Reddit より
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
名前を変えた - でも私は女性
以前は明らかに女性らしいユーザーネームを使ってたけど、もっと中性的なものに変えた。
女の子としてじゃなくて、プレイヤーとして見られて判断されたかったから。
バカげて聞こえるかもしれないけど、ゲーミングコミュニティにはまだどれだけのミソジニーと理不尽な残酷さが存在するか、みんな知ってる。
メンタルヘルスのために、多くの人がボイス/テキストチャットを完全にミュートしてるのも理解してるし、分かるけど、それは私のスタイルじゃない。
時々起こる稀で本物の親切な瞬間やポジティブなフィードバックを逃したくない。
2: 海外プレイヤーさん
私も何年もこの理由で中性的なゲーマータグを使ってる。
誰であろうとVCにトキシックが来る時はあるけど、女性だとバレたら、レ〇プに関する発言がはるかに多くなる準備をしなきゃいけない。
一部の男はまだ異性と接する方法を知らないようだ
3: 海外プレイヤーさん
俺は男で、中性的な名前で始めて時々チャットで悪口を言ってた。
女性的な名前に1週間変えたら、数日後に2週間ミュートされた。人々は確実に通報しやすくなる。
マッチチャットで失礼な人もはるかに多かった。
4: 海外プレイヤーさん
極端に女性的なスクリーンネームをつけてる。
一度「レ〇プ牧場に帰れ、そこから来たんだろ。女は家畜にしか使えない」って言われた。プレイを続けられなかった。
人が他の人にそんなことを言えることが困惑した。お前の母親にその言葉を繰り返してみろよ。
彼女はお前をそんな風に育てなかったはずだ
5: 海外プレイヤーさん
女の子っぽい名前を持ってて、別の女の子にマーシーが使いたいからって暴言吐かれてVCをオフにした。
彼女は聞きもしなくて、別にキャラを渡す義理もないし苦しめって思った。気にしない。
夫と一緒にプレイしてて、夫が私のマイクを取ってVCに入ったりするのが面白い
6: 海外プレイヤーさん
一度彼女と一緒にランクをプレイしてて、映画の主人公みたいにプレイする馬鹿どものせいで苦労してた。
サポートをプレイしてる彼女が、荒れてるチームに対して一緒にプレイするように言った。
そしたら彼女が女だからって理由で彼女をボロクソに叩き始めて、マーシー以外をプレイしてるからって全部彼女のせいにしていた
7: 海外プレイヤーさん
ゲームは楽しくてリラックスするためのものなのに、女性や他の人、誰であろうとゲームでハラスメントを受けることがとても悲しくて腹立たしい。
ゲームは無邪気で幸せでいるためのもの。でもあまりにも多くの人がただのクソ野郎だ。
俺の女友達もミュートしなければならなかった
