今後『人外ヒーロー』が登場か

海外メディアのpolygon.comによって行われたウーヤンのリリースに関するインタビュー内容をまとめました。

インタビューの中で今後のヒーロー設計についても語られており、『非人間的なヒーローを時間をかけて散りばめていく予定で、将来的に刺激的なことがある』と人外ヒーローの追加が示唆されています。

五行大学:新たな勢力の登場

ウーヤンのアイデンティティの中核を成すのが、Overwatch 2版成都にある五行大学です。この大学は五行思想に基づき、木・気・水・火・金の5つの元素を軸とした学問と哲学を展開しています。

Zhang氏のコメント
五行は漢王朝まで遡る概念で、音楽、占星術、武術、軍事戦略、中国伝統医学に存在します。既にメイがグローバルな冒険をしているので、今回は中国を代表することの意味を探求する伝統的なルートを取りたかったのです」

両親という重い遺産

ウーヤンが背負う重圧

ウーヤンの両親は火の学部(武術・軍事防衛)の専門家であり、オムニック・クライシスで活躍した著名な退役軍人でした。両親の最大の願いは息子が自分たちの足跡を辿ることでしたが、ウーヤンは大学入試で期待に応えられず、第二志望の水の学部に進むことになります。

Zhang氏が語る普遍的テーマ
「その地域の若い学生たちにはその遺産に応えるプレッシャーがあります。彼のストーリーは自分の道を見つけようとする物語です。国を守るために懸命に働き、彼を育て上げた両親を失望させてしまったという気持ちと闘っています。特に東アジアのプレイヤーにとって、非常に心に響くテーマだと思います」

個人的体験から生まれた物語

Zhang氏の告白
「これは私にとって本当に、本当に個人的なヒーローでした。ストーリーを書く際、家族に恩返ししたいという気持ち、それに伴う恥と罪悪感、両親の夢に応えられなかった時にどう立ち直るかについて、非常に深い個人的な体験を描きました。これは人々があまり話さないことだと思います」

新しい表現哲学への転換

より深いつながりを重視する設計

BlizzardはOverwatch 2のローンチ後、より焦点を絞った設計哲学を開発しました。これは人々がより深いつながりを作れるヒーローを優先するものです。

最近の例

ハザード:貧しい家庭出身で新しい家族を見つけた物語

ソルジャー: 76:LGBTQコミュニティへの励ましのメッセージ

Tan氏が語る目指すべき方向
「Overwatchヒーローは常にある意味で憧れの存在として作ります。体格、専門分野での技能、私たちが尊敬できる本当にクールなヒーローであることが重要です」

キャラクターデザインの方向性変化

この憧れを重視する設計により、チームはレッキング・ボールやラマットラのような「風変わりな」キャラクターから離れ、より従来的で魅力的なキャラクターを優先するようになりました。ただし、Tan氏は非人間的なヒーローも時間をかけて「散りばめて」いく予定で、「将来的に刺激的なことがある」と示唆しています。

体験版情報

ウーヤンの水術を実際に体験したい方は、8月14-18日の体験版をお試しください。正式デビューは8月26日のシーズン18からです。


コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ラマットラってそんなに奇抜か?

    5
    2
  2. 匿名 より:

    時間をかけて←このペースだとサ終までに何体追加できるんですかね…

    2
    19
    • 匿名 より:

      2シーズンに1キャラが着実に増えてる今のペースに不満あるのか?

      28
      3
      • 匿名 より:

        不満しかないだろ。1年で1ロールにつき1体しか追加されないんだぞ

        6
        19
        • 匿名 より:

          十分だろこれ以上ペース上げたらそれこそサービス終了が早くなるだけだわ

          14
          3
          • 匿名 より:

            でも遊んでるとキャラ少なく感じる不思議

            16
          • 匿名 より:

            ただ今んとこスタジアムもパークもバランス調整も全部不発だしなあ。
            あと出来ることってもう新ヒーロー追加のペース上げることぐらいなのはある

            8
            12
          • 匿名 より:

            そうなんだろうな。お前の中ではな

        • 匿名 より:

          エコーが追加されて2年半もの間、新キャラは1体も追加されなかったけど、その間もOWを続けてきた我々に隙は無かった

          12
        • 匿名 より:

          バランス調整もあるのに不満なのは
          もう別ゲーと反復横跳びした方がいい

      • 匿名 より:

        スタジアムとか余計なモードに割くリソースあればもっと追加できそう

        7
        7
      • 匿名 より:

        高威力単発武器のヒットスキャンタンクはいつ来てくれるんだろうか?

    • 匿名 より:

      なんならこの前ウーヤン以降ペースあげるみたいなの言ってなかった?

      今年のブリコンでなんか特大の発表もあるみたいだし、あんま気にせんでもいいんやない?

