Reddit より
Double Hitscan/Main DPS is one of the biggest throws.
byu/aPiCase inCompetitiveoverwatch
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
ダブルヒットスキャン/メインDPSは最大級の地雷
GMのトレーサー/ゲンジプレイヤーなんだけど、友達とサポートやタンクやってる時に気づいた。
キャス/ソジョとかソルジャー/キャスみたいな組み合わせだと、マップの半分のスペースをほぼ放棄することになる。そのキャラじゃエリアを保持できないから。
メインDPSはキルの脅威でスペースを保持する。でも全弾当てるわけじゃないから、ゲンジ/トレーサー/ベンチャー/エコーに押し出されたら、ヘッショ連打するしか取り戻す方法がない。
この構成は低ランクほど多いから、ランクアップとの相関があると思う。みんなの意見は?
2: 海外プレイヤーさん
ある程度はそうだけど、低ランクでマジでデカい地雷はマーシー/LWみたいなクソサポート構成だよ。
低ランクでは適切なDPS構成より単にキルを取れるかが重要。
低ランクの友達とプレイしてて見たけど、トレーサー、ソジョ、エコー、ベンチャーとか高スキルキャラはかなり珍しい
3: 海外プレイヤーさん
ダイヤで沼ってた時、20試合に1回くらいしかソジョ見なかった。エコーはもっと珍しい。
今はGMで5試合に1回くらいソジョ見るけど、エコーは全然見ない。トレーサーは超人気だね。
4: 海外プレイヤーさん
エコーは今完全に不遇。
競合と比べてめっちゃ脆いし、太陽サイズのヒットボックスで彼女には厳しい環境だわ
5: 海外プレイヤーさん
ダブルヒットスキャンだと、DPSがdiffされたら負け確定。
でもヒットスキャン+フランカーならタイミングさえ合わせればチームファイト勝てる可能性がある。
ダブルヒットスキャンはDPSがほとんどの弾を当てないとスペース取れないけど、フランカーがいれば全弾当てなくてもスペースを強制できるからね
6: 海外プレイヤーさん
ヒーロー自体より使い方の問題だと思う。
プレイヤーがヒットスキャンをピックして「後ろで撃つ」のがデフォルトプレイスタイルになるパターンだとオブジェクト奪還がめちゃくちゃ難しくなって、何か起こるまでお互い弾を撃ち合うだけになる
7: 海外プレイヤーさん
正直マスターでも、ほとんどの戦いはいずれ崩れて乱戦になる。
乱戦でキル取るのが一番得意なキャラを選ぶのがベストだよ
8: 海外プレイヤーさん
でもほとんどのランクで、フランカーはチームとタイミング合わせないことが多いんだよ。
その場合は「メインDPS」2人がチームと一緒にいる方が、単純に数的有利で勝てることがある。
ランクではどんな構成でもある程度は機能するし、チャンピオンまで行かないと人は最適化されない。明らかに最適じゃなくても、やるしかないんだ
							
											