1: 国内プレイヤーさん
ランクをやるようになって上手くなったって感じてる人いる?
最近始めてクイックでも真面目にやってるつもりなんだけど高ランク帯の試合とはエイムはもちろんとしてそれ以外も何もかもが違ってるように見えて困ってる


2: 国内プレイヤーさん
クイックはある程度までなら練習になると思うが常にワイドマッチだし上手くなることが目的ならランク一択
クイック専でTOP500とか殆ど見ないだろ?そういうことだ


3: 国内プレイヤーさん
立ち回りと戦略が違うけど真剣にやればクイックもランクも一緒よ
俺は無印の頃からずっとクイックやってランク確認の為にランクマ行くぐらいだけどレートは上がり続けてるよ
ランクマって味方が助けてくれるし自分よりずっと強いプレイヤーもいないしキャリー枠にされることも少ないし緊張するし上達の場としてはあんまり良くないと思うわ
クイックは誰も助けてくれないし味方は99%ポンコツだからな


4: 国内プレイヤーさん
動画を見て勉強してるからまさにその立ち回りと戦略が違うことに戸惑ってるんだよね
でもランクは精神衛生上悪そうだしレス参考にしてクイック真面目に続けるわ

管理人
立ち回りとかもクイックとランクじゃ変わってくるしな~

管理人
気負わずランクに飛び込んで練習してみてもいいとは思う
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    クイックで味方にイライラし出したら卒業だなって思う

    11
    3
    • 匿名 より:

      たまにいるクイックなのに味方に文句言いまくるやつってまだランク回したことないからなのか、ようやく理解したわ

      12
      2
      • 匿名 より:

        ランクでも文句言いまくるのはどうかと思うよ。

        プロの試合でもない、所詮遊びなんだし。

        13
        6
        • 匿名 より:

          オーバーウォッチは遊びじゃねぇんだよ

          20
          1
        • 匿名 より:

          プロでもどうかとは思うよ
          人格に問題がある
          ランクマじゃないのにクイックで暴言吐くなんて信じられない!とかよく聞くけどさ

          ランクマでも暴言はダメだろって思いながら
          そうだよなぁ!!って言ってる

          13
          3
        • 匿名 より:

          クイックで文句言うのが理解できないってだけで、ランクでの文句や暴言を肯定してる発言じゃないでしょ
          個人的にはランクで文句言うのは自分のポイント掛かってる以上多少は理解の余地があるよ
          クイックも自分の時間を消費してるとはいえ、キャラ練習とかすれば無駄にならないし、わざわざ文句をいう意味がわからん

          7
          1
        • 匿名 より:

          ランクで意図的なトロールや放置プレイヤーが来ても文句言うべきじゃないのはわかるけど、文句言う人も理解できる

        • 匿名 より:

          教習場「暗い時は歩行者がいるか確認しなければならない」
          「はい」
          教習場「バーカ明るい時も確認しなければなりませーんww!」
          お前ら「そうだよなぁ!そうだそうだ!」
          優雅にスマホいじるワイ「…(頭の悪い奴らにわかりやすい例えを投下し人類の更なる発展に助力する)

          2
          3
      • 匿名 より:

        クイックだろうがランクマだろうが味方に文句つけるときは味方が許容できないゴミのときだぞ
        クイックですらグラマス1がダイマスの俺が足引っ張るとファンメ飛ばしてくる修羅の世界よ

        17
      • 匿名 より:

        モード関係なくイライラするからチャットしてるだけやろ
        チャットしないだけで内心イライラするのは分かるし

    • 匿名 より:

      そうだな、クイックで味方にイライラしてきたらオーバーウォッチから卒業する時だわ

  2. 匿名 より:

    失うモン無いとヒリつかねえだろうが

  3. 匿名 より:

    ランクで練習って語弊があるな

    • 匿名 より:

      プロ並みに意識高いか、練習ってことにしてランクで本気出さない意識低いかのどっちか

      1
      1
      • 匿名 より:

        何やったってAIMの練習にはなるし
        敵と味方の動きを加味して自分がどう立ち回るのが正解だったか考えるのは意識高いのかな

        みんなは何考えながらプレイしてる?

        敵のどのウルトに被せてウルト打つかとか考えてる
        味方の対処出来ないウルトはどれかとか
        オリーサキャスアッシュが敵でメイの壁やフリーズで台無しにしたり
        作戦が上手くいくと楽しいやん?

        マウガウルトの上からファラウルトでキル取るのと
        シグマウルトハックするのが個人的に好き

  4. 匿名 より:

    クイックはみんな前のめりで面白い
    いつだったかのクイックハック?イベントまたやりたいわ
    コントロール速すぎたけどそれ以外はさっぱりしててよかった

    1
    3
  5. 匿名 より:

    クイックのペイロ防衛とか不毛すぎて真面目にやってないわ
    ペイロはやっぱランクマルールじゃないとフェアじゃない

    12
  6. 匿名 より:

    クイック専でTOP500いないのとか当たり前やろ
    まずランク回してないんだからそう言う評価の枠から外れてるんだよ

    11
    • 匿名 より:

      クイックTOP500は未来で追加されてるよ

    • 匿名 より:

      専の意味理解してないんだろうな。
      まぁ、こういうやばいレベルのチンパンが居るゲームだと考えてるとマッチするやつは人間じゃないと考えればあのマッチングの酷さも理解できる。

  7. 匿名 より:

    クイック回し続けても上達できるとは思えん

    4
    2
    • 匿名 より:

      エイムやキャラコンの練習にはなるからある程度まではいいんじゃない?

      1
      1
    • 匿名 より:

      座学しないでだらだらプレイしてるならランクマでも同じように上達しない。
      逆に、座学して、エイム練習して、それでクイック遊ぶなら上達はする。

      ただ、クイックとランクマは試合の勝敗を決めるルールが違うので、クイックをいくらプレイしてもランクマの練習にはならない。

      5
      3
      • 匿名 より:

        でもいうてTOP500位ならだらだらやってるだけでもAIMは良くなるしまあセオリーぐらいなら分かるしで
        なっちゃうもんだよ

        そのTOP500中でも別次元にヤバい奴と会うのは事故
        PCならチーター、CSならコンバーター、どっちも珍しくは無いでしょう

    • 匿名 より:

      そうか、そんな奴はランクマ回しても上達するとは思えん

    • 匿名 より:

      クイック500時間、ミステリー500時間回して100時間ランク潜ってマスター行けたから脳味噌詰まってれば何やろうが上手くなれるよ

      3
      2
  8. 匿名 より:

    ペイロードはアンランクの攻守片方だけってのは明らかに理不尽だし、ランクだと長すぎてダレる
    でもルールとしては面白いという絶妙な何とも言えなさ

  9. 匿名 より:

    違うゲームやってる気分になる

  10. 匿名 より:

    クイマは失敗してトロールになりかねない行動でもチャレンジ出来るからいい練習になる
    ランクで失敗したら戦犯だからね
    でもはなからやる気ない行動やトロール構成だと時間の無駄になるからマジでやめて欲しい
    はなから勝つ気すらない奴らとやってボコボコにされるのは何も面白くないし得るものないでしょ

    8
    1
  11. 匿名 より:

    ランクはマッチング長すぎる
    その割には糞マッチングでストレスがフルだし
    ペイロードやフラポとか1試合が長すぎてダレる
    コントロールのみとかに分けてくれ
    勝ち負け気にせずクイックで遊ぶのが一番気楽だわ

    8
    1
  12. 匿名 より:

    ワイはほぼクイック専でたまにしかランクマいかんけど、それで大体ダイマスだから多少はクイックも意味あるんじゃないかな。
    実際ガバマッチのおかげで格上とマッチさせられることもあるから、そこで上手なところは学べる機会もあるし。
    まあ単にボコられるだけのが多いが...

    5
    4
  13. 匿名 より:

    メタルマン「クイマは練習にならん(`・ω・´)」

    www

    7
    1
  14. 匿名 より:

    ランク回したことすら無いクイック専がイキってそう

    • 匿名 より:

      逆にランクマ回しまくってもダイヤに届かないやつはクイック専とそんなかわんねーわ
      ランクマ回すこと自体で威張ってもしょーもないやろ

    • 匿名 より:

      ダンゴムシとバッタどっちのほうがすごいかな?ぐらいのレベルです

  15. 匿名 より:

    ペイロとか延長で負けた時の徒労感がえぐいから余裕ある時にしか回せない

    • 匿名 より:

      長いマッチング待ち

      ようやくマッチングしたらペイロード

      防衛スタートで、粘ったけど最後まで押し込まれた

      攻撃側になった。さぁ頑張るぞ!

      最初のWaveでファーストデスした味方が抜ける(戻ってこない)

      は??? 最後までやれや!

      もうこれ嫌。

      • 匿名 より:

        タンクなら長い待ち時間ないぞ!

      • 匿名 より:

        わかるわ、抜けないだけましだけど、かみ合わないキャラ出して現状改善見込めないからアンチプレイ要求したとき、攻守切り替えしてから変えだすやつもホントキツイ。

  16. 匿名 より:

    クイック専だけどTOP500は3シーズンぐらい入ってたぞ…
    野良募に入って低ラン煽りとか的はずれなアドバイスとか色々言ってくる奴が居たから
    取り敢えずTOP500の称号だけ取っとくかって始めたら2週間で取れた

    別ゲーだと1回到達したらずっと称号付けれたから勘違いしてたけど次のシーズン限定で維持するのも面倒になって辞めた
    なんてプレイヤーも居るんです…

    クイック専でもやりゃいつでもTOP500位なら取れるって人ならそれなりに居る

    1
    5
  17. 匿名 より:

    ランクでクソみたいな味方の戦績観たらクイック専ってことは良くある
    下手なのはもちろんなんだけど頭使ってゲームやってねえんだろうなぁって感じがスゲー伝わる

    2
    5
  18. 匿名 より:

    プロで飯食ってるとかじゃないから対面ボコせればなんでもええわ

  19. 匿名 より:

    クイックとランクってモードが違うだけで上下はないんよ
    ランクメイン勢はなんかナチュラルに勘違いしてて見下してるけど育ちが悪いんやろな
    昔のMMOでもレベル高いほうが偉いとかいう概念でオタクくんが威張り散らしてたけど何でそうなるのか不思議やわ

    • 匿名 より:

      そもダイヤ、マスター以上でもなければクイックの方がマシな試合多いし最近

  20. 匿名 より:

    推薦レベル高そうなクイック専のコメント多くて笑う

  21. 匿名 より:

    人数不利(マッチ離脱)が有ると気力が削がれるんよな

  22. 匿名 より:

    ランクマは構成が似通ったものばかりでシンプルにつまんないんだよなぁ
    毎シーズン報酬の為にテキトーにダイヤ踏んで即ポイ〜だわ

  23. 匿名 より:

    平気でLWマーシーとかゼニヤッタ出してくるやついるからライバル1人でやりたくないんだよな
    クイックでも嫌だけどせめて押されてると思ったら変えてくれよ

  24. 匿名 より:

    目的意識無くクイック脳死で回してるとむしろ下手になる
    エイムは落ちないけど、射線管理、ウルト管理エリア管理の質がだいぶ落ちる

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう