7月23日配信のパッチノートまとめ
本日シーズン17の中間アップデートが配信され、パッチノートが公開されています。
内容は下記のとおりです。

ヒーローのアップデート
メタがこのシーズン17中ほぼ安定しているので、今回のミッドシーズン・パッチでは、パフォーマンスやコンセプトに難を抱えるパークに注視したほか、現在のヒーローBANの傾向とシーズン17開幕時に導入したダメージ・パッシブ強化などの調整に基づいて、一部ヒーローに調整を加えました。
次のシーズン18では、さらに大規模なパークのアップデートを予定しています。
普段のゲームプレイや戦略にさらなる幅を持たせるべく、不人気または低パフォーマンスのパークを幅広くリニューアルするので、こちらにもご期待ください。
皆さんのおかげもあり、私たちは魅力ある選択肢として、あるいは戦略を変える切り札としてパークの存在感をいかに高めるか、そのノウハウを積み上げることができました。
今回は、一部ヒーローで選ばれるパークがある程度固定化されている現状を鑑みて、シーズン15のパーク導入当初には想定していなかった調整も導入しています。
先述のとおり、パークの調整と並行して、BAN率や現在のメタを反映した調整も加えました。たとえば、オリーサの生存能力とクールダウン効率は、ザリアなどのビーム系ヒーローをBANできる環境が整い、その人気とパフォーマンスが高くなっていることを受けて下げています。
フレイヤとトレーサーのダメージ量も、ダメージヒーロー全体のパフォーマンスを考慮して、以前よりわずかに少なめです。
逆にゼニヤッタの〈調和のオーブ〉の回復量は、ダメージ・パッシブ強化の影響で低パフォーマンス気味だったため増やしています。
タンク
オリーサ弱体化
・アーマーが325から300に減少
■エネルギー・ジャベリン - サブ・アビリティ
・クールダウンが6秒から7秒に延長

シグマ強化
■エクスペリメンタル・バリア - サブ・アビリティ
・クールダウンが2秒から1秒に短縮
■ビッグ・インパクト - マイナー・パーク
・ノックダウン・スタン最長時間の到達に要する投擲距離が40メートルから30メートルに短縮

地味に嬉しいシグマの盾CT半減#オーバーウォッチ2 #Overwatch2 pic.twitter.com/TAE8j0rCL2
— Overwatch2ニュース@おばにゅー (@Overwatch2_NEWS) July 22, 2025
Dva強化
■ヘビー・ロケット - メジャー・パーク
・ロケットの弾数が8発から7発に減少
・直撃ダメージが7から5に減少
・爆発ダメージが14から22に増加
・爆発の範囲が2.75メートルから3メートルに拡大
・投射物の重力が増加

ラインハルト強化
■撃砕 - メジャー・パーク
・〈チャージ〉のダメージで得られる追加ライフが50%から100%に増加

ウィンストン強化
■回路ショート - マイナー・パーク
・設置オブジェクトに対するボーナス・ダメージが50%から100%に増加

DPS
トレーサー弱体化
・拡散のアングルを3.0度から3.5度に変更

リーパー弱体化
■デス・ブロッサム - アルティメット・アビリティ
・アルティメットのコストが9%増加

ジャンクラット強化
■アルミ・フレーム - マイナー・パーク
・〈スティール・トラップ〉にかかった敵の居場所を明らかにできなくなった代わりに、その敵の回復を阻害できるようになりました
■チクタク・チクタク - メジャー・パーク
・〈コンカッション・マイン〉の着弾から起動までにかかる時間(パークのボーナスが付与されるまでの時間)が0.5秒から0.25秒に短縮

【悲報】ジャンクラットが新たに回復阻害を入手#オーバーウォッチ2 #Overwatch2 pic.twitter.com/jYknZVOhfk
— Overwatch2ニュース@おばにゅー (@Overwatch2_NEWS) July 22, 2025
ハンゾー大幅強化
■嵐ノ弓 - メイン攻撃
・投射物の基本サイズが0.1メートルから0.125メートルに拡大
■龍撃波 - アルティメット・アビリティ
・アルティメットのコストが8%減少
・1秒あたりのダメージが300から400に増加
■龍の怒り - メジャー・パーク
・攻撃速度上昇ボーナスの持続時間が1秒から2秒に延長
■山神の秘技 - メジャー・パーク
・クールダウン速度のボーナスが250%から300%に増加

