1: 国内プレイヤーさん
レート上げやすいヒーローも書いとくか
タンク
シグマ、Dva、(ホグ)
ぶっちゃけこれ使えたらまず大丈夫
味方依存低くて何でも出来る
更にいうとカウンターでザリア(若干センス必要)も使えるとなおよし

DPS
低レートはソル、リーパーだけでいいw
ちなみに上に来たらリーパーはやめとこう

全レート共通して強いのはアッシュ、トレ
この2人は個人的に優遇されすぎだと思ってるw
加えて、ウィドウorハンゾー使えたら言う事なし

サポ
ダイヤまではモイラで勝率ほぼ100%出せてスタートライン
アナはマスト
バディルシウィバマシは出せなくてもぶっちゃけ困らん
ただゼニブリは使えなきゃ安定は絶対にしない
キリコは「本当の意味で」使えるなら負けマッチを勝ちマッチにできる強キャラ


2: 国内プレイヤーさん
その言い方的にアンランクからダイヤまでは自分でモイラを使ってほぼ負けなしだったってことなんだろうがDPSモイラ講座してくれ


3: 国内プレイヤーさん
オールモイラでクイック50連勝認定5連勝の勝率100%で何故かマスター認定だったで
1、タンク、サイドDPS、自分でトライアングルを組む立ち位置
2、黒玉黄粉
3、フェードを安易に切らない
4、ウルトを絶対に先撃ちする
特に1.3かなー
低レートのモイラ見てて下手だなと思うのは、
ヒール意識し過ぎてダメージ出さないから敵がフリーで火力出して結果被ダメが増えてる
立ち位置が全く相手の脅威になってない
ただの移動に安易にフェード切ってその後詰んでる
大して強くないウルトを何故か大事に抱えてる
とかかな


4: 国内プレイヤーさん
1の部分をもう少し詳しく知りたい


5: 国内プレイヤーさん
みんなが言う射線を広げるがまさにこれ
単独で動ける、生存能力激高、安定して火力出せる
この強みを活かして相手が見なきゃいけない場所を増やす
これだけで低レート帯はそもそも連携取れないから崩壊する
注意点としては、基本フェードで自陣に戻れる範囲までしか突出しないこと


6: 国内プレイヤーさん
トライアングルって点で難しく考えていたがつまりはそういうことか
リパソルでレート上げる際にも共通して言えそうだなさんくす

管理人
モイラはこの4つ意識するといいね
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ソルといいモイラといいキリコといい一人で横に行けるキャラは相手がちゃんとしてない程勝ちやすいよね

    16
  2. 匿名 より:

    敵のゲンジとかトレーサーとかルシオとか、素早い奴をモイラで粘着すれば、味方の負担が減るから積極的に狙うべき。
    あとは敵のサポに粘着してスキル(瓶とか鈴とか)使わせる、体力ミリの敵の止めを刺しに行くぐらい。

    10
  3. 匿名 より:

    自分でモイラで活躍してもイキってるだけなんじゃないかと思ってしまうわ・・・

  4. 匿名 より:

    初回の当たりは変に裏どりとかせずに味方といっしょに回復と攻撃回してたらウルト溜まるからそれぶつけたらウェーブ取れる
    強い

  5. 匿名 より:

    たしかにダイヤまではモイラでキャリーできるけど、それ以上は基本厳しいっすわ
    ラッシュ以外だとモイラ出すだけで味方にno moiraと言われるし、実際活躍しづらい
    少なくとも初手ピックするキャラではなくなる

  6. 匿名 より:

    フォーカス意識が全然ないランクでモイラ出すと勝てるんだよ
    黒玉で嫌でもフォーカス成立するから
    フォーカスを意識するとモイラじゃなくてよくね?って考えることが多くなってあんま出さなくなる

  7. 匿名 より:

