1: 国内プレイヤーさん
まあぶっちゃけ勝てば味方のスコアとかなんでもいいのはそう


2: 国内プレイヤーさん
高ランク帯になるとult以外でキル発生しづらいからチャレンジはどうしても必要になってくる
そこでリスクを1人に押し付けずにカバーしてあげるのは大事


3: 国内プレイヤーさん
実際4人ポーク/1人フランカーの時とかフランカーが脅威になってたから敵はフランカー対策として対ポークは苦手なキャスやブリを出して結果として味方のポーク組が強く動けた、みたいなことはよくある
ここでスコアが低いからってフランカーやめて味方とポークしたら敵のカウンターピックで崩壊してたかもしれない


4: 国内プレイヤーさん
ペイロ運んでたりサポ護衛してくれてたりとかあるからスコアだけでは分からんのあるな
1だと目標貢献時間とか項目出たりしたけど今そういうの無いからなあ


5: 国内プレイヤーさん
スタッツ気にしてティルトソルジャー出されるのが一番キツい
キル少ない割にダメージそこそこ盛れてる的な歪なスタッツしてる

管理人
率先してペイロ押してくれるDPSには1000000000ダメージ分多くスタッツ見るようにしてる
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    無印のときはエリアに絡んだ時間とかスコア表示されてたよね
    なんでなくなったんだろう

    16
    • 匿名 より:

      今の鰤がウンコぶりぶりブリザードだから

      8
      1
    • 匿名 より:

      目標貢献タイムは大事だけどキルの方がだいじだし、意味ないダメージや回復をするだけで満足するやつらがいるから
      ルシオでヒールだけ撒いて回復金〜なんてなんの意味もないのに満足されたら困るでしょ

      3
      9
      • 匿名 より:

        無印批判に見せかけた2批判
        俺でなきゃ見逃しちゃうね

        8
        1
      • 匿名 より:

        KRではV1ol3tがビート爆速で貯めて1回目の当たり合い制していたが?

        • 匿名 より:

          チームとして固めた上で強い戦術なのにその考えがランクでも強いと思ってんの大丈夫?

      • 匿名 より:

        そんなから大事ならから圧倒的に少ないチームが勝つ試合ないんだよ。
        ルシアみたいな極端なキャラ例にあげてる時点で終わってる

  2. 匿名 より:

    何でそのスコアになってるのかの”何で”の部分が大事なんよ
    それを読み取れない奴はまぁOW下手よ
    自分が仕事しないでタンク殺してるくせにタンク死にすぎ😀とかほざくヤツとかな

    20
    2
    • 匿名 より:

      負けた時、他責する奴はだいたいコレ
      ルール関与の概念がない

      13
      1
    • 匿名 より:

      アナ使いの射線ガーマンほんと嫌い
      立ち位置改善するかピック変えろや
      高レートだとちゃんと高台とって攻撃も回復しとるぞ

      10
      2
      • 匿名 より:

        高レートのDPSは高台一緒に取ってくれるし
        高レートのタンクは被ダメも少ないし射線を気にもしてくれる

        高レートのアナはそういうお膳立てをしてもらって
        仲間をサポートする
        アナが上手いのもあるが、周りがアナを活かすのが上手いのもある

    • 匿名 より:

      お前がヒールしないせいでタンク落ちてるのに何度も了解とかされるともう普通の行動できなくなるわ

  3. 匿名 より:

    タンクとサポートはわりと数値は安定しやすいけどダメージは負けてる時ほど鉄砲玉やらなきゃいけないしスタッツ凹みやすいからな
    チョークで抑えられて膠着してるのにソルアッシュに変えて後ろからプシュプシュし出したら「コイツ勝つの諦めてスタッツ盛りだしたわ」ってなる

    13
  4. 匿名 より:

    スタッツで貢献度はわからないけど大体煽られる時って6-0-10とか1988?とかスタッツ言われるからとりあえず責められたくなくて盛ろうとするんだろうな

  5. 匿名 より:

    ハルト相手にゼニヤッタで一生盾割ってる時いつもよりダメージ出なくて煽られそ〜って思いながら割ってる

  6. 匿名 より:

    だけど俺は味方がピック変えずに戦況変えようとしないなら俺も変えずにスタッツ盛るで
    そすればチームdiffで皆のせいや

    3
    2
  7. 匿名 より:

    スタッツ煽りするやつが試合動かしてたこと一回もないわ

    18
    1
  8. 匿名 より:

    トレゲンソンからかえろって言われて変えると途端に味方溶け出すことはある

  9. 匿名 より:

    スタッツ煽りするやつ、アカウント吹っ飛ばねえかな

    9
    1
  10. 匿名 より:

    タンクぼく、スタッツ低くルール関与出来てないdpsは煽りまくるで😄

    1
    10
  11. 匿名 より:

    吾輩のmitは30000を優に超え、ウルトが上がればウェーブを絶対に取る どうだ 怖いか?

