7月23日配信のパッチノートまとめ

本日シーズン17の中間アップデートが配信され、パッチノートが公開されています。

内容は下記のとおりです。

管理人
スタジアムとフラッシュポイントのリワーク内容はこちらから

ヒーローのアップデート

■開発者コメント:

メタがこのシーズン17中ほぼ安定しているので、今回のミッドシーズン・パッチでは、パフォーマンスやコンセプトに難を抱えるパークに注視したほか、現在のヒーローBANの傾向とシーズン17開幕時に導入したダメージ・パッシブ強化などの調整に基づいて、一部ヒーローに調整を加えました。

次のシーズン18では、さらに大規模なパークのアップデートを予定しています。

普段のゲームプレイや戦略にさらなる幅を持たせるべく、不人気または低パフォーマンスのパークを幅広くリニューアルするので、こちらにもご期待ください。

皆さんのおかげもあり、私たちは魅力ある選択肢として、あるいは戦略を変える切り札としてパークの存在感をいかに高めるか、そのノウハウを積み上げることができました。

今回は、一部ヒーローで選ばれるパークがある程度固定化されている現状を鑑みて、シーズン15のパーク導入当初には想定していなかった調整も導入しています。

先述のとおり、パークの調整と並行して、BAN率や現在のメタを反映した調整も加えました。たとえば、オリーサの生存能力とクールダウン効率は、ザリアなどのビーム系ヒーローをBANできる環境が整い、その人気とパフォーマンスが高くなっていることを受けて下げています。

フレイヤとトレーサーのダメージ量も、ダメージヒーロー全体のパフォーマンスを考慮して、以前よりわずかに少なめです。

逆にゼニヤッタの〈調和のオーブ〉の回復量は、ダメージ・パッシブ強化の影響で低パフォーマンス気味だったため増やしています。

タンク

オリーサ弱体化

・アーマーが325から300に減少

■エネルギー・ジャベリン - サブ・アビリティ

・クールダウンが6秒から7秒に延長

管理人
弱体化するの槍の方なんだ

シグマ強化

■エクスペリメンタル・バリア - サブ・アビリティ

・クールダウンが2秒から1秒に短縮

■ビッグ・インパクト - マイナー・パーク

・ノックダウン・スタン最長時間の到達に要する投擲距離が40メートルから30メートルに短縮

管理人
盾のCT半減はかなり良さそう

Dva強化

■ヘビー・ロケット - メジャー・パーク

・ロケットの弾数が8発から7発に減少
・直撃ダメージが7から5に減少
・爆発ダメージが14から22に増加
・爆発の範囲が2.75メートルから3メートルに拡大
・投射物の重力が増加

管理人
理論値ダメージは168→189に増加しています

ラインハルト強化

■撃砕 - メジャー・パーク

・〈チャージ〉のダメージで得られる追加ライフが50%から100%に増加

管理人
バッシュも捨てがたいけど300HPもらえるのはでかいね

ウィンストン強化

■回路ショート - マイナー・パーク

・設置オブジェクトに対するボーナス・ダメージが50%から100%に増加

管理人
最大チャージで120ダメージはデカいね

DPS

トレーサー弱体化

■パルス・ピストル - メイン攻撃

・拡散のアングルを3.0度から3.5度に変更

管理人
ダメージはそのままみたいです・・・!

リーパー弱体化

■デス・ブロッサム - アルティメット・アビリティ

・アルティメットのコストが9%増加

管理人
そんな影響なさそう

ジャンクラット強化

■アルミ・フレーム - マイナー・パーク

・〈スティール・トラップ〉にかかった敵の居場所を明らかにできなくなった代わりに、その敵の回復を阻害できるようになりました

■チクタク・チクタク - メジャー・パーク

・〈コンカッション・マイン〉の着弾から起動までにかかる時間(パークのボーナスが付与されるまでの時間)が0.5秒から0.25秒に短縮

管理人
ダイブタンクの退路に罠仕掛けるだけで倒せそうで怖い

ハンゾー大幅強化

■嵐ノ弓 - メイン攻撃

・投射物の基本サイズが0.1メートルから0.125メートルに拡大

■龍撃波 - アルティメット・アビリティ

・アルティメットのコストが8%減少
・1秒あたりのダメージが300から400に増加

■龍の怒り - メジャー・パーク

・攻撃速度上昇ボーナスの持続時間が1秒から2秒に延長

■山神の秘技 - メジャー・パーク

・クールダウン速度のボーナスが250%から300%に増加

管理人
やめてくれえええええ

ウィドウメイカー強化

■インフラサイト - アルティメット・アビリティ

・アルティメットのコストが10%減少

管理人
勝率終わってたもんな・・・

バスティオン強化

■砲台モード - アルティメット・アビリティ

・アルティメットのコストが7%減少

管理人
もう10%ヒットボックス減らしてあげても良いかも

アッシュ調整

■高速連射 - マイナー・パーク

・メイン攻撃のダメージ・ペナルティが15%から10%に減少

■サイドワインダー - マイナー・パーク

・アッシュと敵双方のノックバック増加率が20%から12%に減少

管理人
連射パークは29.75→31.5と1.75ダメージ強化されてます

フレイヤ調整

■リバースドロー・クロスボウ - メイン攻撃

・ダメージが30から25に減少
・弾薬数が12から15に増加

管理人
マガジン火力としては360→375に増えています

サポート

ルシオ弱体化

■サウンド・バリア - アルティメット・アビリティ

アルティメットのコストが9%増加

管理人
流石に強すぎたけど回復量はまだそのままですね

ゼニヤッタ強化

■調和のオーブ - アビリティ1

・1秒あたりの回復量が30から35に増加

■心頭滅却

・1秒あたりの回復量が300から400に増加

管理人
環境的にキツイけど調和の回復量20%近くあがるの結構強いのでは

ジュノ調整

■メディブラスター - メイン攻撃

・距離減衰の開始位置を20メートルから25メートルに変更

■グライド・ブースト - アビリティ1

・空中でブーストを発動した後に進行方向を変えると、ブーストの加速が弱まるようになりました

不具合の修正

全般

トップ5のハイライトで発生していた音ずれの不具合を修正

ヒーロー

D.Va

・三人称視点で〈ブースター〉と併用した際に発生していた〈ディフェンス・マトリックス〉のVFX関連の不具合を修正

エコー

・敵が「サンストラック」してから爆発するまでの間に〈コピー〉が終わると、爆発ダメージが発生しなくなる不具合を修正

ソルジャー76

・パーク「スティム・パック」と〈スプリント〉を併用した際のアニメーションの不具合を修正

マップ

AATLIS

・6v6でAATLISを遊べない不具合を修正

「仲間がいれば百人力」チャレンジ

頼れる仲間がいるともっと楽しくなるのが「オーバーウォッチ 2」!ということで、7月30日から8月25日までの期間中、グループを組んでマッチを規定数(2回、4回、6回)こなすたびに、トレジャー・ボックスが1個手に入る「仲間がいれば百人力」チャレンジを実施します。

もちろん、チャレンジ恒例の「1勝すると2マッチ分としてカウント」のルールも適用されるので、マッチに勝利できれば、最大3個のボックスを効率よく獲得することが可能です!

長い付き合いのフレンドとタッグを組むもよし、知り合ったばかりのプレイヤーと力を合わせるもよし…

熱いシーズン後半を仲間と一緒に満喫しちゃいましょう!

ジャンクラットのトレジャー・ハント

爆弾、報酬、雨あられ!至福の"トータル・メイヘム"、再び――。

8月2日と8月3日には、マッチを規定数(2回、5回、10回)こなすたびに、トレジャー・ボックスが1個手に入るデイリー・チャレンジも配信します。

マッチ完了数は午前3時に毎日リセットされるので、プレイする時間帯によっては期間中にボックスを最大9個ゲット可能!

「ボックス山盛りお届けするぜ!」という言葉がぴったりなこの大盤振る舞いもどうぞお見逃しなく!

一般的なアップデート

タグ機能の改善

新たに手に入れたカスタマイズ・アイテムをヒーロー・ギャラリーで識別する際に便利な「New」タグ。

その改良にあわせて、関連機能「すべて確認済みにする」を復活させました。

このボタンの再導入に伴い、所有済みの全カスタマイズ・アイテムに「New」タグが付きますが、タグは「すべて確認済みにする」を押すことで一斉に消せます

ドライブ

シーズン末恒例のライバル・プレイ限定イベント「ドライブ」をこのシーズン17でも開催!

期間中に手に入るドライブ・ポイントを一定量集めることで、シーズン限定シグネチャーなどの豪華報酬が手に入ります。

前シーズンのドライブを制覇している場合は、今回のドライブを完全攻略することで、シグネチャーをさらに上のプレステージ仕様へとアップグレードすることも可能。

進行状況が到達済みのチェックポイントを下回ることはないうえ、スタジアムのマッチでもドライブ・ポイントを獲得できるので、誰でも気軽にチャレンジを楽しめます。

・ドライブ・ポイントを従来のコア・ゲーム・モードとスタジアム両方のライバル・プレイで入手できるようになりました

コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ハルトいいね

    13
    1
  2. 匿名 より:

    ウーヤンだけが楽しみだ

    11
  3. 匿名 より:

    アナのrrrrrとアヌビスの「勝利(defeat)」直った?

  4. 匿名 より:

    ルシオのナーフ思ったよりだから全然いけるな。

  5. 匿名 より:

    このパッチノート見て離れてた奴が戻るとも思えない。

    過疎は止まらんだろうなぁ

    22
    21
  6. 匿名 より:

    Dva熱いな
    ゴリラが更にきつくなるが

    14
    • 匿名 より:

      元の強化ミサイルがしょぼかったからメジャーなら最初からこの位やってほしかった

      10
  7. 匿名 より:

    バスだのリーパーだののウルトコスト弄ることになんの意味があるんだよ

    23
    1
    • 匿名 より:

      ほんまそれ。意味は多少あるけど簡易調整でしかないから、もっと変えるならデカく変えてほしい

      5
      2
      • 匿名 より:

        おばにゅー民は慎重に調整すると意味ないって言ったり、かといって大きめに調整入れると雑すぎって言ったり本当に気難しいなぁ。

        20
        1
        • 匿名 より:

          人を戻すって意味なら絶対大きい方がいい
          LOLもそうだけど復帰したり戻ってきたり新規参入があるのはそう言った側面もあると思う

          7
          1
      • 匿名 より:

        バスティオンのサイズを120%にしました。

        • 匿名 より:

          バスティオンのアーマーを300にし、ロールをダメージからタンクへ変更しました。

  8. 匿名 より:

    今回の調整を総括すると

    死ねブリザード👎

    あれ?いつも通り?

    5
    55
  9. 匿名 より:

    ultの回転率の調整ばかりで日和ってんなぁ

  10. 匿名 より:

    ハンゾー全く使わない俺でも当てやすくてビビった

  11. 匿名 より:

    自己回復もないのにこのナーフはかなりきつくねジュノ生存力落ちるだろ

    • 匿名 より:

      ジュノなんてもう使ってる奴いないよ
      今使ってるのは環境無視したマゾだからこの程度のナーフ気にしない

  12. 匿名 より:

    朝開いたらヒーローの全キャラにnewマークついててうっとおしいんだけどなんなの?

    5
    10
  13. 匿名 より:

    オリーサが強いのは確かなんだけど、環境的にオリーサじゃないとしんどいって理由で使ってるからオリーサ使えなくなったらタンクってロールをやりたくねぇ。
    パッシブ元に戻すか阻害倍率下げろ。もともと人口多いんだし手厚いDPS贔屓をやめろ。

    29
    1
    • 匿名 より:

      トレ確定で出るんだからウィンストンでいいじゃん。
      もしくはD.VAハザードでタコれるでしょ

      1
      14
      • 匿名 より:

        つよいDPSがいたら勝てるという状況で、味方のDPSが
        ・味方サポートに絡んでくるDPSを追い返す
        ・敵サポートに圧をかける
        ・エリアを広げる
        ・敵タンクをいじめる
        をうまいことやってくれればいいんだけど、それのどれかしらができてない時にどれもそつなくこなせるのがオリーサだと感じています。
        その上耐久力があるので、味方との連携、敵への干渉を考えるとオリーサじゃなくちゃしんどいというのが私の意見です。
        タンクのパワープレイで勝てる試合はどのキャラでも言えることだと思います。

        10
    • 匿名 より:

      そして何故か弱体化されるのが槍の方なのマジで意味わからん

    • 匿名 より:

      オリーサ相撲死ぬほどつまらんかったし、他タンクを使うと簡単な事しかしてないオリーサに押されやすかったから嬉しいわ。フレイヤとかにban割きたいのにオリーサに枠使う事多かったし。

  14. 匿名 より:

    相手がハンゾー使ってると試合に勝てる確率高くなりそう。

  15. 匿名 より:

    なんだろう今までのバランス調整は一旦ミスってもその後ちゃんと修正してきたと思うが
    新しいディレクターに代わってからマジでおかしい気がする

    5
    1
  16. 匿名 より:

    とりあえずトレーサーOP環境不愉快だから今シーズンももう開かんな
    BAN頼りの調整やめな?

    8
    5
  17. 匿名 より:

    ベンチャーも特にいじられなかったし環境ほぼ変わらんね…

  18. 匿名 より:

    なお人口は戻らない模様

  19. 匿名 より:

    オリーサはなんで槍の調整なんだ?
    メインの威力1下げるだけで大分解決するだろ

    6
    3
  20. 匿名 より:

    オリーサとトレーサーはもう一回ナーフしてから二度と触らないでほしい
    バフして暴れてナーフして…
    毎シーズンこれじゃん

    8
    2
  21. 匿名 より:

    DPS阻害30%とマップ投票あたりを何とかしてほしかったが来シーズンまで待つほかないか

    自分はクイックしかやらんけど考えてみるとBANがないからパッチの影響もろに受けるのって実はクイック勢なんじゃね?と思うようになってきた

    • 匿名 より:

      同じくクイックメインだけどトレやオリーサ野放しだから下手したら今シーズンはランクの方がゲームになるね
      エリア選ぶ影響でロングゲームになりにくいゲームが選ばれがちになってタンクの苦手なキャラに合わせたらプレイしやすくなって勝率も上がる

  22. 匿名 より:

    トレーサーは普通にダメージを5.5に戻せばいいのに
    自分らのアホ調整を頑なに認めない姿勢は変わらんな

    10
  23. 匿名 より:

    ジュノの醍醐味の高速移動をナーフすんなよ
    楽しさナーフはやめてマジで

    11
    1
    • 匿名 より:

      距離減衰5mも緩和されて相手目線今までより距離が離れることが想定されるからしゃあない
      視点移動で移動すれば変わらないからまあいいんじゃね

      1
      12
      • 匿名 より:

        明らかにジュノ使ってない奴のコメントで草

        8
        2
        • 匿名 より:

          低レがどんな使い方してるか知らんけどそもそも基本的に近距離で戦うキャラじゃないし高度でも距離離れるからね
          あと進行方向の反対に入力しなければ減速しないっぽいから前後一瞬入れれば緩和できそう

          2
          11
    • 匿名 より:

      楽しさってかハンゾー最強になった今の環境でレレレ激ナーフはもう終わりよ。LW以下まである

  24. 匿名 より:

    コメント見てるとどう見ても低ランク丸出しみたいな書き込みなのにトレにブチギレてる人多くておもろいw
    君たちのランクにいる程度のトレをぼこれないのは君たちが弱いだけでしょw

    3
    11
  25. 匿名 より:

    「すべて確認済みにする」復活が一番嬉しいかも

  26. 匿名 より:

    ハンゾーは丸太判定に戻すなら単発120ヘッショ240にするべきだった
    パチンコワンパンで死ぬことの不快度はちゃんとOWやってたら絶対知ってるはずなんですけど

  27. 匿名 より:

    バスティオンは火力が欲しい

  28. 匿名 より:

    シグマの盾みたいな性能にはそこまで寄与しないけど使用感が良くなる強化はガンガンしてほしい

  29. 匿名 より:

    三か月前のメイン+1ダメ以降オリーサ自身は調整されてないんだから
    それから環境が変わってオリーサ以外のタンクが息できなくなってるだけなのに数字だけ見てオリーサナーフはなんか違うよなぁ?

    • 匿名 より:

      タンクは環境キャラをナーフ、その後たまたま環境にマッチしたキャラをナーフ
      その後たまたま環境に・・・ の無限ナーフをし続けてるだけだから

  30. 匿名 より:

    フレイヤ弱体化しない辺り終わってるよ運営

    1
    5
  31. 匿名 より:

    トレーサーの拡散アップと距離減衰5m増でジュノは実質強化だと思ってる
    加速弱まるのは地味に嫌だけど

    • 匿名 より:

      ジュノ自衛手段ほぼ無いのにキャラコンまで弱くされたらどうしようもないやろ…

  32. 匿名 より:

    ハンゾーパチンコ復活してて草。自分はダメージで一番使ってないんだけど馬鹿当てやすくて驚いたわ

  33. 匿名 より:

    ジュノおわったあああああああああああああああああw
    これからは後ろでまんサポヒールしかできないねぇw

    3
    1
  34. 匿名 より:

    今シーズンはロールを全てにチェックするとタンクとサポばっかりでDPSは殆どなることないなひどい時は夜数時間やってタンクかサポのみで終わった時もあるし

    • 匿名 より:

      マスター帯だと10回やったら9回はタンク。残り一回はどちらもあり得る。低ランクだとサポ足りてないのか?

      • 匿名 より:

        低ランクだけどサポは足りてないよ
        なっても即ピでルシオやゼニばっかり出されてそいつらの分もバースト回復求められる

    • 匿名 より:

      そりゃタンクは枠1つしかないから多いよ
      サポdpsはランク差ないなら同じくらい

  35. 匿名 より:

    ソロ専にもエピックおくれよ…

  36. 匿名 より:

    トレベンチャー環境すぎてあんだけヘイト高かったハンゾーがコメで見向きもされなくて草

  37. 匿名 より:

    ハンゾー設定入ってる

  38. 匿名 より:

    デスブロとかいう元から雑魚いULTをナーフする意味ある?
    強化じゃなくてナーフ?噓だろ?ってなって三度見したわ

  39. 匿名 より:

    タンクが苦しい、息がしにくい
    不快さが増した

  40. 匿名 より:

    ペチペチちょー増えた。おもしろくない

関連キーワード

Twitterでフォローしよう