1: 国内プレイヤーさん
求)味方DPSそれぞれ10キル敵30キルしてる戦力差ランクマッチでサポでキャリーする方法


2: 国内プレイヤーさん
バティで頭抜きまくる
冗談抜きにこれくらいしかなくね
自分がサポの時にdps見限ったら回復減らして自分でキルしに行くぞ
まぁその大差を覆せるかは別として
回復しててもキル取れないなら回復する価値がない
ただし回復回せてないのにキルしてないとか言ってるのならサポの責任もでかい
タンクだけ回復してヒール量だけ稼いでヒール回してるつもりとかいるからな…


3: 国内プレイヤーさん
やっぱりそれしかないよな
負傷してる味方必死に回復しつつダメ出してもDPSやタンク差で毎回押し切られてるときのサポの虚無感半端ないわ
そして死にそうな味方無視してバトルモイラで裏取りしてサポ狩りまくってるときのほうが勝率良いっていうね
やっぱり味方によっては早めに見切りつけて自分が敵殺しにいくくらいの気持ちでやったほうが良さそうだな


4: 国内プレイヤーさん
負けてる時にゼニとかバディストで殺してキャリーするとか絶対嘘だと思うわ
それが出来るなら最初から味方のDPSがどうかなんて関係なくさっさとそれやって上がれるだろ
たまにしかサポやらないけど必死に回復してるわ


5: 国内プレイヤーさん
それであってる なぜかここじゃサポートはダメージ出さないと意味がないみたいな風潮があるけど、実際はS9でDPSパッシブが追加されて以来以前よりもヒールに集中しないといけなくなった
結果ヒール量もかなり増えたしな
だからヒールを一切削らずにダメージ出せるサポートが相対的に強くなったわけだし
まずは味方を絶対に死なさせないようにヒールして、それがダメなら味方が負けている理由に対処できるキャラを出す
それがウィドウならキリコで1v1挑んで、阻害なら鈴出して、敵のタンクを殺せないのならゼニヤッタ出して、DPSが1対1負けているならそれを手助けできるキャラ出して、って…
できることはそれこそ無限にある
ただまぁ適正ランクだとそれをしてやっと五分五分が53/47になるくらいだけど


6: 国内プレイヤーさん
逆でしょ
dpsパッシブのおかげで回復しても追い付かないからラッシュメタになったのに
だからモイラがメタになったほど
だから以前よりさらに回復だけしてるサポは~って言われるようになったのよ

管理人
みんなは何出してる?
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    キリコ出して一緒に殴りに行く
    見捨てて相手のULTファーム用カモ枠を提供して4vs5.5に持ち込むのバカすぎるでしょ

    13
  2. 匿名 より:

    サポで自分がチーム内レート上の方のときに安定して勝てるかって言うとまあ無理だよねってなる。
    マッチングの詳細がどうなってるか知らんけど、チームメンバーのランクが同じ分布だったとしても、チームトップランクがサポのチームと、タンクまたはDPSがトップのチーム、どっちが勝ちやすいかって言うと後者だろうなって。
    ちょい負けくらいならゼニバティで五分以上に持って行けても、1対3の比率で負けてたら無理目じゃない?って思う。

    16
    • 匿名 より:

      まあ適正ランク内だといくら自分が上でもサポートで無双できるほどのランク差は生まれないよな

  3. 匿名 より:

    ヒールしつつ攻撃を挟むってやってるのに勝てない時に
    ヒール辞めてイキリコで敵DPSを倒したらようやくペイロードが動いたことがあったなあ
    やっぱペイロ押す側ならヒールよりもキル取るのが何より大事なんだなあ

    3
    6
    • 匿名 より:

      イキリコがいい訳がないだろう
      自分で言ってて気づかないのか
      要はヒールしつつ攻撃挟んでる君のキリコはヘイトも買えてないし脅威でもないから怖くないんやで

      7
      7
    • 匿名 より:

      君が他の人と噛み合えないだけでイキったキリコ見てみんなが合わせてくれたんじゃないですか

  4. 匿名 より:

    何が悪かったか分からずに攻撃したら上手く行ったとか言い出すのは低ランクなんだろうなって感じが強い

    11
    4
  5. 匿名 より:

    お前らこういう時こそイラリーだぞ
    いやガチで。
    単発ヒットスキャンとウルトのキャリー力マジでつよいからな
    バティストでいいっていってるやつバティスト極めてるレベルじゃないとイラリーの総合的な立ち回りでの攻撃力は超えられんと思うけど
    そのレベルなんだろうな
    それかCSコンバーターだったらありえるかもしれんがな
    それ以外はまず攻撃力だけみたらイラリー>バティストだ

    12
    5
    • 匿名 より:

      バティのがリジェネで範囲ヒールしながらDPS殺れるし安定するわ

      イラリーは安定して勝てるゲーム落としそうなのがね

      • 匿名 より:

        じゃあお前はバティストを信じろ
        俺様はこのタイトルのような局面だとイラリーが強いと信じるわ
        味方構成。特に相方サポにもよるけどな

        7
        3
        • 匿名 より:

          相方とタンク次第だね
          防衛地べたタンクならメインヒーラー出来なくもないけどそうじゃないならバティするしかなくなる

      • 匿名 より:

        まあどう考えてもメインはバティのが火力出るしな
        遠距離のポークとウルトではイラリーに負けるけど
        あとはイラリーのが弾当てやすいのはある

    • 匿名 より:

      俺もバディよりイラリーを推す。
      バティやるなら相当練度高くないとイラリーより数値出すの難しいと思う。
      それにイラリー笑ってされてるけど
      勝率たけーしなw

      2
      2
    • 匿名 より:

      強いのバラすな

      1
      2
      • 匿名 より:

        イラリーってメタル帯のサポは女多いしエイムが特にないからそれであんま強いって認知されてないのと
        パーティでやってたらサポがイラリーって回復面でどうしても使いづらいのはあるだろうし
        それでこのサイトのコメントであんま出てこないんだと思う

    • 匿名 より:

      CSの環境わかんねーけど、イラリーは味方の構成に依存するキャラだから万能な回答じゃないな
      まあでもウルトのキャリー力は確かに他サポよりも強いね
      状況次第で強いって感じ

      • 匿名 より:

        というか、やったことないけど冷静に考えてCSでバティは無理があるな
        メイン撃ちながらサブ当てるのはスティック操作だとキツそう

        3
        2
  6. 匿名 より:

    まあそれで回復疎かにしてタンクをも落としてるサポ多いけどな
    抑えるところを抑えないと意味ないどころかマイナスにさえなってるわ

  7. 匿名 より:

    dpsにはカバーしろと喚くのにdpsのカバーはしないのがサポート専

    9
    5
  8. 匿名 より:

    ゼニでシバケ 

  9. 匿名 より:

    ゼニでサイドロームだな
    キリコでもいいかも

    とにかく角度つけて殺しに行った方がいい

  10. 匿名 より:

    dpsで普段やってることをサポでやるしかねぇ、それも回復しながら

  11. 匿名 より:

    次の試合で頑張ろう!

  12. 匿名 より:

    普通にDPSがトントンの試合でキャリーする方法を覚えた方が建設的だと思うけど。

    • 匿名 より:

      なんならこういう人達はdpsが同じ実力でも格付けされてるって思ってる事の方が多いと思う

      • 匿名 より:

        これまじである、DPSタンク自体は拮抗してるけど、片方のサポはダメージとヒール両立してたり、 ブープとかダーツとかそういうところでしっかりしてるのに、片方はヒールbotとか、意味のない火力だしてるとか、必要なタイミングで味方にヒール入れてないとかでDPSの対面が不利になってるのを単にDPSタンクが弱いと思ってるタイプ。

        一番これであるのが20000ヒールして負けた(1000ダメ) とかな

  13. 匿名 より:

    ゼニかバティストだすな
    特にゼニだす

  14. 匿名 より:

    タンク目線DPS2人が使えないとマジでなんも出来ないからサポはゼニとかでガンガンキル狙いに行って欲しい
    豚で頑張って耐えるんで

    6
    1
  15. 匿名 より:

    まずどこのランクの話かを条件で付けろよ。
    プラ・メタルランクで「どうすればいい?」なんて聞いてるやつのエイムなんかじゃキャリーできない。
    そんなプラチナとメタルランクがヒール量減らしてダメージ量増やしてもほぼほぼ意味ないから邪魔な敵を追い返すくらいで良い。
    低ランでキャリーできるやつはDPSに嫌気がさした時点で何を使ってようとバティ・イラリー辺りに変えて自主的にキャリーしてる。
    ダイヤからは味方がフォーカスしてる敵が誰かを見ないといけないし、取りこぼしやフリーのやつの邪魔をしないといけないが。
    低ランなんてまともな陣取りできるやつの方が少ないんだから、タンクとDPSのフォーカスが足りないとかなら分かるけど、サポートが攻撃しないから~は「自分のフィジカルはゴミなので助けてください」って言ってるようなもん。低ランはまじでフォーカス。

  16. 匿名 より:

    dpsのスコアが10v30なんて試合終盤しかありえないのに、終盤になってやっと自分でキャリーしようと思い出すサポートが居る時点で確実に負け。

  17. 匿名 より:

    キリコでウィドウとタイマン??

  18. 匿名 より:

    ブリギッテが現環境最強だから
    君ら分かってないね

  19. 匿名 より:

    達人コメントのみなさん、月曜の朝からお疲れ様です。

  20. 匿名 より:

    負け試合をキャリーしやすいキャラは他の書いてる人の通りで
    味方の誰が弱くて負けてるか、より敵の誰が強くて負けてるか、に合わせてピックするしかないとおもう

    敵のポークマンが強いならルシキリでフランク
    敵のフランカーが強いならモイラ
    敵のタンクが強いならアナゼニ

    2枠以上GAPつけられてるならその試合は諦めるしかねぇ
    バティは確かに強いけど、闇雲にバティ出して火力とヒールを出すだけがキャリーではないと思う

  21. 匿名 より:

    回復しても状況が変わらないなら、ゼニで不和つけて自分も火力出すなり攻撃に振るしかないよね。
    回復減って回復要請連打されたりする事もあるけど、察せるDPSならそっと自己回復できるキャラに変えてくれて上手く回る事もある。

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう