    • 匿名 より:

      弾丸サイズは火力に直結します

      17
      • 匿名 より:

        そりゃ実際ゲンジ1人のパワーは減るんだろうけど…
        今はどちらかというとウーヤンの水玉と風切りの相性良すぎる問題もゲンジ強すぎ案件の一因な気がするんだよね

    • 匿名 より:

      殺されてる側は弾丸サイズ現象の影響は感じずらいよな
      使ってる側からするとサイズ変更はかなりキツイ

    • 匿名 より:

      まあゲンジは弾サイズじゃなくて
      はよHP下げろよとは思う

      6
      2
      • 匿名 より:

        ゲンジはキル力が風切りクールタイムに繋がって、機動力生存力にも影響あるから、これでもダメなら次はくらいに考えてるんじゃない?

  32. 匿名 より:

    ヒットスキャン環境てか、dpsの火力やばすぎて、タンクとサポートの影響力がさらに下がった
    チームゲーとは?

    • 匿名 より:

      味方DPSが圧倒的に敵より弱いと他ロールがどれだけ頑張っても虚無になり、またこうしてタンク人口が減ってくってワケ

  33. 匿名 より:

    スタジアムのウィンストン調整なしまじか

  34. 匿名 より:

    フランカーもまともに使えないペチカスがまた増えるんですか?

    8
    2
  35. 匿名 より:

    タンク引退かなさすがに

  36. 匿名 より:

    これもうシルゴル下忍とか10分間1回もウルト上がらないんじゃね

  37. 匿名 より:

    OWCS前にFLC優遇パッチですか???

    7
    1
  38. 匿名 より:

    ま、マウガが来るぞおおおおお

  39. 匿名 より:

    てか6vs6ってタンク弱体化して調整しただけかもうやらない

  40. 匿名 より:

    ジュノ弱すぎる
    こいつ出てくると萎えるわ

    3
    1
  41. 匿名 より:

    今マジでタンク人口異常に少ないのかタンク格差マッチ多いからタンク面白くなる調整して欲しい
    ロールは満遍なくプレイしてる初心者なんだけどdpsサポやるとイかれたタンクがどっちかにいて試合ぶっ壊れる展開多い
    逆にタンクやってるとやるべき事普通にこなしてるだけで順当に勝てるからタンクが一番ランク高くなっちゃった
    Sキーぶっ壊れたオリーサとかタンクで対面してても一番おもん無い

    • 匿名 より:

      おめでとう、君は名誉タンクとして一生働き続けるのだ。

    • 匿名 より:

      ブロンズタンクだけどブロンズ~ゴールドで1日1回は必ずマッチングする
      本当につまらない

    • 匿名 より:

      いつかのシーズンからタンク全員クソ固くしたのが全ての始まり。タンクにパワーを与えすぎた。戦場で1番的にされて不愉快なのに下手にパワーがあるから責任が大きすぎて誰もタンクをやりたがらない。最初の頃の弱い気楽なロールがよかった。

  42. 匿名 より:

    なんで俺様のオリーサをまだいじめるの😢

  43. 匿名 より:

    ドゥームやたら多くてOWしてる感じ薄いから、ナーフで人口抹殺されないかなと思ったがないか
    ドゥーム相撲よりハルト相撲やりたい

    10
    3
  44. 匿名 より:

    オリーサハザードは弱体続きでラマは毎パッチHP25ずつ増えてるからラマだけ相対的に強いな

    シーズン20まではウィンスDvaラマザリアの4強って感じかな?

  45. 匿名 より:

    練習場でウィーバー見たらかなり小さくなってて草

  46. 匿名 より:

    このパッチで世界大会するならヨーロッパ勢の優勝はあり得るな
    トレゲンボールのナーフは痛すぎる

  47. 匿名 より:

    ウィーバーもマーシーも身体以外でも被弾するんだからどっちもパリマリサイズでいいよ
    きっとホグが愛でてくれる

  48. 匿名 より:

    HPが一斉に増えたタイミング(24/02パッチ)でゲンジの手裏剣はサイズ0.1増加してるはずなんだけど今回0.1→0.05ってどういうことだ?もともとサイズ0だったってことないよね?
    その間のパッチ見返したいけど多すぎて無理だ。
    有識者教えてください

    • 匿名 より:

      その質問に答えることは出来ないが
      サイズ0.1→0.05はコンドームで言うとバフだと思う

      1
      11
    • 匿名 より:

      まず前提として弾丸サイズにはグローバルサイズと基本サイズがある
      ゲンジの基本サイズは0.1mとされている。
      24/02パッチでグローバルサイズが追加され合計サイズは0.2m
      24/03パッチでグローバルサイズが減らされ合計サイズは0.175m
      今回パッチで基本サイズが半減され合計サイズは0.125m

      つまり24/02パッチ前よりサイズは大きいが徐々に弱体化されている

      グローバルサイズ=弾の種類や速度で分類 基本サイズ=ヒーロー個別の弾丸サイズ

      誤りがあったらゴメンネ

  49. 匿名 より:

    トレゲンの調整も微妙だしベンチャーメトラが不問ってどういうことなの
    何を基準に調整してんのかまったく意味不明だな

    • 匿名 より:

      メトラはフランカーつよつよシーズン続いたから据え置きされてる感
      ベンチャーは他キャラよりあまり使われてないから据え置きされてる感かなと思った

    • 匿名 より:

      falconsメタに合わせてるだけだが?普通に

  50. 匿名 より:

    DPSしか楽しめない調整にするんだったらもうタンクキャラもDPS化してくれや。
    DPSパッシブは据え置き、メトラお咎めなしでメイソンブラ強化、ガチでタンクおもんないわ。

    5
    2
  51. 匿名 より:

    めるちゃむみてるー???めんどくさいマーサー専だにょー!

  52. 匿名 より:

    中間のわりに結構色々なキャラにあれこれきたな
    できりゃシーズンはじめから頑張ってほしいものだ

  53. 匿名 より:

    イベントでもらえた紫箱からハシモトキリコでて本当に嬉しいです

  54. 匿名 より:

    まだ6の調整のほうがうまいじゃん
    コアゲームどしたん

  55. 匿名 より:

    DPSを激ナーフすれば良いのになぜタンクばっか調整したがるの?

  56. 匿名 より:

    なんでソンブラ強化してんだよ 削除しろ

  57. 匿名 より:

    ライバルのレートバグってる?
    サポの認定全勝で終わってもシルバー1で唖然
    いつもゴールドから認定始まってダイヤでゴールするのに

    5
    2
  58. 匿名 より:

    サイズダウン前のライフウィーバーと見比べると逆ジャックハンマー手術したんか?ってぐらい縮んでるな

    • 匿名 より:

      ダイエットとかいうレベルじゃないよな
      バスティオンは機械だから気にならなかったけど、人間のサイズが縮むのはなんかちょっとキモい…

Twitterでフォローしよう