  3. 匿名 より:

    ほなエチエチ獣♀キャラ頼むわ

    23
    4
  4. 匿名 より:

    動物系はコミカルと虐待の線引きがかなり難しそうだからなぁ
    小動物でもハモンドはギャグ寄りでセーフになってるが、フライングキャット的なキャラや犬みたいなのが出ても犬猫を撃つ構図になってアウトだろ
    海洋生物だとクトゥルフになるし…
    じゃあもうオムニックしかないよねって

    • 匿名 より:

      個人的にはウィンストンの対になるような猿系キャラが欲しいね
      ゼニに対するラマットラみたいな

      • 匿名 より:

        出すとしたらルナコロの被検体だろうな
        ストーリー上はハモンドとウィンストン以外にも7体ぐらいルナコロにいるらしい

  5. 匿名 より:

    何シーズンか前に「これからは今までのストーリーで瞬間的にでも出てきたキャラになる。完全な新規キャラは考えていない」的なこといってなかったっけ?
    まぁブリザードは2つ前の調整すら忘れてるからなかったことになっててもおかしくはないけど

  6. 匿名 より:

    ブラックパンサーみたいなやつ頼むわ
    それかアンランをアイアンフィストみたいにするとか

  7. 匿名 より:

    どうせバタ臭いモデリングにしかならんのだからケモっぽいのは要らんで

    3
    3
  8. 匿名 より:

    人外キャラの話題でサムネがベンチャーなのは悪意がある

  9. 匿名 より:

    中国人って路上でうんこするんでしょ?
    本当最悪

    2
    15
    • 匿名 より:

      いきなりどした?あと日本人でもしてるやついるぞ

      • 匿名 より:

        まあでも日本人と中国人じゃ路上でする確率が違うからな
        俺が小さい頃(90年代)は日本人でも他人の家の前で立ちションする奴普通にいて、茂みで大をする奴もいたから偉そうなことは言えんが(昭和はもっと酷いと散々聞いたし)、今はだいぶ減ったしね
        とはいえ、記事に関係ない話をいきなりする人間も大概だわな

        • 匿名 より:

          中国人は数として日本人の10倍ぐらいいるからな
          母数が多いから同じ割合だとしても10倍はそういうのがいるわけだ

    • 匿名 より:

      主語でっか♡

  10. 匿名 より:

    二足歩行のデカワニとかクマみたいなタンク追加してくれよ〜!

    4
    1
  11. 匿名 より:

    いいからLWGBTQ+以外の普通のカッコイイヒーローもだせよ。
    バチバチに政治色だしてんじゃねえよ

  12. 匿名 より:

    ハモンドがミッチィ用のアーマーを開発して、ジェットパックキャットがついに実装されるに違いない。アーマー壊れたらミッチィは現場から逃げ出して拠点に戻る設定にすれば虐待疑惑もギリセーフ。

  13. 匿名 より:

    動物系の場合、「自分の意思で参戦している」ってことにしないと虐待になりかねないから、ハモンドやゴリラみたいに知性がないとダメなんだろうな。

  14. 匿名 より:

    今のところゴリラは知能高いしフィジカルも人に勝ってるからセーフみたいな扱いだし、ハモンドも中身はハムスターだけど戦闘でダメージ受けるのはメックだからセーフなんだろうな
    小動物来るならなんかに乗せるなりしないと色々言われそう

  15. 匿名 より:

    逆にハムとかラマみたいなヒーロー求めてる人が多い気がするけどなぁ

  16. 匿名 より:

    面白枠だろうが美麗枠だろうが、スキン売れるキャラ出してしっかり稼いでOW2長く続けてくれ。

    愚劣な見た目で思想激しくて売れないコン◯ードみたいなのはゴメンだね。

  17. 匿名 より:

    人外なんてどうでもいいから美少女タンクをもっと増やせ

    2
    2
  18. 匿名 より:

    新キャラじゃなくて良いからイラリーをリワークしてくれ
    性能はそのままでいいからもう少し可愛く
    ちょっといじれば覇権キャラになるくらいポテンシャルあると思うんだよな

  19. 匿名 より:

    新キャラ出るたびに一番大変なのはエコーなんだよね
    エコーに新規キャラのコピーデータを入れないといけないしエコー(の中の人)のコピーボイスも入れないといけない
    エコーのメモリってどのくらい入るんだろうか

  20. 匿名 より:

    まったく性癖というわけではないがラマットラの様なオムニックや、オムニック以外の全く新しい人外キャラも出した方がゲームとして面白いから出した方がいい、やはり人外キャラが相対的に少なくなってきたし絶対増やした方がいい、やはり人外にしかできない表現は操作していて面白いから出した方がいい、人間ばかり追加しているとヒーローの見間違いが発生してゲームプレイに支障が出る可能性もあるから出した方がいい、いやはや全くもって性癖ではないが。

    • 匿名 より:

      そ、そんなに聞いた訳じゃないのに ...じゃあ人外は性癖じゃないんだろうな ...きっと ...じゃあもう少し人間出しても良さそうだなぁ。人外が性癖じゃないのなら

  21. 匿名 より:

    スキンのために人型しか出したくないってはっきり言えばいいのに

  22. 匿名 より:

    美少女オムニックをお願いします
    オムニックとして生まれたけど人が良かったって葛藤があればポリコレさんも許してくれますよ
    女の子出したいんでしょう?女の子のスキン出してお金をいっぱい稼ぎたいんでしょう?
    ブリザードさんお願いしますよ〜

  23. 匿名 より:

    つまり服を着ていないケモノ娘も出るんですか?
    毛皮があるから服なくてもいいじゃんみたいな

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう