Reddit より
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
ウィンストンのバグ/ナーフ?
右クリック撃った直後に近接攻撃すると、1秒くらい左クリックが使えなくなる。前からこうだった?
2: 海外プレイヤーさん
近接攻撃は常に1秒の硬直がある。
ウィンストンで変に感じるのは、ジャンプの着地時にそれがキャンセルされるからだ。ジャンプ着地でキャンセルしてない場合は、近接攻撃後に1秒待つ必要がある。
3: 海外プレイヤーさん
着地でキャンセルされるとは思わない。
着地前に近接攻撃しなければ、もっと早く放電を開始できるはずだ
4: 海外プレイヤーさん
これが正しい。近接/着地キャンセルは左クリックだけは遅延なしにキャンセルされる。
ただし右クリックには遅延があり、このキャンセルでは克服できない。
常に左クリックの能力を1秒程度遅延させる。これを克服するには、空中の早い段階で右クリックを離し、着地時に通常の近接キャンセルを行うことだ。
5: 海外プレイヤーさん
ジャンプ近接攻撃は回復遅延をキャンセルしません。これは長年の誤解です。
6: 海外プレイヤーさん
そう、ずっとこうだった。
誤解が多いから変なリカバリーメカニクスを全部説明しよう。
近接攻撃はプライマリファイアを再使用できるまで0.5秒のリカバリー時間があり、再度近接攻撃できるまで1秒のリカバリー時間がある。
右クリックは離してからプライマリファイアを再使用できるまで0.75秒のリカバリー時間がある。そしてこれらの遅延は常にスタックする。
つまり右クリックを離した後に近接攻撃すると、左クリックを再びできるまで1.25秒かかる。ただし1秒後に近接攻撃はできるので、右クリックがチャージされた状態で誰かに近づいた場合、最適なのは右クリック、近接、近接だ。
ジャンプからの着地は回復時間に全く影響しない。近接アニメーションキャンセルは視覚的なものだけで、リカバリー時間は依然として存在する。
