1: 国内プレイヤーさん
ダイブタンクはずっとダイブしてりゃいいってわけじゃないからね
2: 国内プレイヤーさん
味方が注意引いてる時にダイブしたいがダイブ前に事故死するやつがいる時はさっさと後ろの注意引いてかき乱すほうが良かったりもする
3: 国内プレイヤーさん
別にダイブしてるだけでいいんだが、相手タンクがダイブやラッシュして2kしてるなら3kしなきゃ対面じゃなくてもタンク負けてるってなるんだよな
まぁこれはタンクだけの責任ではないんだが、ダイブして味方を放棄するならそのくらいの覚悟無いと駄目
そもそもタンクはヘルスという圧倒的アドバンテージあるからウィドウとかにローリスクで当たれるってのを自覚しなきゃならん
dpsやサポも倒せるっちゃ倒せるけどリスクがタンクより高くなる
だからそういうのに対してタンクなんとかしろって言われる
たしかに理由わからんとなんでタンクだけこんなこと言われるんだってなるかもしれんけどやっていけば言われる理由りかいできるようになるよ
4: 国内プレイヤーさん
ダイブタンクはサポートもプレイしてたら苦労がわかる
5: 国内プレイヤーさん
top500フレ「下手なダイブタンクは近接攻撃を使わない お前みたいに」
6: 国内プレイヤーさん
回復射線考えてないダイブは多分回復役なんてだるいみたいな感じでサポやってきてないんだと思う
アナとか使ってれば回復できない猪ダイブなんてあるあるだし
単に要領悪いアホもいるだろうけど基本的にはサポをプレイしてないんだと思う
7: 国内プレイヤーさん
ダイブならまだいいけど、サポやってないハムはマジでなんも考えてないからなぁ
あれは正直回復放棄するレベルで一緒にやりたくない
ある程度分かってるハムならヒール貰えるところでは貰うって意識有るんだけどね
まぁハム使う以上はヒールなしで動くの覚悟してるだろうと自分はスパッと切り捨ててる