    U2GMの楽な上げ方だから、上手くなりたいのなら真似するものじゃないよ
    ランク上げたいだけなら、やればいい
    でもモイラしか使えなくてランクが上がっても、苦労するだけ
    モイラでできることは、大抵他のキャラでもできる

    2
    1
    • 匿名 より:

      別に上がってからそんなこと考えたらよくね?って思うけど
      低ランでルシオ使ってても一生ルシオ上手くなる事ないんだからブースト以外ならどんな手段だろうがまずは上がる事目標にすればいい

      • 匿名 より:

        上げることが目的なら、やればいいよ
        ゴールが違うだけだ

        • 匿名 より:

          いや根っこの目的はowが上手くなることなんだからゴールは同じだよ。
          俺が言いたいのはowが上手くなる為には上手い人達と試合をする必要がある。何故なら低レート帯だと連携が下手だから連携するスキルが身に付かない。
          例えばアナの瓶をベストなタイミングでバックラインに当てるとかを低レート帯でいくらやっても無意味だけど、上位帯でベストなプレイすれば結果が付いてきやすいからowが上手くなる。

          いくらなんでもモイラでダイヤ行けた人間がアナ使ったらシルバー落ちるとかあり得ないし、キャラごとのハンドスキルの上達なんか後回しにしてでもさっさと上がった方がいいと思ってる。

          8
          1
        • 匿名 より:

          自分に酔ってる陰キャキッモwww

      • 匿名 より:

        とりあえず、モイラで気持ちよく上げれる所まで上げれたらそれで十分よね。プロやトップ500を目指す訳でもなし、所詮は自己満ゲーだしモイラ使ってようがまスターになれるなら十分凄いと思うな。立ち回り自体は理解出来てるから後はエイム連さえしたら他のキャラでもダイヤは安定して回せたりするんじゃないかな。そもそもサポをそこで卒業して他のロールやる人が多そうだ。

        • 匿名 より:

          イキリモイラはサポの立ち回りじゃなくてフランカーの立ち回りだから活かせてキリコ辺りだぞ?
          裏取りするルシオもたまに居るけど。

  8. 匿名 より:

    カウンターウルト以外はもう他に吐く奴がいないなら俺が吐くくらいの感覚でバンバン撃っちゃっていいよ
    特にモイラみたいに回転早い奴はそう
    フラポのモイラとか一回勝てば次のポイントで最初にウルト吐いてそのまま押し切るってのを繰り返せるのが強いし

  9. 匿名 より:

    フェードはマジで命綱。行先が絶対安全か敵一人いるけど手負いで倒せるみたいな確信がない限りは自陣帰還以外で使うと詰んだりする。

    ウルトもカウンターに使えるけどカウンターに使うというよりはカウンターウルトを吐かせるくらいの感覚でじゃんじゃか使ってサポとか焼いたほうがいい。どうせすぐまた使える。

    • 匿名 より:

      これだけはマジで重要だと思う。
      フェードないモイラはクソ雑魚ナメクジだから如何に温存して立ち回れるかが重要。フェードがあるからこそ低リスクで強気に当たれるキャラなのは理解して欲しい。
      使い所はリーパーのレイスと似たような感じと考えれば分かりやすい

  10. 匿名 より:

    アナはマスト
    バディルシウィバマシは出せなくてもぶっちゃけ困らん
    ただゼニブリは使えなきゃ安定は絶対にしない
    キリコは「本当の意味で」使えるなら負けマッチを勝ちマッチにできる強キャラ

    この辺の評価は本当に正しいと思う

    4
    1
  11. 匿名 より:

    そもそもソロQでクイック50連勝なんてプロでも不可能だし
    自分がどうあがいても自分以外の味方が4人もいる以上、絶対に勝てないマッチが存在するから
    5人チーム組んで50連勝ならそもそもモイラで~とかうんぬんのまえに
    チーム組んでひき殺してるだけっていうね
    ソロQでできるとか言ってるならチートでもやってるんだろう
    っていうことに誰もマジレスしてないのやばくね?

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう