Reddit より

When you say "tank diff," you are implying you didn't diff enemy dps/support.
byu/Tireless_AlphaFox inCompetitiveoverwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
「tank diff」というのは、敵のDPSやサポートに差をつけられなかったことを意味していると思うんだ
本当に多くの人がゲームに負けた原因をタンクのせいにしたがるよね
タンクプレイヤーが本当に下手だったとしても、実はタンク以外にも責任の一端があることに気づいていない
オーバーウォッチでは、当然より強いチームが勝利する
もしあなたが負けた唯一の要因が、敵のタンクプレイヤーがあなたのタンクプレイヤーより上手かったことだけなら、あなたは敵のDPSより上手ではないので、その敗北は当然と言えるだろうね
でももしあなたが敵のDPSより上手かったなら、あなたが与えるDPSの差はあなたのチームのタンク差を補えるはずだ
実にシンプルなこと、味方のタンクを責めるのをやめて敵のDPSを落としてチームを支えきれなかった自分を責めよう
これはタンクプレイヤーを含むすべてのロールに当てはまることだよ


2: 海外プレイヤーさん
タンクがうまくやっているのに、なぜか非難されているのは本当に笑ってしまうよ
スペースを作ったり敵のリソースを消費したりといったことはスコアボードには表示されない
だから、勝っているチームのタンクの方が集団戦で勝利している分、ステータスが高くなるのは当然でしょ!
もちろん、タンクのプレイが攻撃的すぎたり消極的になりすぎたりと悪い場合もある
でも、多くの場合彼らはちゃんと仕事をしているのに誰もそれをフォローしてくれないってのが多いよね


3: 海外プレイヤーさん
タンクが下手だと、試合で勝つチャンスが台無しになるんだよ
DPSとサポートは2人いるからどちらかが下手でも勝てるけど、タンクは1人しかいないからね


4: 海外プレイヤーさん
「タンクの差」が必ずしも実際のタンクの差ではないことには同意するよ
でも「DPSに差があれば、タンクの差が補われて勝てたはずだ」というようなことを言うのはとても無知で低レベルな見解に聞こえるな


5: 海外プレイヤーさん
プロプレイヤーがあなたの代わりにキーボードとマウスを握ったとしても勝てないゲームもあるが、ほとんどの負けはそうではない
だからその試合で自分には一体何ができたか、ということに焦点を当てるべきだよ

管理人
自分の立ち回りを振り返って次につなげる、頑張ります
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    Blizzard「タンク同士のレートは他ロールよりも差がないようにしています」

    22
    2
    • 匿名 より:

      人数が少ない時点で説得力ないよな。そもそもだが、DPSとかサポの組み合わせを片方が弱い時は片方を強くしてバランスを取ってるって言ってたけど素直にランクだけで見れないのかな。よく分からない。

      1
      9
      • 匿名 より:

        別にバランスをとってるわけじゃないぞ
        同じ強さの二人を敵と味方に分ける方を重要視しててチームの中の差を二の次にしてるだけ

        1
        6
        • 匿名 より:

          同じランクなのにそういう事が起きるのがおかしいよなって話。

          • 匿名 より:

            ランクは同じでも強さが同じとは限らない人「tank diff」

          • 匿名 より:

            そもそもタンク人口が終わってる現状で同じレートのプレイヤー10人を数分で集めるのは物理的に不可能
            せめてキャラパが高いタンクは両チーム同等になるよう優先的にマッチングしていて
            他ロールもレートの傾向は鏡合わせになるようにしている
            結果として人口の多いDPSはレートの高いDPSと低いDPSという組み合わせになりやすい
            レートと実力が一致してないスマーフや上達途中のプレイヤーがノイズになるけどそれはどうしようもない

      • 匿名 より:

        この強さの基準ってOWだと勝率になるんだっけ?
        極論、10戦5勝5敗のプレイヤーと10000戦5000勝5000敗のプレイヤーは同じ実力として判断されるってことでいいのか?

        1
        7
        • 匿名 より:

          勝率は内部レートの変動に寄与してるみたいな話はあったと思うけど最終的には内部レートで管理してたはず。

          3
          2
        • 匿名 より:

          レートは勝率じゃない。
          レートが高いやつに勝てば上がるし、レートが低いやつに負ければ下がる

          • 匿名 より:

            レート高いだけ損なの面白いよな。弱い味方が来やすくて上がりにくく下がりやすい。

            2
            7
          • 匿名 より:

            表示されているレート(ランク)よりも内部レートが高い場合はランク上がりやすいよ。
            表示レートと内部レートが同じになる方向に調整されていく。

            3
            1
          • 匿名 より:

            レート高いからって弱い味方が来るわけじゃないが

          • 匿名 より:

            開発者Q&Aでもう出てるけどこのゲーム内部レートが表示レートだからな

    • 匿名 より:

      PT組んでるとかじゃなければタンクってマッチングの時点で一番差が小さいはずなんだよね
      タンク差は小さいのになぜ全体として大きい差が出てるのかという切り口は大事だと思うわ

    • 匿名 より:

      タンクの人口少ないから平気で格差マッチ起きるよ。
      おれがM4の時D3と当たったり、その逆でM3の時はGM2と当たったりしたよ

      1
      3
      • 匿名 より:

        公式が言うには両チームのタンクがほぼ同レートの試合は約8割

        • 匿名 より:

          5試合に1試合は格差マッチってことやぞ

          • 匿名 より:

            負けても「不利」って出るマッチね。
            あれくだらないから廃止してくれないかな。

          • 匿名 より:

            タンク人口の少なさを考えるにこれでも大分頑張ってマッチングしてる方だと思うけどな
            お前らが「tank diff」って言うたびに格差マッチの割合が増え続けるんだぞ

          • 匿名 より:

            逆に言うとtank diffのマッチ多すぎて草なんよな

        • 匿名 より:

          つまり、DPSやサポがほぼ同レートの試合は更に少ないと…?

          • 匿名 より:

            まぁ、タンクが1番差が少ないと公式が言ってるなら他ロールはそれ以下だろうな

    • 匿名 より:

      認定タンクよこされて6連勝阻止されたので戯言やね。
      てかこのゲーム5連勝しても連勝ボーナスもらえないのいかれてない? 20試合やって勝率七割あるのにボーナス0なのおもんないんだけど

  2. 匿名 より:

    とりあえず、スタッツで責めるのやめような
    理論上は1人でベイトからのスキル吸ってデスしたけどそのおかげで4人が4キルしただと0キル1デスの人と4キル0デスの人になるんだから。

    27
    • 匿名 より:

      いやベイトするならデスすんなやw

      14
      • 匿名 より:

        敵タンクがベイトしてないのにこっちだけベイトして落ちるならピックや立ち回り変えた方が良い

      • 匿名 より:

        WAVE勝ったんならデスしても良くないか?
        それにスタッツで文句言う人ってデス数よりダメージ差じゃないの。

        12
      • 匿名 より:

        勝ったら正義だぞ

        • 匿名 より:

          だからデスすると関与出来なくなるんだから一番やっちゃいけないのはデスすることやで負ける可能性あるなら正義とは言えませんねぇ

          11
          • 匿名 より:

            でも勝ってるやん

          • 匿名 より:

            死なない位置からずっとタンクだけ撃ってるキャラ
            「俺死んでないからキルレ1番良いのに負けた!俺以外が悪い!!」

          • 匿名 より:

            まぁ死なない位置からタンク打つだけマシ
            阻害ばら撒いてるって事だしフォーカスしてあげればタンクから落とせそう

    • 匿名 より:

      ちゃんと真っ先に盾壊そうとしてるDPSがダメージ出てないのを責める見てるとやるせなさすぎる

      • 匿名 より:

        ヒットスキャンでありがちな、盾出してない時だけ撃って、すぐ盾で回復されるループ。
        溜まっていく意味のないダメージと敵のサポウルト。

  3. 匿名 より:

    タンクやってるとダイブ構成でサポもルシ、キリ出してくれてんのににアッシュと練習したいフレイヤ出されると萎えるし敵のゲンジに荒らされたりハムドムにやられてたりするとカバーしてもこっちが悪い気するしさっさと下手なりに考えてピックして欲しい

    16
    1
    • 匿名 より:

      ヒットスキャンの地雷率はなんなんだろうな
      マジでピック変えないしKDくっそ低いし

      21
      2
      • 匿名 より:

        ピック変えてもヒットスキャンからヒットスキャンだしな。
        あとダブルヒットスキャン弱いからやめろ

        15
        • 匿名 より:

          正味斜線広げてエリア取ってくれる分にはいいけど 同じ位置で二人揃って撃ってることが多すぎるんだよな

          7
          1
          • 匿名 より:

            そこでマーシーが一緒に地べたでずっと紐繋いでるだけなのを見たらGG Go next

    • 匿名 より:

      アッシュは地雷率高いからやだな
      見た目いいから使いたい気持ちはわかるけどダイナマイト撃ちたいだけの人は使わないで欲しい

      • 匿名 より:

        開始アッシュキャスソルあたりで固められたら身構える身体になってしまった。
        あいつらどいつもこいつもスコアだけ見てキャリーしてやった面してるけど、タンクからしたらクソの役にも立ってないこと多いんだよな

  4. 匿名 より:

    スラムしたらデスする即デスドゥームだけは終わったら回避するけど
    それ以外はタンクのせいにはしないわ

    6
    13
    • 匿名 より:

      ドゥームに限らんがタンクの動きに合わせられない程度ですって自分で言ってるのと同義だからおもろい

      11
      1
    • 匿名 より:

      即デスドゥームと同じレート帯の時点で察しだわ

      10
    • 匿名 より:

      チャレンジ精神ありそうなタンクだから、回避とか使う人より上のランクにいけそうな気がする

    • 匿名 より:

      そのドゥームが生きるか死ぬかはお前にかかってんだよ
      ボサッとすんな

    • 匿名 より:

      ドゥームからしても回避してくれるのはありがたいと思うから、どんどん回避していこう!

  5. 匿名 より:

    負けの原因がタンクにあるってことはありえるだろうけど自分がファーストデスしたときにその責任がタンクにあるって考えるのはちょっとおかしい
    デスの責任は本人か百歩譲ってもサポだろ

    9
    1
  6. 匿名 より:

    本当にdiffの試合もあるから何とも言えないが、そんな試合にだって自分に出来る事はあるわな。

  7. 匿名 より:

    シンプルにタンクが集中砲火受けてる時ってどういう時か考えてみな、ダメージもサポートも何もしてないから消去法でタンクが狙われてるってだけなんだよ、タンクが集中砲火受けてるのをタンクのせいにすること自体筋違いというかダメサポが何も出来てないから狙われるって考えてくれ、タンクが前出たなら前出て下がったなら下がるっていうシンプルにそれだけ考えて欲しいわ

    9
    10
    • 匿名 より:

      タンクのポジションが問題なければまあそうかもね

      4
      8
    • 匿名 より:

      タンクが集中砲火受けちゃダメなんてことないぞ
      その間味方がフリーになるし、サポウルト溜まるし

      7
      2
      • 匿名 より:

        盾持ちタンクは特にヘイト貰ってリソース吐かせながら耐える動きが強いんだよな

      • 匿名 より:

        でもサポのult効率考えたらなるべくタンクのヘルスにヒールリソース回させないように動きたくはあるんだよな。適切なタイミングで体出してヘルス使えてるかの自信全く無いわ

    • 匿名 より:

      このゲームサポが一番レベル低いからほとんどの試合がサポdiffだよ。
      タンクが変なタイミングで集中砲火受けるのって、エイム悪くて理解度低いからサポが後ろで引き籠って固まってライン上げないし展開もしない→dpsもヒール来なくなるからサイド取ったり前出れない→タンクが集中砲火受ける
      このせいでサポ上手いチームはdpsの被弾でヒール稼げてる分ultも溜まるの速いしエリアも取れるしでスノーボールして一見一方的なスタッツになる。なおスタッツ中のサポはタンクのヒールだけは出来てる分最低限あるヒール量見て勘違いしちゃうんだよな

  8. 匿名 より:

    タンクに暴言吐いたDPSの視点リプレイで見るのおすすめ
    体感9割がた本当に下手くそだから

    21
  9. 匿名 より:

    タンクに全ての責任を背負わせて負ければtank diffってのはおかしな話だとは思う
    ただこのゲームのタンクが持つ性能とタスクを考えると
    DPSで生じる差よりタンクの差の方が大きく出ると思うし簡単に補える差でもないだろう

    13
    • 匿名 より:

      ゲーム理解度無さすぎやろ、いかにタンクに合わせてタンクを暴れさせるこのゲームで生まれるタンク差はチーム差な?あとお前は経験することないけど高ランク帯に行けば行くほどタンクで差は産まれにくくなってDPS差が大事になってくることも頭に入れておけよ

      6
      2
  10. 匿名 より:

    6vs6で132の構成でやってたけど味方DPSのアホからtankdiff言われてイラついたわ
    しかもKD1でヒットスキャン使い続けてダイブに殺されまくってる雑魚

    6vs6の利点って自分でロール変えて状況変えれることにあるのにどんな脳みそしてんだ

    16
    • 匿名 より:

      そういう構成で勝ち目もなさそうならDPSかサポに転生して気楽にやるようにしてるわ

    • 匿名 より:

      オープンキューでtank diffってまじ?
      自分が使えよw

      15
      • 匿名 より:

        でもガチでtankdiffな試合あるぞ。

        何でこいつタンク使ってんの?俺のほうが強いから早く辞めろって思ったりする。
        で、タンクやめたと思ったらトロール。

        救えねぇよ

        4
        9
        • 匿名 より:

          オープンキューだから自分でタンクやれって話だろ
          元レスは132構成だから1枠タンク空いてるし

          さすがに頭悪すぎないか?

          8
          1
          • 匿名 より:

            雑談みたいなもんなんだから、そこまで厳密に最初の話題に沿う必要無くね?

            1
            7
          • 匿名 より:

            すまん発狂しちゃったわ
            さすがに頭悪いは言いすぎた

            すまん

        • 匿名 より:

          俺の方が強いならタンクやれよ
          そもそも1枠余らせる方が不思議だわ

          6
          1
        • 匿名 より:

          思ってんじゃなくて言えよ、そんでお前がタンクでキャリーしろ
          黙ってたら分かんねえよ

        • 匿名 より:

          俺は逆に、こんなチームでタンクとかやりたくね〜。やってくれてる人ありがとう!俺はお前と一緒に戦うぜ!って気持ちになることは結構ある

  11. 匿名 より:

    敵はきちんと高台やサイドを取って攻撃してくるのに、味方がカルガモ赤ちゃんズの試合ほんとクソオブクソ
    タンクに全ての火力が集中するんだから、スキルトレードも何もないわ
    スタッツ出せるわけないってことすら理解できないんだろうな

    12
    • 匿名 より:

      射線広げられないならメイとかでラッシュすればいいのになぜ頑なにポークなんだろうな

      • 匿名 より:

        タンクやってるとポークしかやらないアホDPSへのヘイトめちゃくちゃ溜まるよな

        10
      • 匿名 より:

        ラッシュはサポが軸だし、射線広げるのもサポ依存だからケツでお願いポークしてんのが一番楽だわ。
        いちいちサポにフラストレーション感じるよりテキトーにケツでヒットスキャンしてる方が気楽でおもろいよ

        2
        3
  12. 匿名 より:

    こういうの見るたびに思うけど明らかにタンクgapで負けることもそれなりにあるんだよな
    タンクやってる人を批判するのはお前が仕事できてないからみたいな反論されるけど相手のタンクができてることをこっちのタンクができてないと轢き殺されて勝てない

    9
    17
    • 匿名 より:

      こっちのチームはタンクのやりたい事が出来るように動いてて、相手チームは各々やりたい事やっててタンクが活かされてないみたいな事もそれなりにあるからなんとも言えんね
      なんで相手は出来て、こっちは出来てないのかを「タンクギャップがあるから」だけで終わらせちゃうと自分が成長することは無いよ

      12
      1
    • 匿名 より:

      こっちのタンクが出来なくて相手は出来てる要因を考えろって話でしょ
      なんで相手のタンクは好きに動けてんの?
      お前含め味方のタンク以外は何してる?

      11
      2
      • 匿名 より:

        ほらすぐそういう的はずれなこと自慢げに言う
        トレで敵サポ抑えてたり味方タンク見てるやつの視点誘導してんのにタンクが一向に前でなくてそのまま負ける場合とかもタンク擁護して味方批判するんだろうなこういう雑魚は

    • 匿名 より:

      思考停止でタンク一人に責任を押し付ける傾向があるよねって話な。そりゃタンク差で負ける試合も当然あるわ
      仮に明らかなタンク差で負けたとしても「tank diff」と吐き捨てていい理由にはならんけど

    • 匿名 より:

      人間、こういう話をする時は大抵が最悪のパターンを想定して話すからやで
      DPSやサポはガチでtank gap(それも相手グラマスこっちはプラチナ以下)みたいな想定で話してて、タンクはタンクに実力差はあまりないけど、味方の差によって結果的にtank gapが生まれる想定で話してる
      正直、どっちもやってる身からしたらどっちもあるあるだよな〜とは思うがストレス的なものの差からタンクに肩入れもしたくなる

    • 匿名 より:

      はいそれサポdiffです

      2
      1
  13. 匿名 より:

    その前にdiffを前提に思考するのをやめろ

  14. 匿名 より:

    キル数(ダメージ量ではない)少ないDPSとウルトの回転(使用タイミング含め)が悪いサポがいるとタンクがまともでも負ける
    これは常々言ってることだけど、tank diffって実際のところあんまりないよ

    8
    2
  15. 匿名 より:

    ビビンボ山田と生ハメしてぇ

  16. 匿名 より:

    毎度自分もこうして他責してる癖にタンクやってる程度の事でやたら被害者意識高い奴が多いよな
    そもそもタンクやってても別に責められないんだけど文句ばっか言われてる奴のプレイが気になるわ

    8
    4
    • 匿名 より:

      よく野良から文句言われてる身内の例で良ければ
      ・相性不利でタンクバトルに負け続けてるのに変えない
      ・シグマの盾を敵の攻撃が全て当たる位置に置いてすぐに割られる
      ・ザリアで自バリアしか切らない
      ・ラッシュタンクで敵につけられた不和を切らない
      ・どのタンクでも前から突っ込むだけで立ち回りが変わらない
      のどれかを2回に1回はテキストかVCで言われてるな
      本人はチャット切ってるから知らないけど

    • 匿名 より:

      このタンク頑張ってるなーって時に好き勝手してたり弱い奴がチャットで「tank gap」とか「tank diff」言ってるのが1番目に付くからな

  17. 匿名 より:

    全ロール均等に雑魚は居るタンクだけはまともなのが多い何て事はないわ

    9
    1
  18. 匿名 より:

    後ろでポークしてるだけの雑魚の多さは異常
    しかも暴言もすごい

    24
    • 匿名 より:

      ポーク専のアホDPSは「タンクがエリア取れてないからダメージ出せない」と思ってる節があると思うんだけど、DPSが圧かけれないからエリアとれないが先じゃないか?
      ブリザードワールドの第一みたいにチョークがきついとことか特にそう思うわ

      ワンピック性能が低いタンクのスキル回しだけじゃどうにもならんこと多すぎる
      かといってタンクがダイブしてもDPSは後ろからペチペチしてるだけだし

      7
      1
    • 匿名 より:

      てかなんでオンにしてるのか
      以前自分で言ってる人いたけど、自分もチャットバトルしたいタイプなんだろ

  19. 匿名 より:

    ハムdvaのバケモンはさすがにdiffだなって思うことあるけど、それ以外にボコボコにされる時って、DPSがエグいかちゃんとタンクと連携取ってるからタンクdiffとは思わん
    無駄チャージで特攻してるのは知らん、引いた時点で基本こっちが出来ることないから

  20. 匿名 より:

    最近思うのがヒールbotになるなサポも攻撃しろって考えが歪曲されて攻撃≧ヒールになってるアナジュノ多くなってると思うわ

    10
  21. 匿名 より:

    相手がじゃんけんしてきてこっちの編成が通用しなくなってきてるのに自分以外一切変えず結果ズルズル時間だけかかって負けるのが1番辛い

  22. 匿名 より:

    dps diffとか support diffとか言う人全般に言えるねこの話
    同じレート帯だから自分にも非があると思った方がいいだろう

    4
    3
    • 匿名 より:

      自分がdiffつけられずに味方がdiffつけられるかどうかで勝敗決まるなら適正レートってことよ

  23. 匿名 より:

    タンクをちゃんとやってる人ならわかると思うけど、自分がタンクやってて、圧勝してる時に相手チームのDPSサポが「tank diff」て言っててその通りだなって思う事ってあんま無くないか?もしタンクだけが入れ替わって戦ったら絶対真逆な結果になると思える試合がほとんどや

    10
    1
    • 匿名 より:

      実際クイックやってると敵味方入れ替わる時あるけど大体真逆になるしリプレイ見返しても頓珍漢なことしてる奴は大体同じ

      2
      1
    • 匿名 より:

      カスみたいなDPSサポに足引っ張られてボコられてる相手タンクを見ると可哀そうに思うし
      そのチームに入れられたくねぇ~~って思うわ

  24. 匿名 より:

    「試合の勝敗が全てタンクで決まる!全責任はタンク!」と言わんばかりなのに
    味方のタンクに合わせる気も活かす気も無いゴミDPSゴミサポの多さよ
    現実には両チームのタンクはほぼ同レート、生かすも殺すも他の4人次第なのにな

    13
    1
    • 匿名 より:

      なんかタンクが1番大事って認識があるクセに前線で戦うタンクより後ろでペチペチしてる馬鹿ポークマンを優先的にヒールしてタンク死なせるんだよね
      そんでタンクにヒールしろって言われるとしてるもん!とか逆ギレするけど実際はタンクの事全然ヒールしてないっていうね
      ヒールしろって怒られた試合はリプレイで三人称視点で位置とか何が起きてたのか見てみると良い、怒られるだけの理由があるから

      6
      1
      • 匿名 より:

        ヒールしろってのは必要なシーンで適量ヒールしろって意味であって、戦闘終わってからとかスコアボードがってのは全く見当違いなんよな

        5
        1
        • 匿名 より:

          何で大事な時に全然ヒール来ないのにスタッツこんな回復量出てんだよ誰を回復してんだこいつって思うことよくある

        • 匿名 より:

          全くヒールされてる感じが無いのに味方が敵と同じヒール量でリプレイ見たら何故かタンク扱いされてるポークキャスディーが全てのヒールを吸収してたっていうねww
          なんで遮蔽無しでノシノシ歩きで後ろでポークしてんだよキチ◯イ野郎ってのとアナゼニなのにアナが全力でキャスディー回復して前線のタンクはどうなるか予想出来なかったの?って思ったね

          • 匿名 より:

            そういう時は殆どがパーティだから何も考えてないぞ

          • 匿名 より:

            タンク抜き4パ良くやるんだけどタンクの頭がガイジだとヒール通んない位置でトロールしてること多いんだよな

      • 匿名 より:

        どうでもいいときにタンクガン見してるくせに当たり合いしてる1番大事な時に平気でどっか行くからなあいつら

        • 匿名 より:

          そういうとき回復要請連打してたらちゃんと回復来るようになって逆転するとかあるから面白いわ

  25. 匿名 より:

    タンクはチームの要だけどそれを活かすも殺すも味方次第なんだよな
    タンクとは言ってもヘイトが集中すれば割と簡単に死ぬから味方がサイド取ったり一緒に前出たりができればかなり動きやすい
    逆にタンクにヘイト買ってもらってる間はフリーなのに火力も出せないし、タンクの後ろでただ撃ってヘイト分散の意識もないような味方を引くと結構難しい

  26. 匿名 より:

    長時間やると心すさむからね味方を責めそうになったら休憩したほうがいいよ
    というかタンクやれ

  27. 匿名 より:

    わかるよー回復なんて考えてないピックも、謎ポジにいるdpsや暴れてるやつのカモをピックし続けのもタンクのせいだもんね

    • 匿名 より:

      その通り

    • 匿名 より:

      実際は試合の9割サポとDPSでタンクの力量とかは最低限の腕があればピックも強制されるし立ち位置も常に最前線だからプレイスキル関係無いんよね
      敵タンクと味方のタンクに圧倒的な差を感じた時大体は味方がタンクを殺してるだけ、ヒールしなきゃ死ぬよね?ヘイトが集中したら死ぬよね?大体はこの2つ
      そんな事すらわからない馬鹿達が「あれ?なんか味方のタンクのスコアが低いぞ?きっとタンクが全部悪いんだ!」って勘違いしてるだけ

  28. 匿名 より:

    大体のタンクプレイヤーは味方の位置意識せずに適当に前出てきた敵タンクを分断してボコった経験あると思うけどそういうのは他が埋めようのないタンク差だと思う
    そういう破綻したやつを除けばタンクで生まれる差は他ロールと同じようにチームの20%分でしかない

    2
    7
    • 匿名 より:

      相手タンクが前に出てきても他4人が後ろで芋ってて、こっちは5人で相手タンクをフルボッコにした経験なら結構あるな
      メイはいないはずなのに、何故か勝手に分断されてくれるんだよな
      相手タンクが頑張って耐えようとしてても、他4人からフォローもカバーもないし
      こっちは5人で動いてるのに相手は1人と4人で動いてるから楽だよな

    • 匿名 より:

      全然埋まるぞ雑魚
      そんなタンクいくらでも居るし余裕で援護出来る
      もしかしてタンクの後ろからポークする事しか出来ない雑魚なのにタンクに暴言とか吐いてないよな?

    • 匿名 より:

      よほどの低ランクならまだしもプラチナ以上でそんな動きするやつはいないよ
      そうみえててもたいていはDPSが後ろからペチペチしてるだけだったりする

      • 匿名 より:

        プラチナ以上では見たことないよ
        低ランクだったころとかクイックとかでそういうイージーな試合した経験あるでしょ?って話

    • 匿名 より:

      そいつの動きが破綻してるかどうかを決めるのって他のやつの立ち回りだからね?
      適当に前出てきたタンクを分断してボコった経験なんかいくらでもあるけどdpsひとりくっついてくるだけでヤバかったなってことばっかりだわ

  29. 匿名 より:

    ちゃんと全ロール均一に上げてる人のみタンクに石を投げなさい 

    • 匿名 より:

      タンクやってないやつがタンクに文句言える立場にあるわけないんだよな、やったことないのにアドバイスもクソもねぇだろ、現にここの奴らが見当違いなことばっか言ってやがるし

      6
      1
      • 匿名 より:

        俺は全ロールちゃんと上げたうえでタンク差あるなぁと思っても言わないし書かない それがマナーってもんだと思ってる

    • 匿名 より:

      タンクやってない人は、タンクが無敵の要塞でいつでも好きな時に前に出れると思っている節がある。

      • 匿名 より:

        同様にタンクしかやってないやつはいつでもヒールが潤沢に来て道のど真ん中でヒール要請連打するやつもたまにいるからね 全ロール理解してやるのは大事だと思うわ

        2
        1
      • 匿名 より:

        タンクが前出ても即死確定の場面でまあ出ろよタンク!って言う奴ガチの低ランクの頃めっちゃ居たわww

    • 匿名 より:

      タンクのランクがサポよりいつもちょっと低いとこまでしかいけないから、サポやってる時チームのタンクはすげえんだなという気持ちになる

  30. 匿名 より:

    てかわざわざdiffとかチャットで打つ意味がわからん
    VC付けずに独り言で「こいつよえ〜」とか言うならまあわかるけど本人に伝えてなんか意味あんの?

  31. 匿名 より:

    こないだdiff言われたから戦績公開させたら
    ソイツ20くらい負け越してて笑ったわ

    必死に俺は本垢プラチナで〜
    わざと負けてシルバーに落ちてた遊んでるだけ
    と弁明してたが(笑)

    プレイ見たら分かるんだよね
    買い垢虚言癖クン

  32. 匿名 より:

    タンクdiffの6割はサポdiffです

  33. 匿名 より:

    そもそも本当にtank gap、tank diffが大量にあるなら、悪いのはプレイヤーじゃなくてブリじゃねーの?
    トロールしてるのは別として、本人真面目にやっててタンクに差が出まくってるならマッチングさせてるブリが悪いでしょ
    プレイヤーは全員被害者やん

関連キーワード

Twitterでフォローしよう