【悲報】ハンゾーの丸太が復活&ULTもクソ痛くなりました#オーバーウォッチ2 #Overwatch2 pic.twitter.com/npqqEtyvGp
— Overwatch2ニュース@おばにゅー (@Overwatch2_NEWS) July 22, 2025
ウィドウメイカー強化
■インフラサイト - アルティメット・アビリティ
・アルティメットのコストが10%減少

バスティオン強化
■砲台モード - アルティメット・アビリティ
・アルティメットのコストが7%減少

アッシュ調整
■高速連射 - マイナー・パーク
・メイン攻撃のダメージ・ペナルティが15%から10%に減少
■サイドワインダー - マイナー・パーク
・アッシュと敵双方のノックバック増加率が20%から12%に減少

フレイヤ調整
■リバースドロー・クロスボウ - メイン攻撃
・ダメージが30から25に減少
・弾薬数が12から15に増加

サポート
ルシオ弱体化
■サウンド・バリア - アルティメット・アビリティ
アルティメットのコストが9%増加

ゼニヤッタ強化
■調和のオーブ - アビリティ1
・1秒あたりの回復量が30から35に増加
■心頭滅却
・1秒あたりの回復量が300から400に増加

ジュノ調整
■メディブラスター - メイン攻撃
・距離減衰の開始位置を20メートルから25メートルに変更
■グライド・ブースト - アビリティ1
・空中でブーストを発動した後に進行方向を変えると、ブーストの加速が弱まるようになりました
【悲報】ジュノのレレレがもっさりするように#オーバーウォッチ2 #Overwatch2 pic.twitter.com/AHHPWECbvr
— Overwatch2ニュース@おばにゅー (@Overwatch2_NEWS) July 22, 2025
不具合の修正
全般
ヒーロー
D.Va
エコー
ソルジャー76
マップ
AATLIS
「仲間がいれば百人力」チャレンジ
もちろん、チャレンジ恒例の「1勝すると2マッチ分としてカウント」のルールも適用されるので、マッチに勝利できれば、最大3個のボックスを効率よく獲得することが可能です!
長い付き合いのフレンドとタッグを組むもよし、知り合ったばかりのプレイヤーと力を合わせるもよし…
熱いシーズン後半を仲間と一緒に満喫しちゃいましょう!
ジャンクラットのトレジャー・ハント
8月2日と8月3日には、マッチを規定数(2回、5回、10回)こなすたびに、トレジャー・ボックスが1個手に入るデイリー・チャレンジも配信します。
マッチ完了数は午前3時に毎日リセットされるので、プレイする時間帯によっては期間中にボックスを最大9個ゲット可能!
「ボックス山盛りお届けするぜ!」という言葉がぴったりなこの大盤振る舞いもどうぞお見逃しなく!
一般的なアップデート
タグ機能の改善
その改良にあわせて、関連機能「すべて確認済みにする」を復活させました。
このボタンの再導入に伴い、所有済みの全カスタマイズ・アイテムに「New」タグが付きますが、タグは「すべて確認済みにする」を押すことで一斉に消せます
ドライブ
期間中に手に入るドライブ・ポイントを一定量集めることで、シーズン限定シグネチャーなどの豪華報酬が手に入ります。
前シーズンのドライブを制覇している場合は、今回のドライブを完全攻略することで、シグネチャーをさらに上のプレステージ仕様へとアップグレードすることも可能。
進行状況が到達済みのチェックポイントを下回ることはないうえ、スタジアムのマッチでもドライブ・ポイントを獲得できるので、誰でも気軽にチャレンジを楽しめます。
・ドライブ・ポイントを従来のコア・ゲーム・モードとスタジアム両方のライバル・プレイで入手できるようになりました