  12. 匿名 より:

    DPSがどうなろうが知らん誰が守るかよあんなデコイ共がよ。
    俺はタンクで好き勝手やるぜ!!
    本物のDPSなら俺のダイブにもベイトにも合わせられるだろ?
    別にイノシシする訳じゃないぜ?
    俺がDPSだったらやって欲しいことをタンクでやるだけだから。
    エリアやルール関与の概念の基づいた立ち回りってやつ

    1
    1
  13. 匿名 より:

    悪い意味で滅茶苦茶バケモンみたいなアッシュをクイックで引いたんだけど
    最初から最後までいてスタッツが0/0/13でダメージ5千とちょっと。ウルトも使ってたけど普通にいなされてる
    他の皆は普通のスタッツだし途中参加した味方ですら結構いい数字
    リプレイで確認したから間違いでは無いんだけど、信じがたいのだけど、こんな事ってありえるのか?

  14. 匿名 より:

    変にスタッツ意識して試合に勝つよりスタッツ盛るのに勤しんでたり、スタッツ煽りしてるヤツ見ると、無印の時の自分の戦績以外見えない仕様が恋しくなったりする
    あの、目標貢献時間とか目標貢献キルとか出る仕様結構好きだった
    タンクで金メダル4枚とか取るとDPSダメージ出せやって気持ちになってたのも懐かしい

    • 匿名 より:

      I have gold medalとかいう何の意味もない煽り
      無印のがメダル煽り多かったしなくなって良かったやろ

      1
      1
  15. 匿名 より:

    みえるようになることを皆喜んだものだが、見えたところで何かが変わったわけではない
    それがこの2年での学び

  16. 匿名 より:

    味方ウィドウがボールソンブラにリスキルされる
    しかしそのおかげでポイント付近は常に人数差あって試合は圧勝
    ウィドウには悪いがその犠牲っぷりはmvpだった

    5
    1
  17. 匿名 より:

    パラディンズと同じようにオブジェクトに絡んでる時間も出して欲しいな〜

  18. 匿名 より:

    この間ダメージ4000で1キルのトレーサーいて戦慄したわ
    なんのためにトレーサーしとんねん

  19. 匿名 より:

    相手のスタッツは見えるとありがたい
    味方のはいらん

  20. 匿名 より:

    必ずしも低いスタッツは本人だけのせいとは限らないしな
    極端な話そいつだけヒールしなかったら無理やりそいつだけ低スタッツにできるし

  21. 匿名 より:

    スタッツ煽りされたらこいつがOW理解出来てなかったから負けたんだってなる
    恥をさらしてるだけだかやめたほうがいい
    まぁ大体言語が違うから文句言われてもわからんが

  22. 匿名 より:

    スタッツバカ黙らせる言葉ないの?パパっと打てる奴

  23. 匿名 より:

    ゲンジ使ってるとダメージ出せない試合とかたまにあってスタッツ煽りされる事多いけど、でもお前のキルの半分以上のファイナルブロウ俺じゃん…って思うわ
    俺いなきゃお前もスタッツ盛れないのによく言うよな
    後方ペチペチハゲジジイ、お前のことやぞ

  24. 匿名 より:

    これ、味方が突破するために死ぬリスクのある行動を取らないといけないシーンは全然ある、
    そういう時に デス恐れて前出ないとか、そういう味方にケアがないみたいな味方だと、ワンチャンすら生まれない

  25. 匿名 より:

    スタッツが全てじゃないのはほんとにそうだけど0キルのDPSとかはなにをしてるんだよ

  26. 匿名 より:

    スタッツで判断するやつって結局試合俯瞰できてないから味方が何してるかとか、どういう状況にあるかとか把握してないんだよな

    逆に言えば自分の視点で味方がこっちで気を引いてるからここ楽に落とせてるなとかが見えてるなら、そいつが仮に味方の半分のスタッツでもそのおかげで勝ててるのがわかるから別に責める思考にならない。

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう